• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキジム男のブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

きれいなバンパー。

先日、写真を取り忘れていたので、
バンパーの写真が掲載できなかったのですが、

これが、



こうなりました!




さすがプロの仕事!(≧∀≦)


で、早速ナッターを使って、
ただの穴ポコをナット化。



本来の目的は、
別の場所なのですが、
とりあえずナット化したくなるので。(笑)

どこか分かりますか?σ(^_^;


グリル固定部分×3カ所。
バンパー固定部分×3カ所。

いずれも
プラスチックリベットで留まっている部分です。

グリル部分は、
特にネジによる固定は必要性は感じませんが、
折角なので。(笑)




バンパーは、
作業効率をよくするため、
タイヤハウス内のタッピングビスを、
タイラップ化していたので、
固定がプラスチックオンリー。

だと、若干心許ないので、
ここもナット化。



作業的には道具さえあれば、
5分もかかりません。

握力がちょっと必要になるぐらいです。


あとは、
メインが控えてますが、
ここは休み時間じゃ出来ないので、
週末ですね。(^^ゞ


あ、そうそう、
帰ってきた車をよく見ると・・・



洗車キズが多数・・・ヽ(゚Д゚)ノ

手洗いで洗ってくれた感じだけど、
つくづく黒ってキズが目立つな~・・・

善意の洗車なので、
なんとも言えません。(´・ω・`)


キズ消ワックスでも頑張って、塗り込むか・・・(;´Д`)



Posted at 2013/02/21 20:50:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2013年02月20日 イイね!

帰ってきたぞ~っ!ヾ(≧∇≦)

いきなり、ジム二郎くんと
お別れ。(^^ゞ


早速、迎えに行きました。

しっかり、
きれいになって帰ってきました。( ´艸`)♬


そして、
一緒に塗ってもらった、
スペアタイヤ移動ブラケット!



黒光りしています。(≧∀≦)
ボディ同色。

スペアタイヤの角度が、
リアウィンドウと、
同じ角度になるように調整してもらい、
各部固定後塗ってもらいました。(^_-)-☆




同じ角度になるようにお願いします!(≧Д≦)


という、妙な注文にも、
快くノリノリで調整してくれました。(*'▽'*)


更に・・・



ちょっと見にくいですが、
クランプを固定するボルトを、
溶接してもらいました。(≧∀≦)

我ながら、
ついでに頼む仕事が多い・・・

これでいて、
修理代据え置き!!( ゚Д゚)


Yさん、
いつもありがとうございます!!<(_ _)>

Posted at 2013/02/20 22:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2013年02月19日 イイね!

次男のジム二郎。

次男のジム二郎。さて、昨日の夕方より、
バンパー修理のため、

ジム男くんは、かかりつけの板金屋さんに、
入院となりました。(>_< )



そこで、
代車になったのが、
⇦彼です。


平成12年生まれ。
20から始まる2型のジムニー。(*゚▽゚)ノ


ほかのジムニーを運転(長い時間)する、
機会なんてなかなか無いので、
超楽しい。ヾ(≧∇≦)


特にダッシュボードが、
かなり異なるので、
乗ってる感じは別の車。



グレードは、
カタログモデルの上級グレードらしく、

パワーウィンドウ、
電動調整ミラー、
ラゲッジルームランプ、
リアクォーターフック、
ラゲッジフロアフック、
調整式シート、
ルーフレール、
フォグランプ、

と快適装備もてんこ盛り。


特に気になったのが、



ラゲッジフロアフック。

よく見れば、
可倒式。

価格も1個540円位だから、
購入してみようかな~と。

多分、そんなに使うことはないんだろうけど・・・(^^;)


そして、
四駆切り替えはレバー式。



ボタン式は、
どうもタイムラグがあり好きになれない・・・(≧Д≦)

その恩恵は、
ドリンクホルダー?


と、思うとまたやりきれない。(ノД`)

よく見ると、ATレバー付近のデザイン処理も、
微妙に変わっいます。


ところで気になる事が一つ・・・






この車、

四駆になってないんじゃね?


リア空転時に、
フロントタイヤ動いてないし、
4Lに入れても、
あの独特の、

ウイ~~~~ン


っていうギア鳴りも聞こえない・・・(゚Д゚;)


なんで・・・??




さて、
おそらく明日、明後日にはジム男くんも、
晴れて退院してくると思うのですが、


帰ってきた暁には、



これを使って、
あんな事や、こんな事を・・・


ムヘヘヘ・・・( ´艸`)♬


あ、作業するのは息子ではありません。(笑)



Posted at 2013/02/19 23:00:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2013年02月16日 イイね!

ブーストアップに伴い・・・

なんちゃってブーコンによる
ブーストアップを施工して、

ブーストがピーク1.0。

レギュラーだと、
0.95以上だと、
ノッキングが出るとのことなので、

ノッキング防止に、
ハイオクを入れてみました。

ハイオクの価格が、
リッター152円。
レギュラーの価格が、
リッター142円。

これくらいの差で、
燃費が10%良くなれば、
十分元はとれるわけで。

入った燃料は、
38リットル。

エンプティーランプついても、
しばらく走ったからな~σ(^_^;


とりあえず、
これで様子見です。


ハイオク化に伴い、
気になっていたパーツ。

『ハイオクSSレジスター』

ですが、
よくよく調べると、
対応が 6型まで・・・

残念・・・(>_<)ゞ



あ、給油口のステッカー、
プレミアムに変えんば。σ(^_^;

Posted at 2013/02/16 20:51:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2013年02月15日 イイね!

法定12カ月点検、しましたか?

早いもので

ジムニーが我が家にやってきて、
3月で1年になります。

そこで、
先日ディーラーに行った際に、
そろそろ、12カ月点検ですよね~。
案内っていつくるんですか?

と担当営業マンに聞くと、


え、うちでするんですか?
8,000円かかりますけど・・・


と、全く想定していなかった模様。(°°;)


いや、せんでんよかならよかとばってんたい・・・



こんな反応されると、
自分でしても良いんじゃないか?

って気になってっくるのは私だけかしら?( ̄。 ̄;)


皆さん、ディーラーで12カ月点検されましたか?σ(^_^;

Posted at 2013/02/15 22:08:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/1426108/40838689/
何シテル?   12/11 23:17
初の軽! 初の4駆! 初のターボ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油圧・油温センサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 01:21:48
シャークヘッドライト悪戦苦闘記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:29:24
社外バッテリーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 18:43:16

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム男くん (スズキ ジムニー)
気づけば早、3年。 これからも ジムニーライフを満喫🎵
トヨタ イスト イスト君 (トヨタ イスト)
嫁さんの車。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation