なんちゃってブ○レンボキャリパーカバーを、
まだ来ぬジム男くんに用意してみました。
当初カーボン柄のみで車を統一しようと思い購入したものの、
差し色に赤色を使いたくなり、
後から某オクにて赤色を購入。
某オクでは色々出ていますが、
サイズは小サイズのものです。
箱はどちらも同じデザインですが、
HB1stさんの製品の方が厚いです。
付属品は、
HB1stさんの方は、取付ステー、ボルト&ナット、説明書。
某オクは本体のみ。
では、製品の比較。
1.使用されているナットの形状、色が違う。
 HB1stさん⇒金メッキ、角がやや丸い。
 某オク⇒銀メッキ、角が角張っている。
2. 本体使用素材が違う。
 HB1stさん⇒色が不透明な白色で、たたくとコンコンする。
 某オク⇒色が透明感のある白色で、たたくとカンカンする。
 非常に抽象的ですが、HB1stさんの方が、頑丈な気がします。
 厚みに差はありません。
3.そもそも、型がちがう?
 文字の「b」、「mb」の下にある○の大きさが違う。
 HB1stさん の方が、エッジが利いています。
4.金属部品の固定処理
 ひっくり返すと一目瞭然なのですが、
 HB1stさんの方がしっかり固定されてます。
5.HB1stさん⇒ボルトオン
 某オク⇒要加工
総評
 HB1stさんの方が、製品、加工を含め全体的にしっかりした作り。
 某オクの方は、取り付ける気分になれない。
 なんか、熱に弱そうな気がする・・・
 まあ、価格差が約5~6倍あるので、当然と言えば当然。
 そもそも、同じ土俵に上げるのが・・・
 
これからキャリパーカバーの購入を考えられている方は、
参考にされて下さい。(^_^)ノ
 
 
 
				  Posted at 2012/02/14 13:12:22 |  | 
トラックバック(0) | 
ジムニー パーツ | クルマ