• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキジム男のブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

気になる存在。

気になる存在。本日は、
警報が出るほどの大雨で、
消防団の練習はお休みです。

久しぶりの
まったりした夜を過ごしております。

先日、
ジムニープラスの、№45を見てると、



つり目だな~このデモカー。
と眺めて、ふと気づいたのが、
ボンネットに純正同様のキャラクターラインが!

ご存知?クライムマックス製のものは、
こだわりのスムージングで、ラインもなく、さっぱりすっきり。

これは、この会社のオリジナルと気づき、

『RUIMF』

で検索。

やっぱりオリジナルっぽい。
そしてよく見ると、
ボンネットフードの先端が上に持ち上がり、
専用のグリルと併せて、
雰囲気はJA11を彷彿とさせる開口部が出現するみたいです。

ただし・・・

クライムマックス製と比較すると、
若干つり目具合が弱い気が・・・

つり目を偏執的に愛する私としては、
もの足りませんので、却下です。(゚ロ゚)!

でも、こうやって新しい製品が出てくると、
触発されて、より良い商品が出てくるんじゃないかと
期待してしまいます。

がっくんぱぱさん、いかがですか?(笑)
Posted at 2012/06/21 21:22:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年06月20日 イイね!

『クポゥッ』

『クピポ』
はガッちゃん。

すみません・・・

じゃなくて、
ジムニーを運転していて、

大体40~50km、
2500~3500rpmで、

アクセルオフすると、聞こえる音。
戻したかな?みたいな微妙な加減のアクセルオフでも聞こえるし、
ラフなアクセルオフでも聞こえます。

ちなみに、それ以上のスピード域になると、
聞こえなくなります。

なってるのかもしれないけど、
ロードノイズや風切り音で聞こえないだけ


これは純正のブローオフバルブの音ですか?


いかんせん、ターボは初めてなので、
さっぱりわかりません。

『プシュー』だの『ピュルルル』だの
社外品なら分かりやすいんですけど、

純正の音ってこんな感じなんでしょうか?

すみません、教えてください。( ̄人 ̄)
Posted at 2012/06/20 23:52:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年06月16日 イイね!

雨の日は・・・・

雨の日は・・・・大雨です。
家の中もなんかジメジメ。

梅雨前線が、

がんばってますっ!

っていってる声が、
聞こえるような様な殴りつけるような雨。

高速は通行止めになり、
おそらく国道も・・・

陸の孤島と化しております。


そんな雨が小降りになったところ、
本屋に、
ジムニ・プラスを探しに。

案の定入荷は18日になります。との事。
なので、1冊取り置きをお願いしてきました。

そもそも、入荷するのが、せいぜい3冊程度。
近場の本屋はここしかないのに・・・

さて、家に帰ろうと、
ジムニーに乗り込み、

ヴォ~ン

ふと、ルームミラーを見ると、
路面からの跳ね上げが、
車のはるか頭上まで・・・( ̄。 ̄;)

恐らく2m以上は水が上がってるかと・・・


そういや、やたら後ろの車が車間を空けてるな~と。(>_<)ゞ

caddis46さんがブログに書かれていたのを思い出しました。σ(^_^;


しかし、
迷惑な車だ・・・
マッドガード付けるか?

でも、車間空けてくれると、
子供乗せてる身としては精神衛生上良いしな~・・・

悩みどころです。(>_<)ゞ
Posted at 2012/06/16 16:24:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年06月15日 イイね!

ドナドナド~ナ~ド~ナ~~♪

ドナドナド~ナ~ド~ナ~~♪本日も
消防団の練習が終わりました。

外は大雨です・・・

『皆さん、お休みの前に、
 火の元、戸締まりのご確認をお願いします。
 また、梅雨に入り大雨が予想されますので、
 災害等には充分気を付けてください。』


はい、本題に入ります!

以前ブログでちょっとお話ししましたが、
当初ボンネットは、友達にクリアを塗ってもらいました。
ちなみに過去の2枚も同じ友達に塗ってもらってます。

ところが塗ったときの条件があまり良くなかったらしく、
ゴミがちらほら付いていたので、
耐水ペーパーで削り、
その後ポリッシャーを借りコンパウンドで磨きました。

ところが、どうも磨き足りないところがあり、
くすんだところが所々ありました。

ポリッシャーも返し、
さてどうするか?
と、地道に手磨きも考えたのですが、
30分で挫折・・・( ̄。 ̄;)

そこで、ディーラーに行き、

ジ『ボンネット磨いてもらえますか?』

デ『取引のある板金屋さん呼ぶんでちょっと待ってもらえますか?』

で、しばし待つ。

板『出来ないこともないけど、クリアの厚みが分からないからね~
  しろと言われればするけどね~』

もちろん、むちゃなお願いをしてるのは重々承知してるんですよ・・・

ジ『どやんかならんですかね~、磨いてもらうだけでよかっですけどね~(汗)』

おもむろに、板金屋が砂埃の載ったボンネットを手でさすりながら、
ニヤニヤと、

板『お客さん神経質ですね~(笑)』

そんなことしたら、傷が入るだろうが、コラッ!(`Д´)
と内心思いながらも笑顔で、

ジ『すんまっせ~ん、ムチャなお願いばしてから。ありがとうございました~』

と大人の対応?
内心は、2度と触んじゃね~よ。と悪態づいておりました。

後日、友達の紹介により、
近所の板金屋に塗装の話をする事に。

この板金屋さんの仕事ぶりは、
紹介してくれた友達の車で確認済みで、
非常に丁寧な仕事をしてくれるところなんだな~
と思っておりました。

板『やっぱりクリア層の厚みがわからんけんですね~
  でも、気になっですよね~』

ジ『そうなんですよね~・・・』

板『1万円で新しく塗らせてもらえんですか?』

ジ『よかっですか? ぜひぜひお願いします!』

という運びとなりました。


そして後日、塗装をする日が来ました。
板金屋さん、積載車でいらっしゃいました。(汗)

ちなみに我が家から3キロくらいの板金屋さんです。

ジムニーに乗り込むときも、
シートとステアリングにもビニールをかけてくれました。

ちなみに、ディーラーに預けたときは、
そんなことしてくれません。

こんな気配り、心配りが非常に嬉しいんです。


2日後、
ボンネットをピカピカにしたジム男くんが帰ってきました。

板金屋さんを紹介してくれたKさん、
むちゃなお願いを快く引き受けてくれたYさん、
本当にありがとうございました!

感謝しております。<(_ _)>
Posted at 2012/06/15 23:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年06月13日 イイね!

山へ・・・川へ・・・。

今週から、
消防団の練習が週3日となり、
ちょっと披露気味。(;´Д`)

そんなときに、
癒してくれるのの一つが車です。

特にジムニーに乗るようになり、

山へ、



川へ、



ふつうの車なら、
躊躇する場所に、
そんなに気を使うことなく入っていける。

この車を購入して良かったな~と思える一時です。(^_-)-☆


Posted at 2012/06/13 23:12:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/1426108/40838689/
何シテル?   12/11 23:17
初の軽! 初の4駆! 初のターボ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油圧・油温センサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 01:21:48
シャークヘッドライト悪戦苦闘記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:29:24
社外バッテリーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 18:43:16

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム男くん (スズキ ジムニー)
気づけば早、3年。 これからも ジムニーライフを満喫🎵
トヨタ イスト イスト君 (トヨタ イスト)
嫁さんの車。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation