• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-@GRBのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

洗車しました (2020.7月)。

ども。K-@GRBです。
去年と比較して気温が全然上がってこないなぁ・・・と最近職場の人と話すのが多くなってるKです。
体調管理が難しいっス・・・。

本日は連休の最終日ですが、出勤なのさ・・・。
午前中だけだったので、まあ何とか、ですかね。

最近ドライブをして虫のアタックを耐え抜いた状態はちょっと気分が・・・ということで洗車をしました。

新しく写真を撮ることはしませんでしたが、それなりに綺麗になったと思います。




(写真は以前の使いまわしですw)

んで、今回登場させたのが、以前ブログで購入した~って書いたアレ↓





使ってみました。


なかなかいいんでない?
鉄粉取りネンドと同じように、洗車用洗剤をたらっと垂らした水に付けながらゴシゴシ。
※もちろんカーシャンプーで洗車した後です。

こちらグローブタイプになっているので、手にはめてやることができるので、やりやすいですね。
片面が黒色でゴムっぽい感じで、こちらで鉄粉を取っていくタイプです。
もう一方は洗車用マイクロファイバークロスとなっているようです。

ゴシゴシした後触ってみると、ざらっとしたのが取れているので、しっかり鉄粉は取れているようです。
一回だけ使い捨てのタイプではないので、洗って乾かして、次回どこかのタイミングで再登場することになります。
鉄粉取りネンドと違って、気温によって使いやすさが変わったり(ネンドだと寒いと柔らかくするのが大変)するわけではないし、何より使い捨てではないのがいいですね。
後は耐久性がどうなのか・・・といったところでしょう。

鉄粉取って、お手軽コーティング剤を使って拭き拭きして・・・。
家に帰ってから、サイドミラーに撥水スプレーを吹きかけ、ウイングにタイヤワックスをぬりぬりして・・・。
とりあえず完成。

フロントガラスとかの撥水施工もやっちゃおうかと一瞬思いましたが、体力的にやめとこうと思ったので、コレはまたの機会に。


クルマ自体は今のところ特段大きなトラブルもなく(ないと思いたい)、順調(?)にレブ縛り運転継続中です。
仮セッティング状態ですから、最近少しハンチングとかしてますが、許容範囲です。
このペースでいくと早くて9月に入るころにレブ縛り運転のノルマ達成かな~と思いますが、どうなるかはちょっとまだ読めません。
まあ、じっくりと行きましょう!
Posted at 2020/07/26 19:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2020年07月12日 イイね!

見学してきました。だけど(笑)

ども。K-@GRBです。
7月も中旬。
あっという間の時間です。

昨日はみん友さんが走るということで、エンジンの慣らしも兼ねて、千歳モーターランドへと行ってきました。




到着後どこにいるのかな~と辺りを見回っていると、焼肉中でした。
ということでまずは焼肉の見学から・・・w





と思ったらいつの間にかこうなっていましたw




のんびりと皆さんの走行を見ていたら、危うくコースインさせられそうになりましたwww
危ない危ない。
確かに見ていると走りたくなりますが、今回は我慢でw

FRやらFFやら4WDやらMRやら駆動式が全部そろってたんですかね。
やはりそれぞれの動き方が全然違うので、見ていて面白かったです。



帰りには千歳のミルキーベルでスイーツを。







ウマウマでした!

解散後はホテルへ。
ゆっくりと1泊するのでした。


本日はいろいろと用事をこなしまして帰ってきたところでした。

そうそう、ファクトリーギアにも寄ったんでした。
眺めていたら欲しくなったんで、ちょっと購入。




クルマのレブ縛り運転は継続中です。
本セッティングまでのノルマまであと約2000キロってところでしょうか。
ちょっと相談したいこともできましたし、近いうちにショップに連絡を取ってみましょうかと考えてます。


今回関わった方々、ありがとうございました。
時間があればちょくちょく顔を出したいと思いますので、よろしくお願いします~!
Posted at 2020/07/12 22:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2020年07月07日 イイね!

ヘッドライトの汚れを落とそうとしてみた。

ども。K-@GRBです。
本日火曜日ですが、絶賛エネルギー切れな気分なKです。
ウォッシャーノズルの上向きすぎもまだ直してませんw
洗車しないと結構汚れてしまっているのですが・・・。
それでもこの前の日曜日には重い腰上げて、ヘッドライトの汚れを落としてみました。



前に買ったコチラのクリーナーを使いまして、いざ挑戦です。


びふぉー






あふたー






どうでしょうか?
結構きれいになったと思うのですが・・・。
使用したタオルに結構汚れが付きましたんで、かなり汚れが取れたと思います。
近いうちにコーティングもしてみたいんですけど、天気が不安定なんでまだできていません。
ボディも相当汚れているんで何とかしてあげたいですね。
せめて近日中にコイン洗車場で高圧洗浄くらいはしてあげたいです。
Posted at 2020/07/07 19:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2020年07月04日 イイね!

ノズル換えてみました。

ども。K-@GRBです。
晴れてくるかなと思って洗濯したのに、なかなか晴れてこないんで、部屋干し+扇風機+除湿器を全開にしているKですw
何日か前には土日両方とも晴れだったのに・・・。
まあ天気はどうなるか分かりませんし、予報だけでも確認できるだけ良しとしますか。

そういえば九州の方は大雨大変そうですね。
何とかいたらよいか分かりませんが、「被害ができるだけ少ない+復興が早い」ことを祈っています。


さて、本日は昼過ぎから仕事ですが、空いた午前中洗濯機を回し、その間に以前紹介したウォッシャーノズルを取り付けてみました。



取り付け前は結構色濃いかなと思ったのですが、いざ取り付けてみるとちょっと薄いかなと思ったわけで。
まあこれもDIYの味ということで自分に言い聞かせているところですw




裏がねじ止めなのでこんな風に浮いてくることはないでしょう。








どうでしょう?
ちょっと色違うのは勘弁してくださいw
それから若干泡だったものが写ってますが、これノズルの向きを調整していて大量にウォッシャー液を噴射した跡です。
なかなか向きが決まらず、いろいろやってたらこんなに・・・w
さすがに写真を撮るときは水浸しってのは避けようと思って拭きましたが、Kクオリティということで勘弁ですw

思ったよりも霧状になるんですね。
停車中ですが、噴射したら風で変なほうに飛んで行ったりw
純正のモノよりも勢いがないような気もします。
後は走ってみて位置を再調整して出来上がりですかね。

それからノズルを交換するときに、片方で今まで使っていたノズルの先端が折れていてホースの中から取り出すのがかなり苦労しました・・・(;^ω^)

最近はしばらく1日休みが取れていない時期が続いていますが、オフ会とか久々に行きたくなってウズウズしてます。
全開走行はできないですけど、ダべるのはしたいですね~(^O^)/

いつ暖かくなってくるかな~と期待しているKでした。
Posted at 2020/07/04 11:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「動物に怯えながら何とか帰ってこれた。調子は良くなかったけど、楽しく走れたかな」
何シテル?   05/18 20:50
初めましてK-@GRBです。のんびりまったり(?)相棒GRBのドライブを楽しんでます。もっと相棒を操れれば、もっと楽しくなるんだろうなぁ…。お気楽な私ですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB‐A型インプレッサに乗っています。自分で初めて購入した車です。これからも、予算と自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation