• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-@GRBのブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

トラブルシューティング。

ども。K-@GRBです。
外の日差しが強いです。
夏がきてしまったのです、と改めて思っているKです。
車に扇風機戻さないと。


さて先日の全開走行で出てきたブースト上がらない病。







早めに診てもらわないとと思って、ショップへと向かいまして、先程帰ってきたところです。
結果から書くと、まだ分からなかった、ということですorz

特にパイプ抜けしてるわけでもなく、エラーが残っているわけでもなさそう?
でもやっぱりブーストは1キロはかかる。
それ以上はかからない。
アクセル半開だったらしっかりエンジン回るのに。
単にブースト1キロより上がかからないだけ。

という強敵に遭遇しているので、とりあえず預かって診てみる、とのことで預けてきました。
急だったのにホント感謝です。

トラブル解決までは結構時間かかりそうで、夏祭り走るのも厳しくなってきたようです。
こればかりはしょうがない。
ただいつ走ってもいいように人間の方の準備は怠りなく、ですね。

Posted at 2023/07/23 19:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連
2023年07月17日 イイね!

シェイクダウンのつもりでしたが。

ども。K-@GRBです。
久しぶりに腕が日焼けしてしまいました。
外にいたら当然なのですが、腕時計の跡がw

今日は午前中に十勝スピードウェイへ。
ジュニアコースでも走ってくるか!と画策していたのを実行に移したわけです。


走行会以外でのサーキット走行はホントに久しぶり。
というか今年初の走行?
走行説明を受けまして





いざジュニアコースへ。






相変わらず準備に手間取るw


今回はタービン交換した後での全開走行を体感できる!と思って行きました。
それから実はデジスパイスⅣを入手してまして、アンテナをルーフに装着して、どんなもんかなぁということも試していたのです。


コースインして、いざアクセル全開!
ブーストが1キロかかったところで息継ぎが・・・。
アクセル半開でエンジンは回ってくれるけれども、ブーストが全然かけられない。
なんだこれ?
ということで、試しにEVCをオフにして全開すると、とりあえず息継ぎはしない。
うーん。ひょっとしてEVC壊れたかも?
でもオフにするととりあえず走れるから、オフのまま走って体慣らしと気持ちを切り替えて走ってました。
スピードは乗らなかったですが、それでも楽しかったです!
こんな感じかなぁと思っていたことが何回かできましたし、収穫です。


全くブーストがかからないわけではないし、EVCオフでいけば全開はできたから、すっぽーん事件ではないと思いますが・・・。
ちょっと気になったところ。


そんなこんなでしたが、とりあえず無事(?)帰ってきたわけです。
今度ショップで見てもらいます。

秋口のアタックシーズンに向けて、体もちょっとずつ慣らしていかないとなと思っています。
Sタイヤもそろそろ注文しないとかな。
でも、まずは健康キープかな。
頑張ります。
Posted at 2023/07/17 19:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2023年06月26日 イイね!

エンジンオイル交換をしてもらいました。

ども。K-@GRBです。
最近一気に日差しが強くなったような気がしています。
いや、暑いです。
暑さは苦手なので、ちょっと大変。
そろそろクルマに扇風機を戻しますか・・・。

昨日のことになりますが、エンジンオイル交換をしてもらいました。
そろそろ定期交換のタイミングだったんで、お願いしました。
他にもパワーフローフィルターの交換も合わせてお願いしちゃいました。
しばらく交換してなかったんで。





写真は撮ってなかったんで、ご想像で補填をお願いしますw


後はちょっと気になっていた、Sタイヤの値段。
A050とフージャーの両方を確認お願いしま~すってことで。
秋にはSタイヤで走りたいので、買わなきゃいけないですから。
軍資金も必要ですし。
前買った時と比べて結構値段上がっているんだろうな・・・。


一応希望として。
・7月中に一度サーキット走行しておきたい(ジュニアコースでもOK)。
・8月のTSWの夏祭りは一応エントリー手続きしました。走れるかどうかはちょい不安。暑いし。
・秋の走行会前に一度Sタイヤ皮むき走行したい。でも時間が・・・。
・秋の走行会で全開したい。

そんな感じですね。
走る経験値を溜めないとちょっとマズイもんで。
せめて今年中にベストタイムの1秒落ちくらいまでは戻せるといいなと希望的観測w
クルマの戦闘力は上がっているんで、タイム出るはずなんですけど、いかんせんドライバーが・・・w

まあ、少しでも気持ちよく走れればそれでOKですけど。
でもタイムも少しだけこだわりたいのがここだけの話w

健康に気を付けつつ、いろいろな準備をしていきたいと思います。
ひとまずは自分の減量だな・・・w
Posted at 2023/06/26 20:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2023年06月05日 イイね!

オフ会行ってみました。

ども。K-@GRBです。
月曜日はエネルギー切れを起こしやすいですね。
自分を奮い立たせて、1日過ごしてました。

昨日はオフ会が行われるって聞いて行ってきたんです。





午後からだったんですけど、話も楽しかったですね~。
やっぱりこんな風に気軽に集まってってのがいいですね!

ちょっと雨降ったり、風強めで寒めだったり、だったんで、気温が暖かい感じだったらもっと良かったですけど、天気のことなんでどうしようもないですねぇ・・・。

でもそんなことも気にしないほど楽しかったですよ!


土曜1泊だったんですが、久しぶりにここで食べました。





期間限定って書いてあったんでつられました。
特製白みそラーメン。
美味しくいただきました。


サーキットも行きたい気持ちが強くなってきています。
ジュニアでもいいから走りに行きたくなってます。

今月末か来月にエンジンオイル換えてもらおうかな・・・。

気持ち高めつつ、クルマの維持にも努めたいと思います。
Posted at 2023/06/05 20:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年05月29日 イイね!

綺麗にしました。

ども。K-@GRBです。
夕方に気温が一気に下がった気がします。

一昨日の草刈りの後、クルマが汚れていた感じがしたんです。
家の前に大きな松の木があるんですけど、風が吹くとぶわっと粉っぽいものが・・・。
ひょっとして花粉かも・・・なんて思っていました。

昨日改めて車を見るとちょっとほこりっぽく積もった感じだったんで、せめてこのほこりっぽいのを落としたいなと思い、食材購入のついでにコイン洗車場に駆け込み、水洗いを行いました。

家に帰ってきて、じーっとみると今度はウォータースポットみたいなものが目立つ。
若干ほこりっぽい奴も残っている感じ。

ウォータースポット取りたいなと思って、先日買ったこれを試してみようと思いました。





動画とかで評判よさそうだと思ったんで買っておいたんですよね。
思った以上にスポットが取れて、コレはありだったと思いました。
コレで拭くと白いものが残るんですけど、そのあとマイクロファイバークロスで拭いてやるときれいに取れたんですよね~。

折角なんで簡易コーティングも試してみようと





を試しました。
クロスが2種類入っていたんですけど、今回使ったのは片方だけ。
使い方間違ってたかと思いましたが、施工後はいい艶していたと思います。
他にも前に買っておいた





コレも試しました。
これが





こうなりました。
黒黒してますw




今日朝出勤するときにまたほこりっぽいものがクルマについていたんですが、昼過ぎに激しい通り雨がありまして。
家に着いて見てみるとこんな感じ





しっかりと水滴になってました。
施工直後は艶もありましたが、もっと下準備をしっかりとすれば、もっときれいにできたのではないでしょうか。
後はこれの耐性がどれだけあるのか、ですね。
長続きするといいですね。
Posted at 2023/05/29 19:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「昨日は眼福でした。」
何シテル?   08/11 07:37
初めましてK-@GRBです。のんびりまったり(?)相棒GRBのドライブを楽しんでます。もっと相棒を操れれば、もっと楽しくなるんだろうなぁ…。お気楽な私ですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB‐A型インプレッサに乗っています。自分で初めて購入した車です。これからも、予算と自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation