• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリシェのブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

鳴りっぱなしの原因探し。

先日お出掛けしようと車に乗り込み、キーONにした瞬間ホーンが鳴りっぱなしになり、ひとまずヒューズを抜いてたんだけど直さないとダメだろうとエアバッグを取り外します。 ひとまず怪しいホーンスイッチの配線をテスターで計測。 あれ? 導通が無いけど問題ないんかなと思い、手で押してみる。 え!? ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 21:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2025年06月30日 イイね!

取り付けたかったパーツ

デリカを買った時から、いつかは取り付けたいなと思っていたパーツ。 バグガード! 新品なんて買えないし、某オクは競争率が高いし私の懐事情では戦えなく半ば諦めてました。 だけどある時、色々と掘り出し物はないかなと某オクを徘徊していたら、貴方にお勧めみたいに出て来たんですよね。 プロボックス ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 19:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2025年04月27日 イイね!

社外キーレス買って取り付けた。

デリカスペースギアの純正キーレスが駄目になり、純正新品を買う金無いし、かと言って中古を買って付けても中古なんで何時同じ様に駄目になるか分からない。 社外キーレスは懐に優しいお値段だが、概ね「アチラ産」なので、当たり外れが有るから賭けになる。 とは言うものの、以前にも使用した事が有り意外と壊れず使 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 21:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2025年04月21日 イイね!

インタークーラーパイプが、やっとこさ出来た。

ここの所、天気が悪くて出来なかった(ソロキャンプにシレッと行ってたのも有る)インタークーラーパイプが取り敢えず出来たので、取り付けてみました。 繋ぎまくってるので見た目はこんな物です。 いやね、手持ちタイプの溶接面の遮光ガラスの番手が多分9番以上みたいで暗すぎて溶解プールがほぼ見えない暗さ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/21 21:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2025年03月25日 イイね!

インタークーラーのパイプを自作してみた。

以前から、いつか作りたいなと思って部材が手に入るのを待ってたら、職場でタイミングよくキャンターのテールパイプ(新品未使用品)を処分すると言うので頂きました(^^) 話を聞くと、付いてるテールパイプはどうやら加工されててステーの位置から何から違っていたそう(汗 結果テールパイプはツギハギしま ...
続きを読む
Posted at 2025/03/25 22:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2025年03月17日 イイね!

お色直しをしてみた。

お色直しをしてみた。
確かコンデンサーファンの交換をした前後くらいに、バンパーグリルの網が錆びてたんで磨いてローバル(赤)を塗って取り付けてたけど、やはり経年劣化には敵わない様で最近また錆が目立ち始めてきたんで、ホームセンターの市販品で代用してみる事にしました。 バンパーを取り外して、ビスと金属クリップを取り外し ...
続きを読む
Posted at 2025/03/17 22:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2025年03月15日 イイね!

ポリッシャーを使ってみた。

昨日アマゾンで購入したポリッシャーが届いて初見では値段の割には良さげな印象だったので、午前中に用事を済ませて午後から試しに母親の車のボンネットで試してみた。 あいにくの曇り空ではあるけど、太陽でチンチンに熱くなったボンネットより全然良いので早速開始。 カラ回しで大体の速度をダイヤルで調整し ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 19:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2025年03月14日 イイね!

ポリッシャーを買ってみた。

先日、デリカのダクトの塗装をしたけどその前に外装の汚れや水垢などを落とす為に、ドリルに取り付けるパットで磨いていたんだけど、安物のドリルで回転は遅いしパワーも無く難儀だった。 職場で使っている180mmサイズのポリッシャーを家用に買おうか悩みながら見てると・・・ こんな物が見つかった。 レビ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/14 15:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2025年03月10日 イイね!

塗装と仕様変更。

購入時から、I/Cダクトの色褪せ剥がれとヒッチメンバーのサビと色褪せが気になりすぎてきたんで、外して塗装する事にした。 先ずは重いヒッチメンバーから。 たぶんタグマスターっぽいけどステッカー類が無いんでわかんない。 作りが頑丈なトコは凄いけど、ま〜重い! 1人で取り外しはちとキツいが何とか ...
続きを読む
Posted at 2025/03/10 14:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2025年02月22日 イイね!

車検無事に更新。

予約が取れずに、車検切れになり1週間後の1月30日にユーザー車検で無事に更新。 って言いたいけど実は予約1週間前に、タイミングが良いのか悪いのかABSランプが点灯(T ^ T) 個人でOBD端末なぞ持って無いので、ABSリレーを取り外してOBDカプラーの1番をボディーに短絡させて自己診断により ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 01:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア ホーンボタンを移設しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/142732/car/2999773/8310075/note.aspx
何シテル?   07/25 22:17
結構多趣味です。とにかく、楽しい事が好きですね(*δ,δ)σ♪♪ どうぞ、宜しくm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hawaiian Pancakes House Paanilani (ハワイアンパンケーキハウス パニラニ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 18:20:10
 
cafe leafmoon 
カテゴリ:http://cafeleafmoon.ti-da.net/
2009/07/19 23:30:19
 
ナマステパーラー[マンタ] 
カテゴリ:http://namastemanta.wed.fc2.com/
2008/04/23 22:13:37
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
欲しかったんで、勢いで買ったら嫁に怒られた。 けど後悔はしてません。 っていうか、今で ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
RG50γを格安で購入後、全バラシにしてフレーム・エンジン・スイングアームと大体の物をブ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
念願のリードAF20を購入しましたわーい(嬉しい顔) これから楽しみな車両ですexclamation
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
六代目に購入しました。 当時CMで暗闇の中を真っ赤なZがスローモーションで画面右から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation