• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

経年劣化で…

経年劣化で… ルームミラーの裏側がどうにも劣化が激しかった涙


少し擦るだけで劣化したプラスチックが粉状になって手に着くし落ちてくる始末…orz


たまたま、フロントガラスの上側にフィルムを張ろうと思いミラーが邪魔になるなと思い、一旦外してから張ろうと思い取ってみたんですが…


思いの外劣化がひどかったボケーっとした顔あせあせ(飛び散る汗)

一旦フィルムの作業を止めてコイツからリペアする事に…


先ずは劣化したプラスチックの表面を剥がさなくてはと思い、ペーパーヤスリでは直ぐに目詰まりしてラチがあかない感じだったからスクレーパーで削り取りました冷や汗

削った感覚はまるで軽石を彫刻している感じ冷や汗

気持ち良い位に剥がせましたうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)


後は仕上げにペーパーヤスリで軽く整えて缶スプレーで黒く塗装して終わりましたが…


まだ綺麗に劣化プラスチックを落としきれてなかった様でムラがありますバッド(下向き矢印)

取りあえず、フィルムも貼らないといけなかったので今回はそのまま取り付け冷や汗


また時間が有るときにやり直そうかな…バッド(下向き矢印)
ブログ一覧 | DR30 鉄仮面 | クルマ
Posted at 2009/05/02 19:13:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,135- 咖哩 ...
桃乃木權士さん

スタッドレスタイヤに交換しました
アンバーシャダイさん

昨晩の一杯はスーパードライロング缶♪
kuta55さん

1027 2.44 2.56
どどまいやさん

やっぱり輝きが違うね!
キャニオンゴールドさん

n山流!おわら攻略法~ だからドン ...
n山さん

この記事へのコメント

2009年5月3日 2:00
毎度ですッ♪

細かいトコまでしっかり手を入れられますね♪
自分だったら手抜きに「他車種流用」を考えてしまいそうです(汗)

現行車チックにウィンド貼り付け型なども意外性たっぷりな気がwww
コメントへの返答
2009年5月3日 21:55
毎度です!


今まで気づいてはいましたが、そっとしておいてました(^ ^;

ホントは触る気は無かったのですが外してしまった時に仕方無しにって感じです(汗

他車種流用・・・全然思いつかなかったorz

現行車の貼り付けにすると、トップライトの所に大きな穴が残るのでチョット厳しいですね(~ ~;

気になってしまいます(汗

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア ホーンボタンを移設しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/142732/car/2999773/8310075/note.aspx
何シテル?   07/25 22:17
結構多趣味です。とにかく、楽しい事が好きですね(*δ,δ)σ♪♪ どうぞ、宜しくm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Hawaiian Pancakes House Paanilani (ハワイアンパンケーキハウス パニラニ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 18:20:10
 
cafe leafmoon 
カテゴリ:http://cafeleafmoon.ti-da.net/
2009/07/19 23:30:19
 
ナマステパーラー[マンタ] 
カテゴリ:http://namastemanta.wed.fc2.com/
2008/04/23 22:13:37
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
欲しかったんで、勢いで買ったら嫁に怒られた。 けど後悔はしてません。 っていうか、今で ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
RG50γを格安で購入後、全バラシにしてフレーム・エンジン・スイングアームと大体の物をブ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
念願のリードAF20を購入しましたわーい(嬉しい顔) これから楽しみな車両ですexclamation
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
六代目に購入しました。 当時CMで暗闇の中を真っ赤なZがスローモーションで画面右から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation