• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゾブリキンの愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

DDX5020S_前回の補足

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
過去の投稿後に作業完了してupしてなかったので、いささか記憶にございませんが
購入履歴より使用した部品をupしておきます
まずはコチラ、純正バックカメラを今回取り付けたddx5020sに変換する部品
2
続きまして、えぇコレは〜?
トヨタ純正ETCの電源をつなぐヤツだそうですね
3
コチラは〜サイドの穴埋めの為だけに生まれてきた部品ですね
美観は大切ですね
4
車種や年式、仕様で違うかも知れませんのでお気をつけ下さい
カプラー左側が車両
右側がddx5020sへ
5
だそうです
6
ddx5020sのreverseを中央のナントカ言うやつでガッチリ繋ぎます
1ヶ月ぐらい前からバックカメラがつながったり、NO SIGNALと表示されていて
カメラが故障したか、配線が外れたかと思っていたのですが
この子とは別の子でカシメてたのが原因
どうやら配線の径が合って無かったようです
7
ddx5020sからの若草色は本体にアースでつないでます。中古で買ったんですが、確か届いた時にその仕様だった…?
8
パーキングの行方、詳しい事は分かりませんが
まぁアレですよ
9
バックカメラの電源
ギボシが満員なので横取り
黒いのはバックカメラの電圧の関係だったかも
10
サイドパネル
ほどほどのパワーで締めて下さい
11
せっかく撮るなら電源オンにすればいいのにね。撮り直すのも面倒くさいからもういいや
12
純正ETCの取付画像が無かったです
合うようにしか付かないので他の方を参考にして下さい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディスプレイオーディオ+レーダー探知機

難易度:

せっかくだから、劣化した樹脂を、炙るぜ!

難易度: ★★★

ヘッドライトクリア補修

難易度: ★★

バッテリー デサルフェーター 取付け

難易度:

エンジンオイルをモリドライブに交換

難易度:

エアフロセンサー清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は1日中雨、コーティングしたてのワイパーレスでドライブしてバッチバッチを堪能したいけど
汚れるのイヤやからずっと家
見る限り窓は素晴らしく撥水してる
ボディのバリアスコートはまぁこんなもんでしょう
走ったら気持ちぃんやろーなぁー」
何シテル?   05/06 17:45
カプチーノは訳あって休眠中 今はポルシェ(農道)がメイン R5にアルトワークス追加 サブにイスラム国(Isis) ラパンssとgs50とチャリ 家族が増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 08:44:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス 走る棺桶 (スズキ アルトワークス)
準備中
スバル サンバートラック ポルシェOEM (スバル サンバートラック)
前のサンバーが突発性オーバーヒート症の為、乗り換え
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
縁があって貰いました
スズキ GS50 gs-r (スズキ GS50)
親友のツテで購入。 超激安でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation