• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボのブログ一覧

2007年10月13日 イイね!

GT予選

GT予選300クラスのスーパーラップが行われてます。
現在ウィルコムがレコード出してトップの様です

ポツポツ雨が落ちてきたりしましたが まだ問題無い様ですね
明日は晴れマークみたいです トラブル有りません様に スタンドより 中継でした手(パー)
Posted at 2007/10/13 15:29:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2007年10月12日 イイね!

明日はGT でした ε=ε=(┌ ・)┘

明日はGT でした  ε=ε=(┌ ・)┘九州最大? のレースイベント GTが今年もやって来ました

待ち望んだみたいですが たまたま・・・

「チケットあるよ~」

ということだったのでじゃあ行こうか(*^O^*)ノということに

予選も決勝もあるのですがファンはどちらが白熱した場面を見たがるのか?
まあ両方でしょうね・・・

ということで予選に行ってきます(^っ^;)

GTHP

         

会場であるAPのHPなど参考に



どなたか行かれる方はいらっしゃいますか?
Posted at 2007/10/12 13:48:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2007年04月15日 イイね!

ツールドイン唐津

ツールドイン唐津今年も終わりました 唐津インジャパンラリー~
年々催しがスケールアップしている様です。
去年までは片側だった駐車場のSSが表裏というように観覧席を挟んでコースが設定され 観客はテニスの試合よりも首を降って応援してました。
距離が増えて見応えはありましたが 山間のコースでのギャラリーが中止になっており見に行け無いのが残念でした( ̄へ ̄|||)
あの崖にへばり付いて観るのが楽しいのにf^_^;
応援してました DC2はドラシャやエンジントラブル等で成績は奮わなかったそうです。次は四国か~ 行けたら良いな(*^-^)
Posted at 2007/04/15 14:32:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2006年04月09日 イイね!

初見学

初見学佐賀の唐津で日本ラリーを観てきました。GTと違って意外にプライベーターが多いレースなんで新鮮でした 解説してくれる人が寝坊するもんでサーっパリ要領が判らず、知り合いを探してまわりちょこっとご教授してもらいました。SS1では駐車場をジムカーナ風にポイントを走り抜け、SS2では場所を移して山の中。結構居ますね~家族連れが結構・・ ワークスがスバルのみかな?次元の違うコーナリングでコーナーに消え、続く後続の方々が進入する流れを見ず知らずの方と感想を語ってました 詳しい人でした。SS3は元に戻り同じコース。最後にデモラン!ワークスインプをあんなグリップする路面でグルグル回って観客サービス! 砂煙とタイヤスモークで車体がかすみ迫力に拍車 観客は少ないものの大迫力が伝わってきました ですがまだ12時過ぎ カテゴリーが違うとまた面白さも違うんですね
Posted at 2006/04/11 07:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2005年10月16日 イイね!

GT行って来ました

GT行って来ましたパドックに入れるというので知り合いに便乗してオートポリスまで行って来ました。自分自身走ってましたがサーキット内は初めて入りました。GTの前座レースで10週でしたが関係者面して入らせていただきました。サインボードなんかの横で観戦してました。 観戦は走行会とそう変わりはしませんが周囲の関係者達が凄過ぎで場違いの自分を押し殺してウロウロとピットウォーキングしました。以外に写真を快く取らせていただきまして助かりました。 知り合いはクラス2位で入賞され表彰台へ! ちょっとお礼に外までレースカーを押すのを手伝いまして、ここでも関係者面を(ノ^_^)ノ <ヨイショ
本日は気温は高くないものの日差しが強く、少々腕が赤くなってしまいましたが良い経験をさせていただく機会がありました。
今度は自分でタイムを削るぞーっと!意気込みだけ溜め込んだ一日でした。
Posted at 2005/10/16 21:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「素朴な外見ながら軽以上 http://cvw.jp/b/142636/47315311/
何シテル?   11/01 10:21
福岡県ふくおか育ち 。 年間ほぼ天神での潜伏生活してます。 クルマ好きだがあまり見かける事は皆無だと思います。 車両遍歴たち ●CR-X EF-6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昨日の九州道は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 11:55:50
ホンダ純正 NA2 6M シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 18:28:01
リアワイパー 撤去作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 17:42:04

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
通勤快速車 約10年の交代期間 マイナーチェンジを期に交代。 ソニカが良かっただけに ...
ホンダ S660 白いカメムシ (ホンダ S660)
2021年 中古車業界で賑わいをみせてるS660を手に入れてしまいました。 乗って楽しい ...
スバル WRX STI 言い難いので、「スバル」で通す! (スバル WRX STI)
初のセダンタイプになります。 アプライドモデル VABA4EH 平たく言えば初期モデル ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
お買い物 送迎車 走行距離88105㌔ 走り出し。 オイル交換はしてありますが、過走 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation