• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-@GRBのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

今年1発目の入庫。

どうも。K-@GRBです。
寒いですねぇ・・・。
天気が荒れているところもあるみたいですし・・・。

さて、昨日今日とロングドライブいたしました。
目的の一つは例のアニマルアタック対策です。
さっそく紹介します。





はい。SHI☆KA☆SONIC~!
すみません。鹿ソニックです。

鹿が出没するのが多い地域ですので、リスクを少しでも減らせれば・・・と思いまして。
ショップの方に在庫確認してもらって、早速取り寄せてもらったんです。
アイツは夏でも冬でもどこからともなく突然出てきますんで。
毎回ロングドライブの帰りがめっちゃ怖いんですw


他にもしばらく換えてなかったプラグを換えることをお願いしたり、エンジンオイル交換をお願いしたり、細々したことを相談したり。
さらにはちょっとトラブルもあったんで、点検もお願いしま~すってことで。
今回行くときにブーストかからなかったんですよね~。
普通に乗る分には大丈夫だったんですが、ちょっと心配。


あとは内緒のことをゴニョゴニョと。
いつ書けるかな?
頑張ってお金貯めないとw


最近は大雪降る地域も多いですが、これ以上大雪がないといいですねぇ・・・。
Posted at 2023/01/29 19:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2023年01月09日 イイね!

2023年最初(?)のロングドライブ。

ども。K-@GRBです。
巷では成人式だとか。
自分が成人式に出席したときはどうだったかなぁ。
クルマ乗ってめっちゃ滑った記憶がありますw


さて、先ほど帰ってきたところなのですが、ロングドライブに行ってきました。



目的はラーメンを食べるため。


嘘です。



目的はカレンダーをもらうため。


半分嘘です。



正確な目的はちょっと相談あったもんで。
昨年末に行けなかったんで、カレンダーもらいたいな~と思って行ったのは事実ですがw





この前書きましたダンパーやらタービンやらアニマルアタック(動物との衝突事故)対策やら一通り話してきました。

①アレなタービン出ないですかねぇ・・・ってお話。
②ダンパー来月早々にGoサインですかねぇ・・・ってお話。
③アニマルアタック怖いんでアレの在庫確認お願いします・・・ってお話。

そんな感じの相談でした。
まあ他にもSタイヤの話も出ましたが、入れるとすれば秋口にかけてかな、と思います。


そうそう、お話の中でラーメンの〇岡家の札幌一号店ってどこなんでしょうなんて話もw
山〇家の話題は盛り上がるようですw

そんなこんなで





行ってきました。

ホントは別のところ行こうと思っていたんですが、並んでいたんで・・・。
結局ここになりました。
味噌専門の方ですよ?
美味しくいただきましたが、これは期間限定らしいので食べてみたい方はお早めにw


明日から仕事が本格的に再開でございます。
体がなまりになまってますので、ちょっとずつ無理せず戻していこうと思います。
寒い時期が本格化していますので、皆様体調には十分気を付けくださいませ。
ではでは。
Posted at 2023/01/09 15:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2023年01月06日 イイね!

マフラー。

ども。K-@GRBです。
2023年も始まって早数日。
のんびりとした正月休みを過ごすことができています。
実家帰って両親と食事したり、地元の友達と電話したり、まったりな時間でした。


さて、本日のネタは以前買いました、っていうマフラーについて。
いい加減そろそろ紹介しないといけないかと思いましてw





こちらです。
もう分かっている方もいらっしゃるかもですが、紹介します。
こちらHKSのスーパーターボマフラーです。

換えてエンジンをかけた瞬間に、おっ!っとなってました。
個人的には適度な音量と音だと思っています。
これで500ps対応だというので、現在の自分のGRBの仕様でも対応してくれるマフラーでございます。

今まで使っていたマフラーであるハイパワーSpec-Lですが、以前から自分のGRBの仕様に対しては細いなと考えていました。
軽いってのはすごい武器なんですけどね。

酷使した結果、経年劣化だと思いますが、音量を抑えることができなくなってしまって、車検ギリギリの音量に。
さすがに使い続けるのはもう限界だろうと考えて、新しいマフラーを購入しようと思ったのが去年の夏のこと。
いろいろ検討してみたのですが、マルシェのディフューザーがどうしても当たってしまうと思われたので、それなら冬だけ取っ払ってしまおうと。
それなら選択肢が広がりますからね。

で、第一希望であったスーパーターボマフラーにしたってわけです。
自分のGRBはディフューザーを取り付けている関係でリアバンパーの一部がカットされています。
結果的にそれが吉とでまして、タイコが見えるようになり、スパルタンな雰囲気が良し!でした。

と言っても夏と冬でマフラー換えるんで、冬仕様限定となるんですけどね。

今年もいい年であるといいなと思います。
今年のクルマ関係でやりたいことは・・・

①足回りリニューアル
②ターボ新調
③Sタイヤ購入して全開走行
④アニマルアタック(動物との衝突事故)防止対策

ですね。
①については、かなり長く使ってるのでそろそろ新調したい。
②については、オイル漏れも発生しているんで、そろそろ新調したい。
③については、去年復活走行できたし、Sタイヤ投入して走りたい。
④については、ロングドライブしたときの動物がホント怖いんで・・・特にシカ。

④については近日中にショップと相談しようと考えています。
その他についても楽しく走るためには必要かなと思ってますが、軍資金しっかりしないといけませんw
まあそれはそれ、ということで。

目指せTSWクラブマン90秒切り!ということで。


こんな私とGRBですが、今年もどうぞよろしくお願いします!
Posted at 2023/01/06 12:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2022年12月31日 イイね!

2022年もありがとうございました。

ども。K-@GRBです。
今年もあっという間に過ぎてしまいました。
恒例の振り返りをしてみましょう。
といってもいつもみたいのパターンではないですが…。


今年は取り上げるとすれば、2つのことでしょうか…。

1つは勤務地が変わったこと。
おかげで色々なことが変わったような気がします。
ショップへ行くのもさらに大変になりました( ノД`)…

2つ目はサーキットで久しぶりに全開走行できたこと。







久しぶりだったのと、ちょっと車も調子悪いときがあったりで、タイムは散々(?)だったけれども、楽しさが勝っていましたね。
体はなまりになまってましたが(笑)


色々(?)ありましたが、今年も無事に終われそうです。
来年はどんな年になるでしょうか。

クルマの方もちょいちょいと(?)やることが控えてますので、アップデートも楽しみです。


関わってくださった方々、そしてこのブログをご覧の方々、今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
皆さま、良いお年を!
Posted at 2022/12/31 19:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節ネタ?
2022年12月24日 イイね!

電池換えました。

ども。K-@GRBです。
雪たくさん降りました。
まだ降る地域もあるようですし、今回の雪で被害も出ているようですし、現在私のクルマもまだ埋まったままです。
ちょっとずつ除雪して道を広げているところです。
実は今日明日でロングドライブしようかと計画していましたが、クルマを出せなさそうですし、天気も良くなさそうだったので取りやめにしました。
クルマを出せないので中止は仕方ないですね。
降るのは仕方ないにしても、一気に降るのは勘弁ですね。



さて、前書きが長くなりましたが、ちょっと時間がたってしまいましたが、クルマのカギの電池を交換しました。




今月初めころにクルマを使おうと思って、クルマのカギを開けようとボタンを押したら反応しない・・・。
これは間違いなく電池がなくなったなと思いまして。
電池を買ってきて、交換しました。

ちなみにスマートキー内蔵のカギを使って開けてエンジンをかけたわけなんですが、セキュリティ誤爆させてしまいました。
クラクションなりまくりでした。
鳴っちゃうなとは思いましたが、やっぱり。
ちょっとした近所迷惑になってしまいました。


今年もあと1週間。
早いものです。
Posted at 2022/12/24 12:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「昨日は眼福でした。」
何シテル?   08/11 07:37
初めましてK-@GRBです。のんびりまったり(?)相棒GRBのドライブを楽しんでます。もっと相棒を操れれば、もっと楽しくなるんだろうなぁ…。お気楽な私ですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB‐A型インプレッサに乗っています。自分で初めて購入した車です。これからも、予算と自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation