• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-@GRBのブログ一覧

2024年02月19日 イイね!

オイル交換とエンジンチェックランプ。

どうも。K-@GRBです。
2月も後半に入って数日。
あっという間に過ぎちゃいますね。

先日になりますが、エンジンオイルの交換をしてもらいにショップへと行ってきました。
いつも3000~4000キロでの交換なので、定期交換ですね。
そのあと、いくつか雑談を。

その中の一つ、タイヤについて。
実は夏タイヤで履いていたネオバの1本が限界を超えてしまったんです。





ワイヤー出てるねーって連絡をうけてまして、次履くタイヤをどうするかって相談をしていました。
いくつか値段を出してもらって、コレでいこうって結論を出したんで、夏シーズンは新しいタイヤで走ることになります。

ワイヤーが出てるねって連絡をもらったということでアレっと思った方いるかもしれませんが、ちょっとホイールを直してもらっていたんです。
コーティングできれいにしてほしいなって思っていまして、それならちょっと腐食している部分も出てきているし、しっかりときれいにしてもらおうと思いまして。








まだコーティングはしていない状態ですが、とてもきれいになりました。
これにニュータイヤですね。
テンション上がります。


1泊して帰る途中で思いもしないトラブルが。
以前聞き慣れたアノ音が聞こえてしまいました。
久しぶりのエンジンチェックランプでした。





エラーコードを見てみると、「P0031」。
O2センサー関連の警告みたいです。

アイドリングは安定していて、セーフモードなだけで走れないってことはなかった(高速道路走行中についたので走れるのはわかりました)ので、気分はあまりよくないですが、そのまま運転して帰りました。
ショップにも相談しましたが、全開しないで走る分には何とか走れるだろうと。
最終的にはO2センサーを交換して修理となりますが、今2月の中旬ですから、3月に夏仕様にかえるときに一緒にするのがベストかと思いまして、その時にお願いするつもりです。


最近は暖かかったり一気に寒かったりと体調管理が難しいですが、風邪ひかないように気を付けたいと思います。
ではでは。
Posted at 2024/02/19 19:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2024年02月03日 イイね!

磨けるツールを買ってみた(まだ使ってはいない)。

ども。K-@GRBです。
寒かったり、雪が一気に降ったり、強風だったりと、天気の急変が多い最近だった我が家の地域ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年も1か月が過ぎて、徐々にシーズンインへと近づいているわけですよね・・・。

先日のことですが、ネット通販でいろいろ見ていて、買ったものが届きました。
それがこちら。





ながら洗車さんから発売されているイージーポリッシュ『失敗させないポリッシャー』です。

去年の末に偶然動画サイトで使っているところを見て、これいいんじゃないか?と思い、購入してみたんです。
まあ、使うのは雪が解けて暖かくなってきたころかと思いますが。

一昨年にクルマを気づけてしまって、傷を消したいなと考えていて、それなら磨くしかないか・・・となっていました。
かといってポリッシャーを買うとなると手が出なかったんですよね。
そんなこんなで傷もそのままで月日がたち、偶然見つけたこのポリッシャー。








大きさ比較として手元にあった軍手を置いてみましたが、いかがでしょうか?
充電式なので、電源コードの取り回しをなんて考えなくてもいいですし、お手軽かなと思って今回購入となりました。


実際に使うのはまだ先の話ですが、いい具合に使えるといいなと思います。


再来週あたりでショップの方に顔を出そうか検討しています。
先日相談していたアレの件ももう少し詰めなくてはいけないですし。
またTVCで練習もしてみたいですしね。

自分の予定を詰めないとですねー。
Posted at 2024/02/03 19:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2023年12月30日 イイね!

融雪剤をブロックしたい。

ども。K-@GRBです。
もう今年も残すところ2日となりましたね。
あっという間に来てしまっています。

この前の話ですが、カレンダーをもらいにショップまで行ってきました。
(半分嘘です)


実はショップから連絡を受けておりまして、とあるものを取り付けしてもらいました。





って、わかりづらいかと思いますので、こちら↓から。

http://laile.co.jp/item/s560200a/?cartype=impreza_wrx_sti_grb

レイルのアンダーパネル用のサイドパネルです。
これはGRB用のページになりますが、他にもいろいろと車種用があるみたいですので、気になる方はどうぞ。
って回し者になってますが、そんなことはないですよ~。

冬特に高速道路を走るとどうしても避けられないのが融雪剤。
もちろんエンジンにも付いてしまうんで、何とかできないかと考えていたところこんなのあるよ~と教えてくれたんです。
純正のアンダーパネルもカバーできる範囲は広いですが、なかなかかさばるもの。
それほど値段も高くなかったんで、いいんじゃないかと思いまして。

ただ、これを装着するには加工が必要みたいで、一晩作業で預けたんです。
そんなんで代車を借り、ホテルに泊まり、次の日に引き取ったわけです。

これで融雪剤からのダメージを少しでも減らすことができたらな~と思っています。
ダメージと言えば、リアメンバーへのダメージがなかなかのものになっていまして。
来年夏仕様の準備の時に作業をしてもらおうとなりました。

新しい足を来年投入するつもりなのですが、その時にリフレッシュできればと思っています。

来年はリニューアルした足回りで、Sタイヤを投入して、と考えています。
自分の調整もしつつシーズンインを迎えたいものです。
Posted at 2023/12/30 13:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2023年11月12日 イイね!

GRBの冬支度in2023。

ども。K-@GRBです。
また一段と寒くなって、初雪も観測したところが多いみたいですね。
いよいよ冬本番といったところでしょうか。

さて、先週・今週とロングドライブいたしまして、GRBの冬支度を依頼、引き取ってきました。




前使った写真の使いまわしですが、こんな見た目になってます。
合わせてあんなことやこんなことの相談もしてきたんですが、それはまたの機会に。


で、今回改めて錆の進行が進んでいるのが確認できているようでして。
例えばリアメンバーがかなりボロボロになってきているようです。
冬に高速道路を走りまくっている身としては、しょうがないと思いつつ、どうにか融雪剤からのダメージを何とかしたいですね。

他にもサーキットでの不具合の関係で進展がありそうなこととしては、ブローバイが結構出ているような感じらしいです。
色々なところ(?)に痕跡が見られるようで。
キャッチタンク付けてみて様子見だね~とのこと。
説明を聞いているとあの不具合の原因として最も当てはまりそうな気が。
これで出ないといいなと思います。


さて、最近ラーメンの写真がないよ!とお叱り(笑)を受けまして。





ここと





ここ。

最近食べたラーメンでした。
まずい。体を気にしなければ(笑)

ということで、11月のマイイベントでしたw
Posted at 2023/11/12 19:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2023年10月10日 イイね!

久々のサーキット全開走行。

ども。K-@GRBです。
今日はなかなかつらかったです。
昨日サーキットで走ってその後家に帰ったのが21時くらい。
さすがに体力がキテましたねw


そんなこんなな今日でしたが、昨日はサーキット走行してきました。
というか走行会に参加でした。





受付してるとラッキーナンバーだって言われてなんだ?ってなってたら






HKSとしてはこれは!って番号でした。
これは何かいいことがあるってお告げだということで。


今回はブーストかけられたので、本当の意味でシェイクダウンのつもりで走りました。
ちょっとマシントラブルはあったんですが、1周はなんとかもってくれたんで、今回はそれでいいかなって思いました。
ドライバーがポンコツすぎるんで、体慣らしも兼ねてってことで。

今回はいろいろデータ取ってやろうかなって思って準備もしたんですけど、デジスパイスはログ拾ってなかったし、GoProも取り付け位置が低すぎましたね。




後部座席のヘッドレスト(真ん中)に取り付けてみたんですけど、低いし、外が光って全然見えないってことで失敗でした。
思いつく個人的なところを挙げてみると

・減速が1回で終わってなくてブレーキ踏みなおしが多い
・ステアリングの切り具合がたぶん足りない
・そのおかげでアクセル踏めてない

もうやっちゃいけないことだらけw
一応クラブマンコースで224キロ出てるみたいなんで、最終コーナーの立ち上がり方を考えればもっと出るっぽいですね。

今回の一番は走ることを楽しんだこと。
なんだかんだありましたが、やっぱり楽しんだもん勝ちです。


帰りに減衰力戻してましたが、もうダンパーも限界かもです。
来年には新しいのに換えるつもりでしたが、だましだまし(?)使ってましたんでコレは仕方ないかも。

今年の走行はこれで終わりになると思います。
来月早々には冬仕様にするのに入庫すると思います。
来年はSタイヤ投入して、トラブルも気にすることなく全開で走れればいいなと思います。

楽しかった!
Posted at 2023/10/10 20:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「ちょっとしたトラブルはあったけど、とりあえず走るぞ〜\(^o^)/明日は雨にならないでー」
何シテル?   10/12 21:04
初めましてK-@GRBです。のんびりまったり(?)相棒GRBのドライブを楽しんでます。もっと相棒を操れれば、もっと楽しくなるんだろうなぁ…。お気楽な私ですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB‐A型インプレッサに乗っています。自分で初めて購入した車です。これからも、予算と自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation