はいどうも。K-@GRBです。
寒いっ!(-"-)
気温だけ見ると、全開走行時のクルマにはやさしいのでしょうが、人間にはちと厳しいものがあります。
雪降ったり積もったりしなければいいのですが・・・。
さて、本日は昨日連絡を受けたGRBのトラブルについて確認をしにショップへ行ってまいりました。
GRBをリフトアップしてもらって現状確認を。
ステアリングラックから漏れてるとのことでしたが、結構ダラダラだったみたいで(>_<)
見えづらいかもしれませんが、ダラダラでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/
上から見てもシミを発見できませんでしたので、たまたま今回発見できたのはよかったです。
パワステオイルの減りはそれほど大きくなかったので、気付きませんでした。
全開走行したらきっとさらにまき散らすことになって・・・。
たまに感じていた焦げ臭い臭いはコレのせいだったのかもしれません。
それから下回りを見せてもらって、タイヤの減り具合も確認。
もう今年で終わりですね~なんて話して。
ふと気になってタイヤをつかんでゆすってみると・・・(この時点ではまだリフトアップされた状態です)
カタカタカタカタカタ・・・
(・・?
もう一回。
カタカタカタカタカタ・・・
( ̄△ ̄;)エッ・・?
ホイールナットゆるんでる?
ゆるんでない。
もう一回。
カタカタカタカタカタ・・・
∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?
ハブもお亡くなりになっていたようです(>_<)
こんな状態で全開走行していたら・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
というか、たまにジャダー出てたのってコレ?
ブレーキングで出るからローターゆがんでるかもって思ってたのに。
というわけで作業がもう一つ増えました。
どちらも部品が欠品していませんように。
アタック直前ですが、ちょっとしたトラブルが出てます。
何かイベントに行ったら何かあるのはもう恒例行事ですね(>_<)
まあ走行距離も伸びてますし、何かしらのモノが出るのは当然と言えば当然ですが・・・。
ひとまず大事故にならなくてってのが、不幸中の幸いです。
クルマの準備をしつつ、自分の練習もしっかりして、今度のアタックでは満足いくような結果を出せるように最善を尽くそうと思います。
まずは風邪を引かないことですね!
Posted at 2016/10/30 16:47:08 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記