
宇宙キターさんが、
見積情報がない。
と見積もりを公表されていたので、
今後、ジムニー病に感染された方のちょっとした、
処方薬になればと思い、
経緯をつらつらと・・・
長文になると思いますので、
興味のある方だけ、お読み下さい。
私が住んでいるトコは、
山の中で、
ディーラーの数は数えるほどしかありません。
当然ジムニーを狙っていましたので、
スズキへ。
車両はクロスアドベンチャー・AT・黒
見積もりをもらうと、
いきなり、
オプションはバイザーのみで、
9万円引き。
好感触で、三菱に対抗馬として、
パジェロミニの見積もりをもらいに行く。
見積もりが出来るまで、ボーっとする。
ふと、『ジムニー』の文字が・・・
な、なんで?(゚o゚;)
店員さんに、
「ここでジムニー買えるんですか?」
と聞くと、当たり前のように、
「はい、買えますよ。」
と、まぶしい営業スマイル。
即座に、
「じゃあ、ジムニーの見積もりくださいっ!」
確かに、辺りにスズキ車がちらほら見える・・・
見積もりをもらうと、
車両一律3万円引き
エコカー減税5万円引き
何でも、ジムニーはエコカー減税が適応されないが、
うちでは、同額引きます。とのこと。
併せて8万円引き。
ふむふむ。
とりあえず帰宅。
もともと、
大分の副代理店で購入を考えていて、
話をすると、
「北海道か熊本でしょ?」
と。この2カ所は異常に値引くらしい。
ちなみに大分だと、
車両3万、オプション3万の計6万引きが限界とのこと。
そんな話を聞いたもんで、
熊本での購入に踏み切る。
嫁さんの車を下取りに出すため、価格調査。
買取店 0~2万円(どんなにきれいでも上限5万円て・・・)
悲しい・・・(・_・、)
スズキに下取り査定、
2万円。
まあ、そうでしょうね~。
で、改めて見積もり。
メーカーオプションに、
ルーフスポイラー
イグニッションキー照明
フロアマットトレー
ラゲッジマットトレーを追加し、
値引き11万円+下取り2万円
ただし、ディーラーローンの金利が高い。
確か、5%だったような・・・
続いて三菱に。
「査定ついたんですか?!」
と驚かれる。
悪うござんしたね。(-_- )
で、スズキの条件を伝えると、
では、こちらもその条件でとのことだったので、
さらにオプションに
サイドシルスカッフ
希望ナンバー
ETCセットアップ
を足し、
結果14万6千円+下取り2万円
の、実質16万6千円引きで決着。
後から考えると、
もう少し違ったやり方があったかな~
と反省している点もありますが、
概ね満足な契約を結ぶことができました。
この記事が、
ジムニー病予備軍及び患者の皆さんの、
ささやかな処方箋になることを願っております。(^_^)b
Posted at 2012/02/22 21:35:48 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | クルマ