• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキジム男のブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

11+23+30+23=?

11+23+30+23=?木曜日から息子が体調崩し熱発。

Max39.4℃と、ぐったり模様。
その後は38℃台で
落ち着いているのですが・・・

更に、
年度末仕事の追い込みもあり、
なかなかブログのアップに
至りませんでした。(>_<)ゞ

そんな中、
鹿児島林道探索隊のメンバー、

副隊長シンヤくん⇨11
ヨシさん⇨30
ベイトくん⇨23

で、先々週の全員集合に続き、
再来熊!!


『内大臣林道~椎矢峠~椎葉林道』

祝!開通走行会。

い、行きたい・・・(≧Д≦)



道中のヨシさんのリアル報告が、
なんとも羨ましい・・・

バンジージャンプの見学、
尺ヤマメに
舌鼓を打ったり。(*゚ロ゚)


しかし、一筋縄に行かないのが、
椎葉路。

前回の、前シンヤ号ロッキーの、
アッパーアームが破断した事は
記憶に新しいのですが、

今回は・・・



ヨシさんの30がパンク!(゚Д゚)

マキクリを貫いたのは木のかけらだったとの事
林道走行に、スペアタイヤはやっぱり必要ですね。σ(^_^;


無事に行程を終了し、
最後には桜を満喫。



夜も盛り上がったみたいです。(^^;)

ちなみに私は職場の現場の打ち上げだったので、
参加できませんでした。(ノД`)


そして本日。



ニューシンヤ号は、
黒ボディーにステンパーツ4点セットが、
装着され、いい感じに。( ´艸`)

サメなみのエラが装着され、
水中でも大丈夫?

ヨシさんの30は、
ワインレッドが渋い!
お初目でした。(≧∀≦)

そして、
私がリクエストした、
ベイトくんが乗るヨシさんの23。

う~ん、マッシブ。(*゚ロ゚)
サイドシルガードが見れて参考になりました。♪

しかし、
こうやって並ぶと、
一番おちびちゃんなジム男くん。σ(^_^;


その後私以外のメンバー、
後ろの山の裏っかわへと旅立って行きました。(*゚▽゚)ノ

私はお見送りをし、
体調の優れない息子とお留守番。



私の胸の上で眠る息子。(○´∀`○)

ちなみにこの状態で2時間半。(^^;)
身動き取れず・・・

起きて熱を計ると、
37.4℃。下がってちょっと安心。

ただ、せき、くしゃみ、鼻水は相変わらずなので、
要経過観察です。σ(^_^;


あ、
熊本悪路走破隊所属のざっくんから、
嬉しい報告がありました。(≧∀≦)♡






最後になりましたが、
ヨシさんからお手製の入浴剤をいただきました。(*゚▽゚)
家族で楽しみたいと思います。♬

ありがとうございました!<(_ _)>




Posted at 2013/03/17 19:39:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鹿児島林道探索隊 | クルマ
2013年03月04日 イイね!

林道だよ!全員集合!!

当方が所属しております、

『鹿児島林道探索隊』

ついに一堂に会しました。(*゚▽゚)ノパチパチ

集合場所が、
鹿児島でなく熊本であったため、
仕事の私も参加できました。ヾ(≧∇≦)♪


んで、早速。( ´艸`)♬



この先は、
土砂崩れにより断念。

隊長はツルハシ持って行く気満々でしたが・・・σ(^_^;


このあと、
野営地に戻り、
私はいったん自宅に戻り子供の世話をし、


23:30 再び野営地に。

3:30 帰宅

6:30 仕事へ

9:30 三度野営地に。

ってなスケジュール。


先日の晩は早くから爆睡しておりました・・・(-_-)zzz


しかしながら、
大変有意義で楽しい一時を過ごすことが出来ました!


隊長始め、
隊員の皆様大変お世話になりました!(*゚▽゚)ノ



Posted at 2013/03/04 22:28:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 鹿児島林道探索隊 | クルマ
2013年01月03日 イイね!

鹿児島林道探索隊 新年会 in 平江キャンプ場。

本日夕方、
カミさんの実家から、
自宅に向かい出発!!

自宅に到着するなり、
年賀状の確認。

出してない人、
住所がわからなかった人の分の
年賀状を作成し、郵便局のポストに投函。

そういえば、
隊長が今日平江キャンプ場にて、
新年会をするようなことを書いていたような・・・

とりあえず、
行ってみようと、
夜間ドライブ。

林道はもちろん真っ暗。(≧∀≦)♪

これはこれで、
面白い。( ´艸`)

1時間弱で到着すると、
隊長とよしさんがお出迎えをしてくれました。

新年の挨拶をし、
JIMNY談義♪



コンデジ、気合いの1秒手持ち撮影(笑)

ほのかな明かりの中で、
まったり。

なんとも贅沢な時間です。(^_-)-☆


更に、

隊長の23には、黒いバーフェンが!!
ワイルドです。
かっちょいい!(≧∀≦)

よしさんの30は、
ブリッドのフルバケが入っていたので、
自分のブリッツと比較してどうなのかな~

と座らさせてもらうだけのつもりが、
なんと運転までさせてもらいました!(≧∇≦)

やっぱ、音良いですわ~!!

ちょっとだけの運転なのに、
超楽しい!!!

よしさん、ありがとうございました!<(_ _)>

23時には、ロッキー乗りのシンヤさんと
念願の対面!

大変美味しいコーヒーをご馳走になりました。(*^_^*)



最後には、
モツ鍋もご馳走になり、
皆さん大変お世話になりました。<(_ _)>


帰路は、
林道をドリフトしながら、帰りました。(笑)


往復100km。

明日は朝から、
出初め式の練習だ!

頑張らなくっちゃね!!(^^)/


Posted at 2013/01/03 02:31:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鹿児島林道探索隊 | クルマ
2012年11月17日 イイね!

鹿児島林道探索隊♪

鹿児島林道探索隊♪本日はかねてより、
予定をしていた、
みん友のえすふぉ~さんから
お誘いを受けていた平江キャンプ場に。


朝起きると、
外は土砂降りの雨。(゚o゚;)

大丈夫かな?と思いつつも、
準備をして出発!!

カミさんは、息子に、

「お父ちゃん、私達を置いていくんだって~
 ヒドいよね~!」

なんて声を、
浴びせられながら出てきました。(;¬_¬)


行き道はえすふぉ~さんのブログに、
写真入りで詳しく載っていますので、
そんなに?迷うことなく
行くことができました。(^^;)

それでも、結局2時間弱かかってしまったのですが、
無事にえすふぉ~さんと、よしさんに合流!!

挨拶を交わし、
しばらくお話をして、
うどんをご馳走になり、

軽めの林道を案内していただきました。♪


前えすふぉ~さん、真ん中私、後ろよしさん。

お二人のご配慮を嬉しく感じつつ、
林道ドライブを楽しむことができました。<(_ _)>

2本目の林道は勾配もきつく、
4Lでの走行。


ジムニーってこんな勾配でも、
普通に登っていくんだな~!

と、改めて関心しました。(^_^)ゞ


キャンプ場に戻り、
おでんの準備をしていると、
苦労~事務さん登場!

右から、
苦労~事務さん(23黒)、よしさん(30白)、私、えすふぉ~さん(23白)


皆さんと、楽しいお話ができて、
充実した時間を過ごすことができました!


帰りには、
カミさんへの罪滅ぼしに、

ケーキ屋に寄りケーキ購入。




私のお土産はこれ!



今日、苦労~事務さんが持ってきた、
できたてホヤホヤ!

熊本がベースだけれども・・・σ(^_^;

さて、どこに貼ろうかしら?( ´艸`)♪


今度はシンヤさんにお会いできるのを、
楽しみにしています!(^_-)-☆


皆さん、今日は本当にありがとうございました!!( ^^)/

Posted at 2012/11/17 22:59:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鹿児島林道探索隊 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/1426108/40838689/
何シテル?   12/11 23:17
初の軽! 初の4駆! 初のターボ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油圧・油温センサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 01:21:48
シャークヘッドライト悪戦苦闘記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:29:24
社外バッテリーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 18:43:16

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム男くん (スズキ ジムニー)
気づけば早、3年。 これからも ジムニーライフを満喫🎵
トヨタ イスト イスト君 (トヨタ イスト)
嫁さんの車。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation