• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-@GRBのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

儀式日和ですね。

ども。K-@GRBです。
今日は気温が上がってますねぇ\(^o^)/
また一段と雪解けが進みますね。

さて3月最後の土日。
しかも暖かい。
となれば・・・


儀式(洗車)でしょう!

某予備校の先生も言ってるじゃありませんか!

「いつやるの!?今でしょう!」ってwww\(^o^)/

いや、これからしばらく時間取れないかもしれないと思いまして、引っ越し準備の合間でとなら今日しかないわけでして・・・。

ちなみに写真を撮り忘れました。スミマセンm(__)m

今回のめにゅー。
①泥などをコイン洗車場にて水で落とす。
②バケツに水+洗剤で手洗い。
③コインを再び投入して洗剤を洗い流す。
④ねんどを使って鉄粉落とし。
⑤ブリスでボディをきれいに。
⑥サイドミラーにガラコを吹き付けて、水が付かないようにする。

以上でございます。

みっちり時間をかけてではなく、ささっとやりましたので、多少手抜きな部分もありますが、きれいになりました(^^♪

よしよしと思って、天気予報を見たのですが、真夜中に天気が悪くなる可能性があるようです。
アノ某洗車好きな方も儀式したらしいのでひょっとすると雨かもしれません(>_<)

まあ天気ばっかりは仕方ないですのであきらめるしかありませんね(T_T)
Posted at 2016/03/27 14:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2016年03月25日 イイね!

送別会。

どうも。K-@GRBです。
TSWの予定がホームページ上にアップされていますね。
それからグランプリとジュニアの去年のタイムとか。
どんどんシーズンが近づいていますね。

さて先日ですが、職場の送別会でした。
この職場に来てから短い間でしたが本当に色々ありました。
会では感謝と今後の目標とかお話したり、思い出を振り返ったり。
苦しかったこともありますが、ここで働けてとてもうれしかったです。

正直なところを言えば離れたくない気持ちもあることは事実です。
でも新たなところでも頑張ることがお世話になった方々への恩返しにもなると思いますので・・・。

新しい職場はどうなのか、期待と不安がいっぱいですが、新しいところでも頑張ります。
まずは引っ越しの準備ですねww

引っ越し終了後は一週間くらいネット環境が整わないので、スマホ生活です。
一応ブログもアップできますけれども、やっぱりキーボードをたたいて文を書く方が楽ですね。
まあ1週間くらいの辛抱です。

明日にツーリング(?)行かれる方もいらっしゃると思いますが、道中お気をつけて~(^o^)/~~~
Posted at 2016/03/25 22:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節ネタ? | 日記
2016年03月20日 イイね!

旅立ち。新たなるステージへ。

どうも。K-@GRBです。
3連休の真ん中ですが、いかがお過ごしでしょうか?
私はというと・・・。
ドタバタしております。

というのも3月末をもって、現在の職場を離れます。
いわば転勤というヤツです。

短い期間でしたが、ここに来てから色々なことがあったな、と。

オフ会行って白煙番長と化したり。
実家帰って、ブローしたり。
そのたびに色々な方々に助けて頂いて。

復活して全開して、GRBじゃなくなってきてますねって言われたり。
(私もそう思いつつあります)

そんな生活でしたが、4月からは別勤務先ということで。
4月からの住むところも昨日決めて参りました。

今の職場ではなくなるのが寂しい気持ちもありますが、新天地でも頑張らないと、です。

それに4月早々に例の件を実行するために入庫する予定ですし。
本当のMy GRBの解放が楽しみで仕方ありません。

4月からもまた色々なところに出没したいと思っています。
これからも私K-@GRBと相棒GRBをよろしくお願いします。



Posted at 2016/03/20 17:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節ネタ? | 日記
2016年03月15日 イイね!

懐かしいです。

はいどうも。K-@GRBです。
明日以降週末まで暖かいんですか???
雪が一気に消えていきますねぇ・・・\(^o^)/
シーズンインまでもう間近となってきましたね。

さて、先日掃除・整頓してたらこんなの出てきました。



これ画像を加工してますが、私が走行会に参加して初めてサーキット走行したときのタイム一覧です。
(※一列ごとに違うクルマ・ドライバーです)
TSWだったわけですが、あれからもう6年近くになるんですねぇ・・・。
ちなみにこのタイム、クラブマンコースです。

それからこちらがジュニアで・・・



初めて走った時はもう何が何だかわからないままでしたね。
あ、タンポポがたくさん咲いていて、草生えているところが黄色が多かったのを覚えてます(特にジュニアコース)www

この時は確か、午前中にクラブマン、午後にジュニアの走行枠だったはずで、街乗り領域とは全然違うスピードレンジにあたふたしてましたねww
『クーリング』も知らなかったんですよ、このとき。
なもんだから、この後ブレーキジャダー出まくりでwww

あのときはマフラー、車高調、くらいのチューニングで、ストレートでリミッター当たったんですよ。
TSWの長いストレートだったからですけど、そんなにスピード出てるなんて感じませんでしたね。
一瞬、なんでスピードこれ以上上がらないのかって思ったくらいです。
(その日ではありませんがこの後すぐにリミッターカットお願いしたんだったような・・・ww)

クラブマンに関してはタイムこのくらいって書いた記憶がありますが(ホントにこのタイム書いたんだっけか?)、ジュニアは秘密にしておきます(^_^;)
さて、私のタイムはどれでしょうか?
答えは想像にお任せします(*^_^*)
正解者には・・・何もありません\(^o^)/
何かしないとだめですか?

そんな懐かしさを感じた最近でした。
Posted at 2016/03/15 20:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2016年03月13日 イイね!

今日のちょっとしたトラブルと報告(?)と本日のラーメン。

はいどうも。最近片出しマフラーもアリかななんて考えているK-@GRBです。
3月ももうすぐ半分ですねぇ\(◎o◎)/!
時間が経つのも早いものです。

さて、本日はちょっと夏タイヤをショップへ預けようとロングドライブしてきました。
そんな中久しぶりに聞きました。アノいや~な音。

ピピっ

WHAT\(◎o◎)/!


はいということで、久々のエンジンチェックランプでした(>_<)
高速道路を走行中でしたので、止まるわけにはいかないんで、付いた瞬間はビクビクしておりました。
以前の「失火」が頭によぎったからです。
でも走っていても白煙が見えず、しかもアクセルを少し踏み込んだら加速はする。
そこで、昔に頻発していた例のチェックランプかも?なんて予想を立てました。
とはいってもまだ失火の可能性も否定できないので失火でないことを祈りながら運転しておりました。
SAに到着して、駐車場に停め、まずは後ろに回ってマフラーからの白煙が出ていないかチェック。
よし、ない。
この場面で失火ではないだろうなって思ってました。

案の定診断機をつなぐと・・・



「System Too Rich Bank 1」
久々の登場です(@_@)
ちなみにこれを某翻訳にぶち込んで日本語に翻訳させると・・・

「システムあまりにもリッチ銀行1」

だそうでwww

この場で一安心し、エラーを消してECUを学習させるために5分程度アイドリング。
その後は何事もなく走行できました。

そんなこんなでしたが、ショップに寄る前にちょっといらないモノ処理+レトロゲームを見ようかと思って、某所に。

で、いよいよメインの目的であるショップへ行き、タイヤを預かってもらいました。
なぜこの場でなのかということについては、近いうちに書こうと思います。
まあ想像できるかもしれませんが。

最後に本日食べましたラーメンの画像を上げてしめたいと思います。



久楽の白味噌味付玉子ラーメンと



究のこってりすぎるラーメン(白味噌)です。

やはり私はラーメンが(というか麺が)大好きです。
ではでは。
Posted at 2016/03/13 22:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記

プロフィール

「動物に怯えながら何とか帰ってこれた。調子は良くなかったけど、楽しく走れたかな」
何シテル?   05/18 20:50
初めましてK-@GRBです。のんびりまったり(?)相棒GRBのドライブを楽しんでます。もっと相棒を操れれば、もっと楽しくなるんだろうなぁ…。お気楽な私ですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 4 5
6789101112
1314 1516171819
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB‐A型インプレッサに乗っています。自分で初めて購入した車です。これからも、予算と自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation