2012年11月13日

以前より、
『助手席のドリンクホルダーどこ?』
と言われ、
『ん?なかよ。
シフトノブの後ろと、
サイドブレーキの後ろにあるしこたい。』
『え~!不便!
100均で適当なもの
買ってきて付けようかな~』
なんて、会話があって、
こりゃ、どやんかせにゃんばいた。
ということで、
定番の他車からの流用ネタ。
某オクの荒波に乗っていると、
平成24年式ラパン
即決1500円。
お~っ!
こればいこればい!
と、即刻ポチッとな。
県内業者だったので、
送料も安く、
あっという間に我が家にやってきました。
今回は、
ヤマト版秘技を唱えました。(笑)
んで、
カミさん公認なので、
室内で加工。
取り付けに至りましたが、
干渉しまくり。
シフトレバーに当たる。
跳ね上げ部が当たる。
下支えが当たる。
いろいろ対処が必要そうです。σ(^_^;
しかしこの位置のドリンクホルダー、
ATならまだ使えるけど、
MTの場合は、
3速に入れたときに、
缶をパンチしてブシューっ!
ってなことになりゃせんだろか?
なんて、思っちゃったりします。(;´Д`)
ただ、デザインの収まり具合は、
流石に純正!
文句の付けようがありません。(^_-)-☆
Posted at 2012/11/13 22:18:37 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | クルマ