• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキジム男のブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

鉄道の達人。

鉄道の達人。先日に続き鉄道ネタです。(笑)

今日はかみさんが免許更新と言うことで、
息子と二人取り残されました。

昼までゴロゴロしてたのですが、
さすがに息子から、


どっか行こーっ!!


の口撃が始まったので、

息子の遊んでるおもちゃを見て、


んー…
じゃあヒロに会いに行くか?


と訊くと、


行くっ!!

とのことだったので、
片道20分弱のドライブ。

山の中に保存されているD51を見に行ってきました。
ちなみに『ヒロ』とは機関車トーマスに出てくる、
鉄道の達人です。


トーマスに出てくるキャラクターの中では
珍しくまともな性格?な機関車です。(笑)


着いて、
息子が一言。


お顔がないね~…(´・_・`)


うん、そうだね~…(^^;)

(この大きさで顔があったら、それはそれで怖いと思うが…)

と言うことで、
一応ツーショット(笑)



ビビリながらタッチ(笑)



ジムニーともツーショット(笑)



近くでは、
代掻き、田植えもぼちぼち始まってました。





帰りの車中での息子の一言


今度お顔書いてあげようねっ!!


でした(笑)
Posted at 2015/05/17 19:22:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月16日 イイね!

汽車旅。

汽車旅。朝から昼にかけて
ちょっとした仕事を終え、

昼飯食いがてら、

ちょっくら東へ
汽車の旅。

車で行く方が断然早いのですが、
息子のリクエストに応えて。



元々、観光列車として運行しているので、
内装はこんな感じ。



気分は運転手!



終点に到着し、名物のチャンポン。



私は小ヒレカツ丼&小チャンポン♪



息子はイチゴパフェ。テンションMAX。(笑)



ご飯を食べて、
せっかくなので…



こちらを見に。



中高生の青春時代から、
今に致まで大好きな漫画家さんです。(^^ )

作品の詳細はこちらを↓(笑)



初期のスプリガンには、
横穴式石室の装飾古墳が出てきます。(笑)

アームズも、
それぞれのキャラクターが際立ってました。

ドライブは乗り物がたくさん出てくるので
かなり楽しい!

今回の原画展でも
ホンダのDAXの画がとても良かったです♪

『主人公が悪の巨大組織に立ち向かう』

という

設定、展開はいつも同じ様な感じなのですが…(^^;)

かなり、楽しめます。(笑)


今も
ピースメーカーという漫画が連載されてますので、
興味をもたれた方はぜひ、
ご一読下さい。(^_-)




全部読み返したいとこですが

全部実家にあったりします…(つд`)
Posted at 2015/05/16 19:56:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月15日 イイね!

機種変更。

機種変更。約2年使用した、

初スマホのXperiaA。

水没
不具合

諸々ありました。

で、
最近は充電コードの差し込み口キャップの
防水パッキンが死んでしまい
防水性皆無…(つд`)

そして、

よく携帯を落とす、落ち着きのない私。


ドコモの夏モデルが発表され、
後継機が無いのを確認して、

本日機種変更してきました。

『GALAXY S5 active』


防水防塵耐衝撃!!

落下してバラバラになってる動画も
流れていますが…(-ω-;)


今後2年はこいつに
頑張ってもらおうと思います。( ̄∇ ̄)


SONYからSamsungに変わり、
操作性も違うため、
慣れるまで時間がかかりそうですが、

パッと使ってみて、
ワンタッチでこの機能が使えるのは便利♪

Posted at 2015/05/15 21:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月14日 イイね!

似顔絵 Part2

似顔絵 Part2以前のブログで取り上げた似顔絵ですが、


2回目の新聞記事掲載の時の似顔絵です。

いざ、新聞に載ってみると、
周りからは、

似てな~い!

の声が…(^^;)




1回目の掲載似顔絵がこちら↓(笑)



こっちの方が、
似てると思います。

どうですか?(笑)



ちなみに、
かみさんも記事を連載しているのですが、

似顔絵はこちら↓




ミイラになってます。(笑)



Posted at 2015/05/14 20:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月11日 イイね!

ボロ隠し。(リアドアの処理)

再三、当ブログで取り上げています、
リアドアのクラックですが、

このまま同様にスペアタイヤを背負っても、
クラックが進行することは確実なので、

スペアタイヤは普段は下ろすことに決定しました。( ̄。 ̄;)


そこで
次に問題となるのが、
リアドアの凸凹。

気にするな。

と言われると
それまでなのですが…






気になります。(笑)




値段を優先すると…


こんなのや



こんなの




必要最低限を隠すタイプ。



ところがっ!!

私のジムニーは、
ごらんの通り↓



①を拡大。



隠せない部分が凹んでます…(T^T)

と言うことで、
選択肢はハーフカバータイプ。

こんなのや



こんなんの






で…




本日、着弾!!




もちろん自宅でなく、板金屋さんに…(笑)


来月中につけれるといいな~♬
Posted at 2015/05/11 21:21:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/1426108/40838689/
何シテル?   12/11 23:17
初の軽! 初の4駆! 初のターボ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油圧・油温センサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 01:21:48
シャークヘッドライト悪戦苦闘記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:29:24
社外バッテリーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 18:43:16

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム男くん (スズキ ジムニー)
気づけば早、3年。 これからも ジムニーライフを満喫🎵
トヨタ イスト イスト君 (トヨタ イスト)
嫁さんの車。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation