はいどうも。最近片出しマフラーもアリかななんて考えているK-@GRBです。
3月ももうすぐ半分ですねぇ\(◎o◎)/!
時間が経つのも早いものです。
さて、本日はちょっと夏タイヤをショップへ預けようとロングドライブしてきました。
そんな中久しぶりに聞きました。アノいや~な音。
ピピっ
WHAT\(◎o◎)/!
はいということで、久々のエンジンチェックランプでした(>_<)
高速道路を走行中でしたので、止まるわけにはいかないんで、付いた瞬間はビクビクしておりました。
以前の「失火」が頭によぎったからです。
でも走っていても白煙が見えず、しかもアクセルを少し踏み込んだら加速はする。
そこで、昔に頻発していた例のチェックランプかも?なんて予想を立てました。
とはいってもまだ失火の可能性も否定できないので失火でないことを祈りながら運転しておりました。
SAに到着して、駐車場に停め、まずは後ろに回ってマフラーからの白煙が出ていないかチェック。
よし、ない。
この場面で失火ではないだろうなって思ってました。
案の定診断機をつなぐと・・・
「System Too Rich Bank 1」
久々の登場です(@_@)
ちなみにこれを某翻訳にぶち込んで日本語に翻訳させると・・・
「システムあまりにもリッチ銀行1」
だそうでwww
この場で一安心し、エラーを消してECUを学習させるために5分程度アイドリング。
その後は何事もなく走行できました。
そんなこんなでしたが、ショップに寄る前にちょっといらないモノ処理+レトロゲームを見ようかと思って、某所に。
で、いよいよメインの目的であるショップへ行き、タイヤを預かってもらいました。
なぜこの場でなのかということについては、近いうちに書こうと思います。
まあ想像できるかもしれませんが。
最後に本日食べましたラーメンの画像を上げてしめたいと思います。
久楽の白味噌味付玉子ラーメンと
究のこってりすぎるラーメン(白味噌)です。
やはり私はラーメンが(というか麺が)大好きです。
ではでは。
Posted at 2016/03/13 22:53:43 | |
トラックバック(0) |
日常の一コマ | 日記