• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-@GRBのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

あぶないあぶない。

どうも。K-@GRBです。
明日は一気に気温上昇→下降みたいですね。
雪が降るのはもうちょっと我慢してください~m(__)m

さて昨日連絡あった通り、本日GRBの引き取りをしてきました。



リップがなくなってますが、しっかりと走れます。
アライメントも再調整してもらってこれでOK!と言いたいところでしたが、こんなものを発見してしまいました。



ブレーキパッドが全然ないじゃないですか~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

パッドの残りは定期的に確認していましたが、一気に減った気が・・・。
というかなくなってるんですけど。

確認が甘かったんですね。
ラストの全開走行前に気付けて良かったです。
こんな状態でTSWの1コーナーのフルブレーキングしてたらなんて考えるとゾッとします。

ということでフロントのブレーキパッドを購入することにしました。
ひとまず今まで使っていたものと同じ、エンドレスのMXRSをチョイス。
本当はMX72PLUSを試してみたいなと思いましたが、6ポット用のものがまだ発売されてないんだとか。
純正のキャリパー用なら出てるみたいなんですけどね。

天気が微妙ですが、明日の気温上昇で一気に雪が解けて、コースが空く状態になればと祈ってます。
まだ申込みFAXはしてませんが、ラスト1回走りたいですから。
来週走れるように準備をしっかりとしておかなきゃいけませんね。
Posted at 2016/11/14 22:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

しっぱいしっぱい。

どうも。K-@GRBです。
本日は雨が強めに降る時間もありましたね。
TSWはHPによると雪が積もっているらしくて、走れるか微妙な感じになってきました。
月曜日からの天気で溶けて走行できるようになればいいのですが・・・。

さて、昨日と今日のお話。
土曜日は白老カーランドへ。
ある意味体慣らしと先月の走行会で得たことをサーキットで実践と思って行ってきたんです。



スタッドレスを履いてましたので、夏タイヤを積んで、ジャッキを積んで、スロープ積んで、といつもよりも多めの荷物となりました。

コースイン後、まずは軽く走行して、タイヤを温めるとともにコース状況を確認。
金曜日の夜に雨が降ったらしいのですが、ほぼドライの状態。
ただ馬の背を超えてヘアピンに入る前のところに気になる水たまりが。

その後エア調整を行い、いざアタック。

その後2,3回アタック後に、再アタックしようとストレートを踏み込み、ブレーキングを終えて1コーナーに入ってコーナリング中にそれは起きました。

リアが一気に出てしまったんです。

「あ、ダメなやつだ、コレ」

そんなわけで、ブレーキを踏みつつクラッチを切りました。
その状態でイン側に突っ込んでしまいました。



こんな感じです。
個人的には結構リアから入っていったイメージがあったのですが、角度が良かったんでしょうかね・・・(>_<)

でも

①コースアウトした場所が良かった
②加速し始める直前でスピードがそれなりに落ちていた

ということや運がよかったということもあったと思いますが、GRBは思ったよりも大きなダメージを負わないで済みました。
後で聞きましたが、今年は1コーナーでのクラッシュが多かったらしいです。

その時点で走行を終了して、帰り支度。
帰りにショップへ寄って点検してもらうことに。

あ、自走はできたんで、積載車を呼ぶとかしなかったですよ。
普通に高速乗って帰ってきました。
変なバイブレーションは特になかったですし。

点検してもらって、ひとまず大きなトラブルはなさそうな感じ。
ほっとしました。

とはいえ、
①フロントバンパー破損
②右フロントのタイヤハウスのインナーフェンダーぶっ飛ぶ(持ち帰ってきましたが)
③右フロントのアライメントおかしい、というかかなり開いてるように見える
④装着していたフロントリップが4分割

という状態でしたが(>_<)
まあコースアウトしてこれだけの状態で済んだのは不幸中の幸いでしょう。

昨日はそのまま預けて、帰宅しました。

本日は昨日の疲れかいつもより1時間以上遅く起床。
のんびりしてましたが、昼食時になっていってみたいなって思ってたところに行ってきました。



洋麺屋五右衛門です。
私パスタは大好き(というか麺全般が大好き)なので行ってみたいなって思ってたことを本日叶えました。
ウマーでした♪

その後食材の買い出しとかしててこれを発見したので試してみましょうということで。



食べた感想ですが、これもありなのかもしれないけれど・・・と思いました。
袋に入ってるやつの方が個人的には好きですね。



ちょっと失敗して少しGRBを破損させてしまいました。
ただ先ほど電話が来て、納車できるよ~とのこと。
明日取りに行こうと思います。

こんな失敗も成長の糧にできるようにしっかりと反省したいと思います。
それから、TSWもう一回走りたい~\(^o^)/
Posted at 2016/11/13 18:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2016年11月10日 イイね!

定期的なクルマの検査です。

定期的なクルマの検査です。どうも。K-@GRBです。
寒いですね。
もうちょっとしたら来週にかけて気温が上がるらしいので、これで積もらなければ最高なのですが・・・。

さて本日ですが、先日預けたGRBを引き取ってきました。


その理由は「車検」です。

当初の予定では

TSWの一気攻めで全開→車検

とするつもりでしたが、雪のおかげで一気攻めができず。
未だくすぶってる状態なんで、今月のどこかでTSW行きたい。

ということで車検を先にやってもらおうとなったのです。
ちなみに車検は今月の半ば~終わりですので、月末まで車検取らないということはできませんでした。

これでまた2年延びることになりました。
そして心置きなく今月のどこかで全開走行ができます♪

狙うは「ありがとう走行会」かなぁ・・・。
もうちょっと様子(天気)を見て、申し込もうと思います。
その前に一回白老行こうかなとも考えてます。

さてどうなることやら。
今年最後のTSWのアタック行けるといいな。
Posted at 2016/11/10 20:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2016年11月09日 イイね!

試しに食べてみた。

どうも。K-@GRBです。
天気が荒れてますね・・・(>_<)
今月までは積もりませんように。

さて、本日家に帰る途中でコンビニに寄ってこんなのを買いました。



「カップヌードル」ではなく、「カップヌードウ(道)」です。

北海道限定で発売されているらしいですが、同僚の方に聞いて見かけたら買ってみよう~と思っていたのです。
ネット販売もされてないらしいんですが、ネーミングもシンプルですねぇ\(^o^)/

あ、中身は普通のカップヌードルと同じらしいです。
Posted at 2016/11/09 20:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体験してみた | 日記
2016年11月06日 イイね!

再び入庫しました。ただし、故障ではない。

はいどうも。K-@GRBです。
またさらに雪が降ったみたいで朝起きたら真っ白・・・(>_<)
ラストアタック大丈夫なんだろうか・・・?

さて本日もショップへと出向き、GRBを預けてきました。
一応書いておきますが、今回は故障じゃないですよ(^_^;)


最近は預けるたびに修理・・・なんて多かったですから、そう思われるのも無理はありませんが、今回は違いますので

って強調しておけばいいですかね。
ダ〇ョウ倶〇部的なアレでもありませんから、ご安心を(?)

今回の雑談では「来年に足回りセッティングのキャスター弄ってみようか」の具体的なパーツについて話を。
上で変えるか、下で変えるか・・・。
どのくらいキャスターが変わって、どのくらいのキャンバーでOKなのかなぁと思いながら話してました。
こればっかりはトライアンドエラーの繰り返しになると思いますが(^_^;)

後はちょっと気になったことをちょこちょこと相談。
ファンコントローラーの指す水温の値が変なんです~とか、アース心配ですねぇとか、オルタネーターはまだ行けるはずなんですけどとか、フェンダーのツメ折りとかいつのタイミングでやりましょうかとか、ホイールそろそろ注文しないと来春間に合わないかも・・・とかそんな感じですね。

今月に入って気温低いときが多いですが、TSWとかSCLとかで雪積もってくれるなよ~とか願ってますm(__)m
だってラストアタックしてなくて不完全燃焼でシーズン終わるなんて嫌ですから。
こればかりは祈るしかありませんね。
Posted at 2016/11/06 20:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「昨日は眼福でした。」
何シテル?   08/11 07:37
初めましてK-@GRBです。のんびりまったり(?)相棒GRBのドライブを楽しんでます。もっと相棒を操れれば、もっと楽しくなるんだろうなぁ…。お気楽な私ですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 34 5
678 9 101112
13 1415161718 19
20 21 22232425 26
2728 2930   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB‐A型インプレッサに乗っています。自分で初めて購入した車です。これからも、予算と自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation