
木曜日から息子が体調崩し熱発。
Max39.4℃と、ぐったり模様。
その後は38℃台で
落ち着いているのですが・・・
更に、
年度末仕事の追い込みもあり、
なかなかブログのアップに
至りませんでした。(>_<)ゞ
そんな中、
鹿児島林道探索隊のメンバー、
副隊長シンヤくん⇨11
ヨシさん⇨30
ベイトくん⇨23
で、先々週の全員集合に続き、
再来熊!!
『内大臣林道~椎矢峠~椎葉林道』
祝!開通走行会。
い、行きたい・・・(≧Д≦)
道中のヨシさんのリアル報告が、
なんとも羨ましい・・・
バンジージャンプの見学、
尺ヤマメに
舌鼓を打ったり。(*゚ロ゚)
しかし、一筋縄に行かないのが、
椎葉路。
前回の、前シンヤ号ロッキーの、
アッパーアームが破断した事は
記憶に新しいのですが、
今回は・・・
ヨシさんの30がパンク!(゚Д゚)
マキクリを貫いたのは木のかけらだったとの事
林道走行に、スペアタイヤはやっぱり必要ですね。σ(^_^;
無事に行程を終了し、
最後には桜を満喫。
夜も盛り上がったみたいです。(^^;)
ちなみに私は職場の現場の打ち上げだったので、
参加できませんでした。(ノД`)
そして本日。
ニューシンヤ号は、
黒ボディーにステンパーツ4点セットが、
装着され、いい感じに。( ´艸`)
サメなみのエラが装着され、
水中でも大丈夫?
ヨシさんの30は、
ワインレッドが渋い!
お初目でした。(≧∀≦)
そして、
私がリクエストした、
ベイトくんが乗るヨシさんの23。
う~ん、マッシブ。(*゚ロ゚)
サイドシルガードが見れて参考になりました。♪
しかし、
こうやって並ぶと、
一番おちびちゃんなジム男くん。σ(^_^;
その後私以外のメンバー、
後ろの山の裏っかわへと旅立って行きました。(*゚▽゚)ノ
私はお見送りをし、
体調の優れない息子とお留守番。
私の胸の上で眠る息子。(○´∀`○)
ちなみにこの状態で2時間半。(^^;)
身動き取れず・・・
起きて熱を計ると、
37.4℃。下がってちょっと安心。
ただ、せき、くしゃみ、鼻水は相変わらずなので、
要経過観察です。σ(^_^;
あ、
熊本悪路走破隊所属のざっくんから、
嬉しい報告がありました。(≧∀≦)♡
最後になりましたが、
ヨシさんからお手製の入浴剤をいただきました。(*゚▽゚)
家族で楽しみたいと思います。♬
ありがとうございました!<(_ _)>
Posted at 2013/03/17 19:39:29 | |
トラックバック(0) |
鹿児島林道探索隊 | クルマ