• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-@GRBのブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

GRBが修理されて帰還しました。

ども。K-@GRBです。
台風が近づいていますねぇ。
天気が心配です。

昨日はGRBの修理が完了した連絡を受けて、引き取ってきました。

先日書いたブログにも書いたかもと思いますが、今回のメニューはというと

・エキマニ+サポートパイプ
・Fドライブシャフト(運転席側)
・オイルクーラーのホース

となりました。

まずは今までついていた部品たち





なかなかのサビでございますね。







エキマニも排気漏れしてしまって・・・
サポートパイプもお疲れな状態。



オイルクーラーのホースもこんな状態になってしまって・・・。
なかなか危険な状態でしたね・・・。


ドラシャは純正品を新品で交換。
エキマニはこちらを使用。



TOMEIのエキマニです。
もう付いちゃってるんで写真はないんで、画像はホームページよりいただきました。
http://www.tomei-p.co.jp/_2003web-catalogue/000_expreme/expreme_gd-gr-gv_exmani.html


予定外の出費となりましたが、これでまたガッツリ走ることができます。
ただいつ走りに行けるかは不明・・・。
仕事がどうなるかでタイミングが・・・。
エアバッグのリコールもまだ終わってませんし。
いつ連絡来るんだろ?


GRBを引き取って、オーディオをONにした後にちょっとした事件(?)
音楽が鳴らない!?
ラジオは聴けるから、デッキとUSB(車ではUSBに音楽入れて再生しているんですが)をつなぐコードが断線したのか!?なんて思って、さらに出費かなんて考えていた昨日でしたが・・・。
原因はデッキの方ではなく、USBが反応しなくなっていた(壊れそうになっている?)だけだったのです。
本日新たなUSBを買ってきて、音楽を入れてきちんと再生できることを確認。
デッキを買う軍資金の準備は今厳しいっス(-"-)
デッキの買い替えじゃなくてヨカッタヨカッタ(*´Д`)


最後に、昨日のお昼はオウドンだったわけですが



うどんのそうまやで食べた、ゴボウ天入りの肉うどん。
何を食べるか考えながら歩いていると、黄金のだしという文字が。
なんか惹かれたのですw
暑い日でしたが、そのだしを味わうために温かいうどんを。
麺は柔らかく、だしは甘めの味。
一味唐辛子と柚子胡椒を後で入れることができたんですが、ウマウマ。
唐辛子は想像以上に辛かったですが・・・。

晩御飯の方は何しようかと車でうろついていて結局たどり着いたのが白樺山荘。



写真は2年前のものですが、このラーメンは好きなほうです。


さて、再び全開走行できるようになりましたが、いつできるかなぁ・・・。
時間が許せば、来月の夏祭りで一発行くのもありかもしれないけど、行ける時間があるかなぁ・・・。
ともかく明日からまた仕事頑張らないと。


Posted at 2018/07/01 21:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「走行会も無事に(?)終了!結果は全然ダメだったけど、大きな勉強をさせてもらった1日でした。もちろん楽しい時間でした!」
何シテル?   10/13 19:35
初めましてK-@GRBです。のんびりまったり(?)相棒GRBのドライブを楽しんでます。もっと相棒を操れれば、もっと楽しくなるんだろうなぁ…。お気楽な私ですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910 111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB‐A型インプレッサに乗っています。自分で初めて購入した車です。これからも、予算と自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation