• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキジム男のブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

息子の機嫌次第。

初っぱなに林道でガリッた部分は、
フロントのアームピボット部分。

曲がったりはしなかったけど、
傷つけやすいということが分かったので、
ガードを考えていました。

値段は1万くらい。

そうなると、材質は必然的に材料費が安価な、
スチール製。

ぶつけることを考えると、
ステンが良いけど価格は跳ね上がる訳です。(;¬_¬)

大手メーカーだと、
それなりにいいお値段するので、
お小遣いぢゃあ、厳しい・・・(ノД`)


そんな中、
タイミング良く発売してくれたのが、
メタルワークスナカミチさん。

金属加工の仕上げの良さは、
方々で噂を聞いていましたが、

超丁寧できれいです。

フロント用↓


リア用↓


そして何よりも価格が安い!ヾ(≧∇≦)

他社スチール製と価格がほとんど変わんない・・・(^-^;)


加えて言うと、
デザインも私好み。

結構アームガードはサイドビューで目立つパーツなので、
デザイン的にもこだわりたかったパーツなのです。( ´艸`)♪

ピボット部に穴を開けずに取り付けできるのも◎!!


他にも魅力的なパーツが安価でラインアップされてるので、
散財の予感・・・(笑)


明日は所要で仕事は休みなので、
直ぐにでも取り付けしたいとこなんですが、

息子の面倒を見ないといけないので・・・

おぶってするか、
寝てる間にするか、

取り付けができるか、できないか。


それは息子の機嫌次第なのです。σ(^_^;



Posted at 2012/12/06 22:19:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2012年11月24日 イイね!

カミさんたっての希望。PartⅡ

カミさんたっての希望。PartⅡ以前のドリンクホルダーに続き、
カミさんがジムニーに乗ったときに、

『助手席になんで鏡がついてないの?』

って。

いやあ、なんでって言われてもね~( ̄。 ̄;)

そのうちアロンアルファで、
ダイ○ーの鏡を付けられてもイヤなので、
某オクの大海をサーフィン。(≧∀≦)

んで、見つけたのがコレ。

【JB23ジムニー3型XL 純正助手席バイザー】

運転席より鏡が小さく、
フタすら付いてないけど、
無いより、良かろう!

と、自己完結。

純正なので、
当然ポン付け。

ネジ2本外すだけ。

しかし、
表皮にたるみが・・・

暖めたら元に戻るのか?コレ?σ(^_^;

あと、
警告ステッカーの色が、

8型→黄色
3型→橙色

と、なってます。


運転席のバイザー落札して、
ミラーのみ移植も出来ますが、
加工がめんどくさいので、

コレで良しっ!!( ̄∇ ̄)b
420円だし・・・

ちなみに、
4型まで助手席バイザーにミラーがあったとか?
Posted at 2012/11/24 20:52:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年11月23日 イイね!

いざ車楽へ!

いざ車楽へ!今日は、みん友の73あるべぇさんの、
お誘いによる

山都町『車楽』にて、

どろんこ祭りの開催でした。(≧∀≦)


私だけ、南の人間なので現地集合。

10時半~11時に到着予定とのことだったので、
私も8時半に自宅を出発!

大体、
1回目の宮崎県境まで1時間。
それからさらに1時間てとこです。

国道388号線 狭い・・・


国道265号線 飯干峠 標高1050m


国道265号線 上椎葉ダム


国道265号線 ひたすら北上


合流し、集合写真。( ´艸`)♪


どろんこ祭りの内容は、
↓関連情報 フォトギャラにて。(^_-)-☆
Posted at 2012/11/23 21:22:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年11月13日 イイね!

カミさんたっての希望。

カミさんたっての希望。以前より、

『助手席のドリンクホルダーどこ?』

と言われ、

『ん?なかよ。
 シフトノブの後ろと、
 サイドブレーキの後ろにあるしこたい。』



『え~!不便!
 100均で適当なもの
 買ってきて付けようかな~』


なんて、会話があって、
こりゃ、どやんかせにゃんばいた。

ということで、
定番の他車からの流用ネタ。

某オクの荒波に乗っていると、

平成24年式ラパン 
即決1500円。

お~っ!
こればいこればい!

と、即刻ポチッとな。

県内業者だったので、
送料も安く、
あっという間に我が家にやってきました。

今回は、
ヤマト版秘技を唱えました。(笑)


んで、
カミさん公認なので、
室内で加工。

取り付けに至りましたが、
干渉しまくり。


シフトレバーに当たる。
跳ね上げ部が当たる。
下支えが当たる。



いろいろ対処が必要そうです。σ(^_^;



しかしこの位置のドリンクホルダー、
ATならまだ使えるけど、

MTの場合は、
3速に入れたときに、
缶をパンチしてブシューっ!

ってなことになりゃせんだろか?


なんて、思っちゃったりします。(;´Д`)



ただ、デザインの収まり具合は、
流石に純正!

文句の付けようがありません。(^_-)-☆



Posted at 2012/11/13 22:18:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年11月09日 イイね!

あんあことや、こんなこと。

あんあことや、こんなこと。久し振りのちゃんとした、
しっかりとしたお休みでした。

朝から、洗車に行き、
外装に内装もピッカピカ。( ´艸`)♪

バーフェン付けるために、
板金屋さんにGOっ!





誰もいない・・・
ラジオはかかって、
事務所も開きっぱなし。

物騒だな~σ(^_^;

と、思いつつ、
バーフェンの場所は聞いていたので、
間借りして、
早速取り付け開始。

横には例のこの車。ヾ(≧∇≦)



んで、


こーして、



あーして、



取り付け完了。


家に帰って、

スペーサーの取り付け。


すると、子どもを抱いて、
カミさん接近!(゚Д゚;)

バーフェンがバレるっ!!

折角イストの影で作業していたのに!(ノД`)


私の目玉は、
バタフライ並みの泳ぎっぷり・・・(;¬_¬)


カミさんの様子を横目に伺っていると、

こんなん、なってたっけ?

みたいな表情。


ヤバい・・・!(゚ロ゚)


すかさず、
息子を抱っこしとこうか?(^^;)

と、提案し、
カミさん離脱!!(≧∀≦)


その後は息子をおぶって、
スペーサーの取り付け。σ(^_^;

合間に、
プシューっと。



こっちもプシューっと。



そして、締めは河原に行って、
写真撮影。(笑)

愛車紹介の写真を更新しましたので、
ご覧になってください!(^^)v  関連情報URL↓

久し振りに車に1日中触ってた気がします。


楽しかった~っ!!( ̄∇ ̄)♪♪!!









Posted at 2012/11/09 22:47:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/1426108/40838689/
何シテル?   12/11 23:17
初の軽! 初の4駆! 初のターボ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油圧・油温センサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 01:21:48
シャークヘッドライト悪戦苦闘記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:29:24
社外バッテリーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 18:43:16

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム男くん (スズキ ジムニー)
気づけば早、3年。 これからも ジムニーライフを満喫🎵
トヨタ イスト イスト君 (トヨタ イスト)
嫁さんの車。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation