• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

white苺の"たぬきち" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2024年1月21日

ETC2.0取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
新車購入時、軽で高速はほとんど乗らないだろうと思いETCは取付していなかったのですが、意外と乗ることがあったのでETCを取り付けることにしました。
写真は完成したところです
純正位置に綺麗に取付できました
2
今回取付するのはこちら。
ETC本体はオクで中古のETC2.0を購入しました。2021年のN-BOXで利用されていたホンダ純正品(発話型)ということで、N-ONEについているETC専用のサービスカプラが使用できるといいな、と思いこちらを購入しました。カプラがN-ONEと合うかは賭けでしたが、思惑通りそのまま使えました
本体の固定はエーモンのETC取付アタッチメント(H-7236)を使用 2075円税込
ただ、前情報で隙間ができてしまうとのことだったので、仕上がり重視で純正のゴム枠のみをディーラーさんで購入しました
ガーニツシユ,ETC2.0/08E26-PB5-B0051 792円税込
3
電源ハーネスのカプラを載せておきます
4
電源ハーネスについていたシールを参考に載せます
5
Aピラーを、外します。エアバック発動時に完全に取れないように特殊な爪が上側についていますが、上方にスライドしながらすると簡単に外せます。
車両側に残った爪は、爪をつまみながら外して、内装側に戻しておきましょう
6
外した内装です
7
運転席左の内装を外します。引っ張るだけで、ここは比較的取りやすかったです
8
シフトレバーの周りの内装を外した後、
運転席膝あたりの内装を外します
傷防止のために、センターコンソールは必ず養生しておいた方が良いです
上側から引っ張って外しました、かなり爪が硬く感じました
9
横滑り防止装置のスイッチ等のカプラ4つを抜きました
爪を押しながら抜けばそれほど硬くはありませんでした
10
パーキングスイッチの裏にもカプラがあるので抜きましょう
11
外した内装の下側にこちらのハーネスが固定されています。
三箇所固定されていました
固定のされ方をよく観察して外せば力は要りませんでした
最初、無理やり外そうとしていたので壊さなくて良かったです
この写真で言う、一番下のは足元のLEDです。固定は回せば取れますorカプラを外すでも取れます
12
外した内装にETCを固定していきます
ETC純正位置には蓋がされていますので、裏側から爪を押さえながら蓋を外します
爪は4つです
13
蓋がとれたところ
14
エーモンのステーにETC本体を両面テープで固定後、ステーを内装に付属のビスでとめます。ただこの時ステーが純正ではないので、純正のゴム枠と干渉してしまいました。ステーを削るか迷いましたが、私はステーを固定するビスにスペーサー(適当に手持ちのナット)を入れてゴム枠との干渉がしないようにしました
15
こんな感じで固定完了です
16
こちらのサービスカプラを抜いて、ETC側のカプラと繋ぎました
電源取り出しがとっても楽だったので、今回純正ETCを購入して良かったところです
ちなみに、オーディオとETCは連動するタイプではありません
17
アンテナはここに固定しました
配線は天井に押し込むだけです
18
アンテナ配線をピラーからしたに落として本体まで通しました。
余った配線をまとめて完了です
即日、ディーラーさんにいって、セットアップをしていただきました 20分ほどで完了しました(3300円)

あとは、実際にゲートを通過できるかです。
ドキドキしながら行きたいと思います
無事に通過できますように!
最後まで閲覧いただきましてありがとうございました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正マフラー保管

難易度:

フロントブレーキローター端面塗装

難易度:

【車検】

難易度:

ETCカード挿し込み口に照明取り付け

難易度:

電圧計取付

難易度: ★★

ディーラー入庫(マフラー・ワイパー・ホーンなど)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2ドアをやめられない・・・とまらない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアガラスに貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 09:05:34
オプションカプラー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:12:59
【弱点克服‼️】新型ステップワゴンの暗い車内を華やかに‼️いろんなところにLEDを取り付けるの巻② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 12:30:02

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパルタン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
他社もいろいろ試乗しましたが、やっぱりステップワゴンにしました!無限グリルとベルリナブラ ...
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
ターボ車に乗りたくて購入致しました。ターボはやっぱり良い!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
新しくなった顔に惚れました^ - ^ クールスピリットのダークメタリックも渋くてお気に入 ...
スバル R2 スバル R2
近距離用です。 嫁入り道具でやってきたR2。 色々壊れてくれて車いじりをたくさんさせて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation