• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-@GRBのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

先日の白老カーランドでのサーキット走行を振り返って。

どうも~K-@GRBです。
初雪が降ったところも多いようですが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、本日は先日の白老を振り返ってということで。
少し時間を置いてまた見ていたんですが、やっぱり跳ねすぎですね(@_@;)
それはそれで置いておいて、やっぱりライン取りが甘いなぁとか、特に1コーナーの入り方を何とかしなきゃなぁとか思いながら見ていました。
一応前回よりはタイム短縮してたんですけどね・・・。

相変わらずのへたっぷりですが、ご覧になっていただければ幸いです。




この週末でラストランとか考えていたんですけど、天気と仕事の関係で行けても土曜日か日曜日にしか行けないようなんですよね~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
できれば月曜日十勝で、と行きたかったですけど、雨の予報ですし仕事ありそうですし。
しかもタイヤもおっかない状況に入りつつありますし。
雨なんか嫌ですしね~。

もし走れるのであれば、白老で走り納めかなぁって可能性が強そうです。
土日に十勝で4Nの時間とかあれば行ったかもしれませんがないですし、天気もちょっときつそう。

そうそう、おまけで、先日の白老でのある方との追いかけっこ動画もあるんですけど、ちょっと位置が遠かったなぁって反省ww
映っているのがちょっと小さいので・・・。
今度撮るときはもっと接近して撮ろうと思いますww

異様な雰囲気を感じて逃げろって思ったって言われそうですけど\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そんなオーラないですよ~\(^o^)/

Posted at 2014/10/30 21:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行動画 | 日記
2014年10月27日 イイね!

全開走行 at 白老 in October, 2014。

全開走行 at 白老 in October, 2014。どうも~K-@GRBです。
一気に季節が進みそうですね~(^_^;)
来週にできたら十勝に走りに行きたいって思っているんですが・・・。
仕事と天気とにらめっこです(@_@;)

さて、先日のことですが、白老カーランドにて全開走行してきました。
直前まで予定の確定ができなかったので、掲示板に書き込みできなかったわけです。

それはさておき、天気ですが、当然!

でした\(^o^)/

実は、サ走とかH.S.O.Cのイベントとかに行ったときには雨に当たったことあまりないんですよ(^^♪
数えても3・4回くらいですかね?
偶然が重なっているおかげで、今回も楽しむことができました♪
どこかの誰かが洗車のタイミングをずらしてくれたおかげでしょうかwww

まあ、晴れ男筆頭でいらっしゃるみん友さんのTREKさんほどじゃないですけどね~\(^o^)/

前回はいっぱいいっぱいだった白老のサ走ですが、今回は少し心に余裕があったおかげで空気圧・減衰力調整を考えながら走っていました。
前回と比較して減衰力をかなり弱めて走りましたが、まだ跳ねる感じが強かったです。
特に最終コーナーからホームストレートのところが跳ねて仕方なかったので、アクセルを踏みきれない瞬間があったりして・・・(>_<)
白老を全開で攻めようとするなら、去年とかのスプリングレート(前後共に今年の2キロマイナス)の方がいいかもしれないなって思いました。


そういえば、オートナビ北海道さんの撮影も入っていました。
自分が個人的に撮る写真よりもカッコよく見えます(*^_^*)
何枚か拝借しましたので↓に載せます。
(※アップされていたものをナンバーと顏を隠すために一部加工しています。もしまずいようでしたらご連絡いただければ幸いです)







目一杯楽しんだ後は札幌へ戻り、エンジンオイル交換してもらいました♪
来週走れるかどうかはわかりませんが、走れるようになった時のための交換です。
リフトアップしている最中にタイヤもチェックしましたが、ちょっと減りがおっかないかもな~って話していました。
アノ状態ならリアが流れ出すときが出ても仕方ないかなって。
いや、突然流れ出す時が1・2回あったんですよ。
ヘアピン1つ目でしたが、前に進んでいるから、そのままフルアクセルで2つ目のヘアピン行っちゃいましたけどね(*_*)
タイヤは今年なんとか今のでしのいで、次のシーズンにニュータイヤ(+ニューホイール)投入って心積もりなので何とかもってほしいのです。

そうそう、ご飯もアレです。
はいど~んヽ(^。^)ノ


先日の白老走行した方々お疲れ様でした~!
もし別の機会にご一緒できる機会がありましたら、そのときはよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/10/27 20:43:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2014年10月18日 イイね!

コーヒーショップに並んでなんていられないぜ、を体験してみた。

どうも、K-@GRBです。
急に寒さを増した最近ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、本日のお話はコンビニに寄ったときのお話。
たまたま発見したのがコレ↓


こんなの発売されているなんて知らなかったです(@_@;)
別な面には・・・

という文面が。

というわけで早速買って試飲・・・。

うん。コーヒーですね。
でもエナジードリンクの後味が。
何か不思議な感じを受けていました(・_・)

話は変わりますが、WTACの結果見ましたけど、アンダー鈴木さんすごいですね~。
プライベーター通り越してプロの領域に行ってるんじゃないかって思うくらいですね。

他にもクラス優勝や入賞なんかもあって、世界で戦う方々すごいなって思います。
関わった方々お疲れ様でしたって言いたいですね!

私も今年中にあと一本くらい、GRBと一緒に勝負してきたいと思っていますが、予定が確定していない部分もあって・・・。
まずは目の前の仕事を片付けるよう頑張りますか!
Posted at 2014/10/18 22:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 体験してみた | 日記
2014年10月13日 イイね!

相棒GRBのバージョンアップできる場所などについて考えてみた。

相棒GRBのバージョンアップできる場所などについて考えてみた。どうも~K-@GRBです。
巷では3連休の人も多かったと思います。
私はというと・・・
休日⇒仕事⇒休日という何とも微妙な感じに・・・(>_<)
休みがあるだけいい方ですが、仕事がどっちかにずれてほしかった・・・(+_+)

さて、本日は考えてみたシリーズということで。
ほしいモノ覚え書きというかバージョンアップできる部分をここに書き出してみようかなって。
色々と手を加えてきました我が相棒GRBです。
さらなるバージョンアップをもしするならってことで変えられる部分を・・・ということで。

※エンジン内部のことは除きます。

①タービン 
やっぱりパワーアップアイテムとしてはいずれ換えたいですね。その時はインジェクターを大容量のものに換える必要あると思いますが・・・。

②インタークーラー 
前置きのインタークーラーほしいですね。今の前置きタイプって昔よりデメリット少なくなっているらしいし。というか、ここまでチューニング進んできたからあった方がよりいいと思います。

③LSD 
これは手を出したことないんでどういう風に変わるのか興味あります。

④ホイール 
これはこの冬に手を出そうと思ってます。どれにするかは90%決まってます。後は諭吉さんの力で。

⑤タイヤ 
これもこの冬に手を出そうと思ってます。知り合いの方(GRB)で255履いている方もいらっしゃいますが、今回は同じ245かなと。いつかはSタイヤとかも面白いかもしれませんね。

⑥フロントバンパー 
もし換えるならってときは一応候補あります。理想はインタークーラー前置きと同時ですけど、予算が・・・(>_<)

こんな感じかなと思います。後は経年劣化してきた部分の部品を交換とかですかね。
そりゃエンジンOHしているとはいえ、15万キロ走行車ですから色々な部分がへたってきてますよ。
この前フロントのタイロットエンドとか交換してもらってますが、リアも当然交換しなきゃいけないところも出てますしね。

そうそう、ミッションのOHなんかもきっと近いうちにしなきゃいけないでしょうしね。
よく15万キロ(しかもサーキットも走ってますし)ももってますねって思いますよ\(^o^)/

後は話は変わりますが、スマホを換えたいと思ってますし。
それに新しいノートパソコンも・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/

なんかお金がいくらあっても足りないような・・・(>_<)
これはしっかり仕事せぇってことですかね?(+_+)

ひとまず明日からの仕事頑張んなきゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted at 2014/10/13 22:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考えてみた | 日記
2014年10月11日 イイね!

スマホの機種変更について考えてみた。

どうも。K-@GRBです。
最近ちょっとはまっている(?)曲があります。
ネットサーフィン中はずっと流れています(笑)
何か癒されるんですよ・・・。
たまたま某動画投稿サイトで聞いてからなんか聞くようになっちゃったんです。
あ、ちなみに「ヘビーローテーション」しているからとはいえ、AKBではありません。

さて、本日は考えてみたシリーズということで。
と言っても車関係のものではありません。

実はスマホを新しいものに変えようかって思っているんです。
今のスマホに変えてから2年以上経ち、最近フリーズの頻度が多くなってきているので・・・。
OSをバージョンアップしてからフリーズするようになったんですけど、まだ以前はそれほどではなかったんですけどね・・・(>_<)

というわけでショップへ行ってみたんです。
何か以前と比べて大きくなってません?ってのが実物を見た感想ですね。
当然進化してる部分は多いんですが。
あまり大きくなるとジーパンのポケットに入りづらいのでちょっと使い勝手が・・・って思ってました。
今まで使っているメーカーがスマホから撤退してしまっているので、どこのメーカーのものに機種変更したとしても違和感はしばらくあるんだろうなって(^_^;)

どーしよっかな????
Posted at 2014/10/11 20:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考えてみた | 日記

プロフィール

「動物に怯えながら何とか帰ってこれた。調子は良くなかったけど、楽しく走れたかな」
何シテル?   05/18 20:50
初めましてK-@GRBです。のんびりまったり(?)相棒GRBのドライブを楽しんでます。もっと相棒を操れれば、もっと楽しくなるんだろうなぁ…。お気楽な私ですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678910 11
12 1314151617 18
19202122232425
26 272829 3031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB‐A型インプレッサに乗っています。自分で初めて購入した車です。これからも、予算と自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation