• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンマスオの"キャリー2" [スズキ キャリイトラック]

パーツレビュー

2025年3月6日

ALPINE カーオーディオ  

評価:
5
ALPINE カーオーディオ
たぶん1987年頃の製品。
キャリィのカロッツエリアを外して取り付けましたが普通に使えてます。カセットテープを処分しなくて良かったです。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ALPINE / MDA-W779JB

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:10件

ALPINE / 7892J

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

ALPINE / IVA-D305EU

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:24件

ALPINE / CDA-7990J

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:58件

ALPINE / D310

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

ALPINE / CDA-9825J

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

Panasonic DMP-BD90

評価: ★★★★★

ALPINE 7280J

評価: ★★★

PIONEER / carrozzeria MVH-5500

評価: ★★★★★

オートパーツ工房 アイストキャンセラー

評価: ★★★★★

スズキ(純正) ドアバイザー

評価: ★★★★★

スズキ純正 DA16T 7型ドアミラーアッシー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月14日 12:29
はじめまして。
この頃からCD初期のアルパインは、カッコよかったですね。昨今の電飾ビカビカは、ちょっとなあと思うオッサンです(笑)
コメントへの返答
2025年3月15日 15:12
コメントありがとうございます。
こちらもオッサンです。
カセット復活で当時の頃を思い出してます。
当時はクラリオンのオレンジ照明がありましたが
アルパインのグリーンは新鮮でしたね。
コレにソニー10連奏(FM変換)つけてリアトレイに据え置きスピーカー。
パイオニアはロンサムカーボーイシリーズからはじまり
カロッツエリアに変わり爆ヒットで現在に至ってますね。

プロフィール

「暑い中タイヤ&ホイール交換。」
何シテル?   08/06 17:41
サラリーマン辞めて帰ってきたメタラーです。 エクスプローラPlatinumSportに乗ってましたが、長距離用に中古のセレナRXに乗り換えました。C25のデザイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK レイバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 13:45:53
Weds JOKER KING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 15:42:17

愛車一覧

日産 セレナ TB (日産 セレナ)
C25のRXです。この年式も見かけなくなりましたが、セレナはいい車ですね。デザインがいい ...
ホンダ バモス バモちゃん (ホンダ バモス)
使ってるスバルサンバー…クーラントを足しても暫く走ると水温が上がりサブタンクも空。点検し ...
スズキ キャリイトラック キャリー2 (スズキ キャリイトラック)
エアコン無しは限界!2WDエアコン無しを下取りに出して買い替えデス。 やはり4WD,エア ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
オヤジの車。 当然のクーラー無し。よく車酔いしてました。 当時クーラーがついてるのはタク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation