• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加減乗除のブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

備忘録

7月27・28日に名古屋へ行ってまいりました。

【27日】
05:40 自宅→魚津IC
07:50 ひるがの高原にて朝食
10:00 岡崎IC→ヤボ用
12:20 岡崎IC→甚目寺南IC→大治町の知人宅にてクルマ乗り捨て&知人クルマに搭乗
13:20 名古屋市内ホテルチェックイン→大須商店街内ソロ・ピッツア・ナポレターナにて昼食
15:30 大須商店街散策&観音参拝
18:00 津島→桟敷にて津島まつり見学
23:50 ホテル着(泊)

【28日】
08:00 ホテルにて朝食→チェックアウト
10:00 トヨタテクノミュージアム&昼食
16:15 清洲東IC
20:25 自宅 




知人クルマ(左)もピカソだった! 
知人:右ハンドル・ガソリン
加減:左ハンドル・ディーゼル

その知人はピカソの他に小カングー(奥様車)も所有。



ピカソとカングー。。。

かぶってる・・・・









変態は変態を呼ぶのか?


Posted at 2013/08/05 11:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

カングーインプレ

納車4日、およそ50Kmしか走らせておりませんがインプレ&雑感を。。

【スペック】
全長×全幅×全高=4215×1830×1830mm
ホイールベース=2700mm
車重=1420kg
駆動方式=FF/1.6リッター直4DOHC16バルブ(105ps/5750rpm,15.1kgm/3750rpm)

※Web.CGより転載


馬力は車重の割に非力ですが必要にして十分、フランス車の矜恃(きょうじ)を守っております。
2500rpm以上回せばほとんどの交通の流れに乗ります、ただ下がスカスカで×、
またクラッチミートはかなり上で半クラッチがし難いです、実際僅かな傾斜と段差での後進で数年ぶりのエンストをおこしました(恥)

車格ゆえの天井高で空間の圧迫感は皆無、とても快適です。左右の見切りもまずまず、後方の視認に関しては購入時勝手に付いてたリアカメラの恩恵を受け無問題。

NVHはもともとが商用&貨客車ベースだからまァあんなものなのかなーとあまり欲を出さず、及第点レベル。シートも硬すぎず柔らかすぎず加減の好み、このあたりが日本車と違うところ。

2列目シートは座ってないので記述なし。
ただ背もたれがリクライニングしないのに気づき、△の評価。(ゴト車として使うのだから不要)
シートを倒せばほぼフルフラットになり大空間が生まれます、なので◎

空載時は後ろがピョコピョコ刎ねてる感じがしてタイヤの設置感が感じられず気持ち悪い、おそらく積載を前提しての足回り設計になっているのだろうと思う。
そこそこ荷物を積んで重量前後バランスが50:50のルノー・BMW・カングーになったら素晴らしい走りをすることだろう、と期待。

全体的な評価として91点、ゴト車としてカングーを所持した喜びとこれからの仕事ツールとして大いに活躍して貰いたいことでかなり加点しました。

カングーよ、頑張ってクレタマエ。。。

追伸。
今更言うのもなんですが、右のディーゼルのカングーMaxi(今のカングーのさらに+380㎜延長したモデル)が欲しいよ―――!!!

Posted at 2013/07/23 14:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kangoo | 日記
2013年07月19日 イイね!

下駄車本日納車

ちょうど1ヶ月前下駄車の日記を書き、本日納車されました。

これを買いました↓







































白のカングーです。
一応会社のクルマですが、加減の下駄でもあります。

みんカラのカングー乗りのみなさん、今日からよろしくです!

Posted at 2013/07/19 19:16:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kangoo | 日記
2013年06月19日 イイね!

下駄車購入


・・・と言っても、本日近所のクルマ屋さんにネットで売られていた車を購入代行してもらたばかりなので正確には「購入手続き中」と書くべきか。

買ったのは会社名義の仕事クルマで、加減もちょいと(いや大半を)使うため荷物も人も載せられる貨客車を選びました。

何を買ったかは納車までの秘密です。
え?知りたい??じゃ、ちょっとだけヒントを・・・

色:白
排気量:1.6L
ミッション:5MT
状態:走行距離2000Kmの中古

分かった方、コメまたはメッセをくださいね^^

Posted at 2013/06/19 18:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日 イイね!

怒【拡散希望】

「横浜340 ※ 940」の白のプリウス(3代目)


交差点右折レーンから信号が青になると直進して行きやがった。










二度も。。。(多分常習犯)



どうか天罰が下りますように・・・
Posted at 2013/05/18 10:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【メモ】8月15日(水)15-16時の新潟県・名立~能生のR8海岸沿いで柏ナンバーのC4ピカソPh.1(何とかブルー)を見かけた。久々に同じ車種を見て思わずホッコリす^^。」
何シテル?   08/16 09:29
プロフィール画像は某国の3代目で、私ではありません(笑) 加減乗除(+-×÷)とは、 『相手の喜びと共有(+)し、我が悩みを譲り(-)、人生をもっともっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
MB A190に'11 7よりCitroen C4 Grand Picasso 1.6 ...
ローバー 114 ロバ子 (ローバー 114)
不明~'03.6まで所有。
プジョー 205 (ハッチバック) 婦二夫 (プジョー 205 (ハッチバック))
'92.3~'03.2まで所有。車両重量が軽く(910kg)、ひらひらと動いてとても良か ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
'03.3より’20.9.28まで所有。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation