ども。K-@GRBです。
去年と比較して気温が全然上がってこないなぁ・・・と最近職場の人と話すのが多くなってるKです。
体調管理が難しいっス・・・。
本日は連休の最終日ですが、出勤なのさ・・・。
午前中だけだったので、まあ何とか、ですかね。
最近ドライブをして虫のアタックを耐え抜いた状態はちょっと気分が・・・ということで洗車をしました。
新しく写真を撮ることはしませんでしたが、それなりに綺麗になったと思います。
(写真は以前の使いまわしですw)
んで、今回登場させたのが、以前ブログで購入した~って書いたアレ↓
使ってみました。
なかなかいいんでない?
鉄粉取りネンドと同じように、洗車用洗剤をたらっと垂らした水に付けながらゴシゴシ。
※もちろんカーシャンプーで洗車した後です。
こちらグローブタイプになっているので、手にはめてやることができるので、やりやすいですね。
片面が黒色でゴムっぽい感じで、こちらで鉄粉を取っていくタイプです。
もう一方は洗車用マイクロファイバークロスとなっているようです。
ゴシゴシした後触ってみると、ざらっとしたのが取れているので、しっかり鉄粉は取れているようです。
一回だけ使い捨てのタイプではないので、洗って乾かして、次回どこかのタイミングで再登場することになります。
鉄粉取りネンドと違って、気温によって使いやすさが変わったり(ネンドだと寒いと柔らかくするのが大変)するわけではないし、何より使い捨てではないのがいいですね。
後は耐久性がどうなのか・・・といったところでしょう。
鉄粉取って、お手軽コーティング剤を使って拭き拭きして・・・。
家に帰ってから、サイドミラーに撥水スプレーを吹きかけ、ウイングにタイヤワックスをぬりぬりして・・・。
とりあえず完成。
フロントガラスとかの撥水施工もやっちゃおうかと一瞬思いましたが、体力的にやめとこうと思ったので、コレはまたの機会に。
クルマ自体は今のところ特段大きなトラブルもなく(ないと思いたい)、順調(?)にレブ縛り運転継続中です。
仮セッティング状態ですから、最近少しハンチングとかしてますが、許容範囲です。
このペースでいくと早くて9月に入るころにレブ縛り運転のノルマ達成かな~と思いますが、どうなるかはちょっとまだ読めません。
まあ、じっくりと行きましょう!
Posted at 2020/07/26 19:51:25 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記