
今日は、
昼から、この前の休日出勤の
代休を頂きました。
せっかくなら、
1日もらえれば、
しっかり休めるのにな~・・・
と思いつつも、
もらえるだけましか。
と思い直すことに。(>_<)ゞ
休みをもらったことで、
本日息子が、
三種混合、ヒブ、肺炎球菌
の、予防接種だったこともあり、
病院について行きました。
いざ、注射をすると、
うわぁ~ん
と泣き叫ぶ息子。
注射が終われば、けろっとしていました。
そして、
注射が終わってしばらく、
アルコールの染み渡った、
脱脂綿で押さえていました。
病院からの帰りに、
ドラッグストアに買い物に行ったとき、
ふと息子の腕を見ると、

真っ赤・・・( ̄。 ̄;)
そこでピンとくる私。
以前熊本の某大学で、
アルコールのパッチテストをしたんですね。
絆創膏をアルコールに浸して、
それを7分間貼っていて、
はがして、
5分後どのようになっているか?
(時間は逆だったかも?)
結果、
はがした瞬間から赤くなり、
数分後には、
絆創膏の形がくっきりと腕に現れました。
絆創膏の脱脂綿の部分が
赤くなれば十分なのにも関わらず・・・
つまり、
アセトアルデヒドを
分解する力を全く持ってないみたいです。(゚Д゚;)
検査してる人が、
クスッ( ´艸`)
って。
悪いか~っ!(゚ロ゚)
ってな経緯があっったんですね。
要するに、
息子はしっかりと
私の飲めない血を受け継いだみたいです。(>_<)ゞ
頑張れ息子よ。
この地域で飲めないのはキツいぞ!
負けるなっ!!
父ちゃんは応援してるからなっ!!!(゚ロ゚)ノ
え~
上の検査。
嫁さんも一緒にしたのですが、
全く変化なし。(笑)
おかしいんじゃない?
と、検査員に詰め寄ってました。σ(^_^;
Posted at 2012/07/13 23:29:16 | |
トラックバック(0) |
子ども | 暮らし/家族