• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-@GRBのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

イスを換えてみました。

ども。K-@GRBです。
ブログ3か月くらい書いてませんでしたw
いろいろバタバタしていますが、今のところ何とかやってます。


さて、今回のブログネタは「イス」、というか「シート」
ショップからどうだい?って言われたのが半年前だったかな?
そこから注文かけてもらって先日装着いたしました。


こんな感じだったのが





こんな感じに








レカロシートのRSSです。
色によっては入荷時期が違ったらしいですね。
別の色で取り付けしましたってのはネット上見ましたが、今回取り付けた色のものとは違うものでして、世界的に見ても赤入りのほうが人気あるんかねって思いました。
実際最初に予定していた取り付け時期よりも結構遅れてしまいましたが、それでもとてもカッコいい!

今回は運転席・助手席ともにこのRSSにしまして、見栄えはとてもいいですね~。
座った感じですが、当然RMSと比較すると腰回り・肩回りのホールド感は落ちるわけですが、ホールド感がないわけではないので、サーキット走行でも引き続き体を支えるシートとなっていると思います。
まだこの座った感覚に慣れていないので、ちょっと違和感ですが、時期に慣れてくると思います。

今日は先ほどバックレストカバーを取り付けしていました。
面ファスナーをつける両面テープの取り付け位置に非常に難儀しましたし、取り付けもちょっとミスった感じもありますが、まあいいでしょう。
重要なのは傷つけないように覆うことですからw


さて、もうすぐお盆休み。
どう過ごしましょうか。
Posted at 2025/08/09 14:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2025年05月01日 イイね!

後ろの見栄えを変えてみました。

ども。K-@GRBです。
今年も3分の1が終わってしまいましたが、あっという間に過ぎていきますね。

今日もお休みをいただいておりました。
そこでちょっと考えていたことを実行しました。

それはこちら。





ちょっと汚いのはご容赦ください。
後ろに貼ってあるものをちょっと配置換えしようかなーと思っていたんです。
で、いったん貼っているものを取って・・・。
と思ったのですが、両面テープがなかなかの強度でして。
ちょっと大変でしたw

んで、前にゲットしたものを追加して、配置とか考えてとりあえずできたものがこちら。






はい。GTタービンつけてますんで、エンブレム追加です。
ちょうどIMPREZAの部分に取り付けるのも、と考えましたが、こちらはそのままで。

ほかにも、エンブレムではありませんが、ウイングのガラスとの接地面の両面テープが片方外れていたのでこれも貼り直ししてました。
こっちはサーキット走行のためのメンテナンスですね。


GW終わりころはちょっと天気が良くないかもですが、体調に気を付けつつ英気を養えればいいなと思います。
ではでは
Posted at 2025/05/01 19:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2025年04月30日 イイね!

シーズンインしそうな時期ですが。

ども。K-@GRBです。
巷ではGW期間に入っている人もいらっしゃるかと思います。
私は本日お休みをいただいていて、事前にはどこかへ出かけようかと考えていました。
でも積雪のため、後で記述しようと思いますが、夏タイヤで走るには危険と判断し、家でのんびりと過ごしています。
せっかくのお休みなんでどこか行きたかったのですが、仕方ないですね。

「最近ブログの更新止まってるんじゃないのー」と某お方からご指摘いただきまして、生存報告もかねて書こうと思います。

GRBについては相変わらずの駄々っ子モード発動中でございましてw
エンジンチェックが点灯しています。
しかもこれが時折消えるのが腹立つw

エラーコードP1410が出てまして、2次エアバルブのエラーなんで、交換してしまおうとなって交換しましたが、乗って帰るときに再点灯w
取っ払って、コンピューターで・・・なんて考えたこともありましたが、純正制御が残されている現状どこか変なところに不具合が出るのはちょっとと思いまして。
とりあえずしらみつぶしに探っていくしかないということになりまして、後日2次エアポンプを交換してもらうことに。
「P2444が出てないから、何とも言えないねー。ひょっとしたらコンピューターの問題かもしれないし」とのショップからのお話。
現在原因不明なのでちょっと厄介ですが、ひとつずつ確認していくしかないわけでして。


そんな状態ですが、外側は夏使用になっております。




相変わらずの使いまわしの写真w
今回は走行準備に加えて、メンテナンスとしてブレーキラインの交換もお願いしました。
これできっと破裂して止まれない・・・なんてならないはず。

現在は夏タイヤなんで、凍結路面を走るのは自殺行為なんで走らせないでおいてます。
様子見て明日明後日でドライブ行きたいですね。

ということでGRBと中の人の生存報告でした。
気兼ねなく走らせられるのはいつでしょうか。
次回に期待、ということでw
Posted at 2025/04/30 13:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2024年12月24日 イイね!

車検と追加メーターと。

ども。K-@GRBです。
お久しぶりのブログになります。
本日はお休みをいただいておりまして、家でのんびりと過ごしています。

今回はそういえば書いてなかったなーと思い至りましたので。

まずは先月、ショップにGRBを預けて車検を取りました。
そのときにバンパーとか足回りとかをもどして冬仕様に。
ヘッドライトも磨いてもらって、きれいになりました。





現在はこんな感じになっています。
一応元気に走っておりますが、気まぐれエンジンチェックランプも点灯しますw
たぶんアレがサビてきて固着しかかってるのかなーと予想されますが、しばらく乗ってるとときどき消えるという仕様でございますw
前にも1度交換してもらってますが、春準備のときに一緒に交換してもらったほうがいいかななんて最近考えているところです。


それから、以前というか取り付けてから数か月たっているのですが、ブログには紹介していなかったんで。





defiから出ているDSDFです。
これを買おうかなって思ったきっかけとしては、電装品の数を減らしたいと考えたことでした。
で、メーターを3つつけていたんでまとめちゃいたいなと。
そうこうしているうちに、いろいろな値をモニタリングしてみたいなって気持ちが強くなってきて、選んだのがこれでした。
買ったはいいものの、思ったよりディスプレイが大きかったんで、置く場所に少し困ったのはここだけの話w
でも一度に多くの情報を表示できるってのはいいなって思っています。
以前メーター類を置いていたところもすっきりできたんで満足できています。


思えばクリスマスですね。
年前のバタバタを乗り切るために今日は英気を養いたいと思います。
Posted at 2024/12/24 13:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2024年10月21日 イイね!

開くようになりました。

ども。K-@GRBです。
朝寒いですね。ホント。
気を抜いたら風邪ひきそうな気がする。

先週は走行会でTSWに行って、体慣らし。
ちょっと車も調子悪かったし、こんなもんでしょという感じで。
詳細は書きませんが、いろいろありましたし。


さて、今回のお話は給油口について。
最近特に開かなかったんですよねー。





実はこの写真交換後に取ったんで、手で押さえて、こんなイメージでってので参考に。





で、現在はここまで簡単に開くように。
指をひっかけて何とか開けて・・・とやってましたが、これで簡単に給油口が開けられます。




交換した部品はこちら。
かなりヤレてたんですねぇ・・・。
でもこれ取り外すのがなかなか大変で、もう交換するからいいやと思って、ペンチで強引に取り外しましたw
これで給油できないやってならないですねw


冬準備も始めなきゃいけませんねー。
車検もありますし。
マタ、オ金トビマスネ・・・w


最近周りで体調不良が流行っているみたいですので、気を付けていきたいと思います。
皆様もご自愛くださいませ。
ではでは。
Posted at 2024/10/21 19:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「昨日は眼福でした。」
何シテル?   08/11 07:37
初めましてK-@GRBです。のんびりまったり(?)相棒GRBのドライブを楽しんでます。もっと相棒を操れれば、もっと楽しくなるんだろうなぁ…。お気楽な私ですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB‐A型インプレッサに乗っています。自分で初めて購入した車です。これからも、予算と自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation