• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキジム男のブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

『F』

『F』イストの部品を、
ネッツ店で頼んだついでに、

頼もうとした部品。

ところがどっこい、
扱えませんとな。(゚Д゚;)


まさに門前払い。

んじゃあ、
直接トヨタ部品に行ったれ。

と、ネッツ店より我が家に近い、
トヨタ部品店へ。

いきなり行って、
「個人レベルで売ってもらえるんですか?」

と、聞き、
「問題ありません。」
と。
第一関門突破。

続いて、本題。
「レクサスでも大丈夫ですか?」

店員さん、
いきなりなんば言うとうとや、こん奴は~
ってな表情。(;¬_¬)

しばらく間をおき、
「売れるものと、売れないものがあります。」

ジム男「では【 33504-53100-C0 】買えますか?」

店員「少々お待ちください。」




しばし待つ・・・・




店員「コレなら大丈夫ですよ!」

ジム男「じゃあお願いしますっ!!」

と、頼んだのが昨日で、
今日来ました。(笑)


『レクサス IS-F』

のシフノブ。
気分は800万のスポーツカー。(笑)

カラーはブラックとオレンジとレッドの3種類。
パンチングレザー仕様。



ノーマルISはパンチングでは無く普通の革になります。(^_-)-☆
定番の流用ネタですが、こんなのも良いかな~と。σ(^_^;


話は変わり、
仕事場が昨日からの雨により、
ドロドロぬたぬたのマッド状態。

いきなり軽トラ(2駆)がスタック!(゚Д゚;)
とりあえず押して引いて、
泥の雨を浴びながら、どうにか脱出。σ(^_^;

ということで、
急いで買ってきたのが、コレ↓



のびるのびるロープ。

安全張力3.5トン、破断張力4.0トンまで。
軽自動車を脱出させるくらいなら、
大丈夫かな?(゚∀゚ゞ)

ランクル引っ張る訳じゃないし。(笑)

ハードケースとソフトケースが、
同じ値段で売っていたので、
ハードケースを買ってきました。( ̄∇ ̄)


そして最後に例のブツ。



途中経過になります。
ショートタイプの鋼製束を購入し、
27Φの単管クランプをばらし、
1面に13mmの穴を開けます。

鋼製束の片側にボルトをねじ込み、
クランプを固定。
クランプにはステンの蝶ネジを締め込みます。

このままでは、
ボルトの頭がスコップと干渉するので、
ボルトの頭をサンダーで、
スコップの柄と干渉しないレベルまで削ります。


皆さん、防護メガネと軍手は必須です!
火傷します。
ドリルで穴開けたり、
サンダーで削ったりすると、

あっついっ!!!(◎-◎;)


これに、
ベース部とスペアタイヤ移動ブラケットに穴を開けて、
ボルトで固定。


ちょいちょいと、
小細工をして終了となります。(^_-)-☆




Posted at 2013/01/22 20:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2013年01月20日 イイね!

鋼製束(コウセイヅカ)。

鋼製束(コウセイヅカ)。行きつけのホームセンタである、
コ○リに行ったときのこと。


棚の下に在庫処分。

『鋼製束 198円』

何に使うのかさっぱりわからない。σ(^_^;
観察すると、
下の板は何かに固定するように穴が多数空いています。
上の皿にはゴムが張ってあり、何かを当てるための皿か?

そして真ん中の支柱は、
ターンバックルろなっており、
長さが調整できるようになっております。

何かの支保工に使うもんか?


と思い、
値段が値段だったので、
とりあえず1個購入。

家に帰って調べると、
住宅の床を支えるものらしい・・・

となると、
強度もそれなりにあるはず。
引っ張り強度は別だろうけど・・・(^^;)

みんカラ徘徊してみると、
案外身近に、同じ事考えてる人が居るもので。

ね、ざっくん!(笑)
あの重さに耐えれれば上出来でしょう。(゚∀゚ゞ)


こんなの探して居たのには訳があり、
最近の林道ライフには、
やっぱりあった方が良いよな~

と、思い出したのがきっかけで、
そうです。

定番の『アレ』です。(笑)


オクで買っても、相場が2000円前後なので買っても良いのですが、
折角ならD・I・Yを楽しもうではないか!
との精神の元、
自分好みの仕様で作ってみたいと思います。


ちなみに熟考の末、
写真の製品は使わないことに。

色々構想を練っています。( ´艸`)♪

Do~ITっ
Do~ITっ
手作りの夢を~サポ~ト一緒にねっ♪

と。( ̄∇ ̄)♪


ん?
これはサ○コーですな。(゚∀゚ゞ)

Posted at 2013/01/21 00:02:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2013年01月12日 イイね!

最近とんとご無沙汰しておりますが・・・

年末から細々と、

こんな事や、


そんな事や、


あんな事や、


どんな事?や、


ちょっとした事を、


地味に進行させております。(笑)
Posted at 2013/01/12 01:00:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年12月21日 イイね!

ぶらり一人旅。

ぶらり一人旅。先日の予告通り、
今朝は6時に起き、
遠路はるばる
熊本県免許センターに行ってきました。

誕生日も迎え、
久しぶりの免許更新。


色はブルーですが、
何か?(笑)


先日夜中に付けた、
フルバケの感触を確かめながら。


高速道路は、
結構曲がりくねってる上に、
高低差があるのですが、

やはり身体が安定して
ぶれないからか、
運転がスムーズになります。( ̄∇ ̄)

ただし、
座面がわずか2cmのスポンジの為、
路面の状況が、
尾骨にダイレクトに伝わってきます。

一般道にも言えることなのですが、
硬い足だとモロに来ます。(ーー;)

それでも、走行距離が
200km位なら問題ないレベルです。

そんなこんなで、
ギリギリ午前の講習に間に合い、
昼前には新しい免許をもらって無事終了。( ^^)/

このまま帰るのもな~と思い、

スーパーオー○バックス、
アップ○レージをハシゴし、

ひさしぶりに、
玉名のラーメンが食べたくなり北上!

行ったのは、『天琴』。



店構えが変わっていてびっくり。

昔のままの方が
昔ながらのラーメン屋さんって感じで良かったのに。(^^;)

久しぶりの、
こてこて系のトンコツ。

いかん、メタボまっしぐらや!(゚ロ゚)!!

と、
ラーメン食べて、
すぐさま南下。(笑)

八代まで下道をのんびりと。

熊本市内で睡魔に襲われ、
しばし仮眠。

案外眠れることがわかりました。(笑)

八代までおよそ220km走ってますが、
やはり尾骨が痛いので、
座布団購入。

こらあ、よかバイっ!!(●´∀`●)

突き上げ軽減の対応策も考えつつ、
最後のワインディング70km弱。

タイトなコーナーの安定感は、
以前使用していた、
SR-3をはるかに凌駕しています。(^_-)-☆

肩、脇腹、腰がそれぞれホールドされているのがよくわかります。

ちなみにこの、
ブリッツのフルバケ、

かなり小さめだと思います。

アップ○レージで座らせてもらった、

スパルコ コルサは、
腰骨の横にそれぞ手のひらが差し込めるくらい余裕がありました。

レカロのSP-GⅢだったかな?は、
コルサよりはホールド感はあるものの、
まだ余裕があります。

そしてブリッツ。

腰骨のとこには指1本差し込めません。(笑)
ちなみに私の身長は180cm、体重74kgですので、
私よりも体格の言い方は、
恐らく入らないのではないかと・・・σ(^_^;


今日はこんな所で、
詳細はまた後日にでも!(^_-)-☆








Posted at 2012/12/21 23:59:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年12月20日 イイね!

ブリッ『ド』だと思った人、手挙げて。(笑)

ブリッ『ド』だと思った人、手挙げて。(笑)え~、
前回のブログにて、
チラ見せしていた、

シートですが、

『B』から始まる、

ブリッ『ツ』

だったりするわけです。(^_^)ゞ


『BLITZのGTーⅣ。』

ちなみに背面は・・・



カーボン。(笑)
まあ、プロテクター付けないといけないので、
結局見えなくなるのですが。σ(^_^;

なんで、ブリッツかと言うと・・・

安かったんだもん・・・


新品で半額。
取りに行けば、送料もかかんないし。(;¬_¬)


ただし、
極めて情報が少なく、

ボディと干渉しないのか?
シートレールはどれが合うのか?

と、不安材料盛り沢山。(笑)


結果から言えば、
全く問題なし。

本日シートレールが来たので、
早速取付。

外は極寒。(ーー;)

でも、アドレナリン出まくりで、
そんなの関係ねぇ!!


と、敢行。


今終わりました。( ̄∇ ̄)


明日は免許更新に行くので、
早速長距離運転での実力が測れそうです。(^_-)-☆
Posted at 2012/12/20 23:58:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/1426108/40838689/
何シテル?   12/11 23:17
初の軽! 初の4駆! 初のターボ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油圧・油温センサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 01:21:48
シャークヘッドライト悪戦苦闘記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:29:24
社外バッテリーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 18:43:16

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム男くん (スズキ ジムニー)
気づけば早、3年。 これからも ジムニーライフを満喫🎵
トヨタ イスト イスト君 (トヨタ イスト)
嫁さんの車。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation