• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月13日

花見という名の京都街歩き

花見という名の京都街歩き
4月になったので昨日の日帰りお出かけ記録でも。
思ったほど天気がよくならなくて
編集も手抜きなのが多いですが。

桜の見納めに京都行きを考えたのが前日だったので
やはり寝過ごして当日は朝8時すぎに出発。
コペンにガソリンと自分のコーヒーを補給して
R163→R422で滋賀県大津市へオープンドライブ。
alt

alt

よく利用する駐車場へコペンを停めて
京阪電車で京都入りします。

パークアンドライドはドライブと乗り鉄を
両方楽しめる手段ですが
市内の混雑を走る自信は無いので
その意味でも自分はパークアンドライドが向いているなと思いました。

三条京阪で下車し正午すぎ。
とりあえず昼食という事で
河原町の麺家あくた川へ!
alt

前回は12月だったのですが
久しぶりで海苔増しを忘れたけど
それでもご飯はお替わりしました(笑)

食後のコーヒーでいつも行くお店がありますが
たまには開拓しようと有名なスマート珈琲店に向かいました。
京都市内で私のメインエリアにあるので
何度か店前には行っていたものの
並び待ちが多く後の予定で断念したり
行けず終いでした。
alt

昨日は数人だけ並んでいて後の予定も無かったので
10分ほど待って初めての入店です。

alt

創業1932年という歴史ある純喫茶
お客さんが多いのであまり写真は無いですが
1階が喫茶、2階が食事となっています。
壁や柱などの温かみがある木材は
歴史の浅い店では出せない味わい。
alt


alt

そんな店内と同じく
コーヒーも余韻が続く深い味わいで
長い歴史の中で数多のコーヒー好きな人を笑顔にしてきたのだろうなと
考えてしまうお店でした。

寺町商店街のお店でお菓子を仕入れて
先述のいつも行くお店を訪問。
alt

食後の…とか関係なくなって
純喫茶めぐりになっていますが、
やはり飲み比べますとこちらの方が
直感で好きな味と香りと言えます。
alt


alt

巷ではドーナツがおすすめと言われていますが
私はこのロールケーキが最高に合うと思います。

やや寒いながら心地良い鴨川沿いを散歩。
よくTVの京都の特集で映りますね。
alt

紅葉や桜など四季の写真を撮る事を中心にしますと
寺社を巡ったりとかができなくなるものの
以前は鴨川は上から見るだけで満足だった訳ですから
降りて散策しないと見られない景色にも気付きました。

石段の脇に芝桜が鮮やかに咲いています。
alt


アオサギです。渋い色彩が良い味を出しています
alt

コサギは名前通り小さいですが
真っ白な体と頭の冠羽が上品ですね
alt

alt
アオサギもコサギも
どちらも400mmで撮影していますが
対岸(祇園・八坂側)なので実際には小さくしか見えません。
望遠レンズの有り難みを実感しました。

因みに先ほどの鴨川の写真は
この写真の奥に見えます四条大橋より撮影しました。
alt

八重咲きの枝垂れ桜
alt

alt


祇園白川にも行ってみました。
alt


alt


alt


alt


alt

流石に散り始めて青葉も目立ちますが
観光客が多すぎて、写り込みを極力少なくしようとすると
こんな感じの写真しか撮れません。
軽量な単焦点レンズでは圧縮効果の演出は無理ですので
重いけど24-70mmと100-400mmを2本持参してよかったと思いました。
今回はほとんど広角を使っていないのと
便利とはいえ400mmも必須ではなかったので
そう考えたらナナニッパも1本あれば便利かなと
レンズ沼にはまりそうな妄想してしまいました。

撮影しつつ再度鴨川に降り
アイス最中をつまんでのんびり過ごし
(↑鴨川へ降りるまでに溶けてきたので写真無し)

夕方になり先斗町を散策
alt

食事をどうするか考えましたが
金銭面の都合で安く抑えるため
珉珉に入り炒飯を食べました。
泊まりの一人旅なら多少は奮発して良いかなと思いますが
どうしても日帰りだと1000円くらいに抑えたいので
地元に無い事もあって珉珉は京都や大阪で
何度か利用しています。
alt

三条大橋の夜桜を眺めて
alt


alt
京阪に乗り大津へ戻り
21時過ぎからオープンして三重に帰りました。
コペンでの往復は約180km、ドライブには丁度良い距離ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/13 16:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

京都に行ってきました⑥_鴨川デルタ
せっきぃ(555さん

京都に行ってきました④_祇園周辺
せっきぃ(555さん

【オフ会】FLAT FOUR in ...
おじゃぶさん

京都に行ってきました③_南禅寺
せっきぃ(555さん

COPENちゃんオイル交換してきま ...
tamera.さん

久しぶりに新レンズ
美月さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「沼津といえば海鮮。本日も抜群に美味しい!!」
何シテル?   04/27 10:45
こんにちは、ラグセラと申します。 クルマは好きですが知識は皆無です。 普通の人より運転が下手なんで 基本のんびり走っています。 セダンとクーペ、オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

#013.シーベトルトの調整をしてまった💧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:20:18
EXE PADLOCK MIRROR & MIRROR FACE ARRANGEMENTS☆-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:30:07
ナンバープレートの位置をズラしてみようぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:12:16

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
●ダイハツ コペン ABA-L880K 2005年式 タンレザーエディション(4AT) ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
●トヨタ マークX GRX130  昔の日本を取り戻したい号 グレード:250S(平成3 ...
その他 カメラ SONY α6600 (その他 カメラ)
2023.6/10納品 2023.6/11使用開始 備忘録を兼ねてこちらで失礼します ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ダイハツ ミライース LA300S "コロナは茶番号" 660 X(2WD)スマートア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation