• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリシェのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

これで本体は終了冷や汗exclamation

これで本体は終了水研ぎして細目コンパウンドをあてて、超微粒子コンパウンドをあてて、仕上げにワックスをかけて終了しましたうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)exclamation


まぁ~、塗装前の状態よりはよっぽどマシになりました…あせあせ(飛び散る汗)


超微粒子コンパウンドをあてた後にワックスをかけたら、物凄くノビが良いのでびっくりexclamation

今まで歴代の愛車で味わった事の無いワックスのノビ方なんで、塗るのが気持ち良いのと、楽々だったうれしい顔指でOK

と言うか…

















初めて、この鉄仮面にワックスをかけたうれしい顔exclamation×2


いや…


塗装前の状態のボディーにワックスなんてかけても無意味な位の状態だったんでね冷や汗


結構この事が嬉しいかもうれしい顔

後は、サイドモールとステップ関係だけか…バッド(下向き矢印)


今月くらいに、出きればサイドのゴールドのRS-TURBOステッカー買って張りたいな冷や汗
Posted at 2010/05/09 23:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 鉄仮面 | クルマ
2010年05月07日 イイね!

外したパーツの取り付け完了exclamation

外したパーツの取り付け完了コレでやっと乗り回せる冷や汗あせあせ(飛び散る汗)


まだサイドモールとステップ関係は付けてませんが、ユックリ塗装し直して取り付けていきますうれしい顔


色ムラの所を試しに1000番紙ヤスリで水研ぎした後に、コンパウンドをかけてみたら何とかイケそうな感じなんでチョットだけ嬉しい冷や汗

どうやらクリヤーが乗りすぎなのか何なのかは分かりませんが…


明日は、全身くまなく水研ぎした後にポリッシャーで磨きますexclamation


これで晴れてexclamation&questionワックスがかけられる車になりそうです冷や汗るんるん


今まで購入して一度もかけた事が無いから新鮮な感じだなぁ~うれしい顔


水研ぎし過ぎ無い様に気を付けなければ…



なにはともあれ、梅雨入り前に終わって良かったうれしい顔指でOK
Posted at 2010/05/07 02:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 鉄仮面 | クルマ
2010年05月06日 イイね!

取りあえず終了あせあせ(飛び散る汗)

取りあえず終了何とか塗り終えたけど…














ムラがあるバッド(下向き矢印)

原因は勿論自分の腕のなさ冷や汗

後はコンプレッサーのエアーがあっという間に無くなり安定しなくて一定量で吹けなかった事かなバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)


ま、初めて全塗装をやってみて良い勉強にはなったかな冷や汗


メタリック系の塗装と、仕上げのクリヤーは塗るのが難しいですねexclamation


目下づにまた挑戦しますexclamation×2



意地でむかっ(怒り)exclamation×2……バッド(下向き矢印)
Posted at 2010/05/06 01:50:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 鉄仮面 | クルマ
2010年05月02日 イイね!

オールペンの状況…

オールペンの状況…予定通りサフまで吹いた冷や汗

しかしクタクタがまん顔あせあせ(飛び散る汗)バッド(下向き矢印)


問題はココから冷や汗2


今は全体を塗りたくれば良いけど、ツートンの塗装だから二回に別けて塗装しなきゃイケないんだね冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)




かと言って、元が一色じゃないからやっぱりツートンカラーにしますけどね冷や汗



しかし…
















サフだけの状態だと何か石膏で作ったクレイモデルみたいうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2010/05/02 02:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 鉄仮面 | モブログ
2010年04月28日 イイね!

さぁ~exclamationオールペンの下処理開始だぁ冷や汗exclamation

さぁ~オールペンの下処理開始だぁこの連休中のオールペンに向けての作業に取りかかるぜ指でOK


手始めに、サイドモールの穴を埋めますexclamation×2


と言うのも、このサイドモールって差し込み式&両面テープで(シーラーかなexclamation&question)止まってる…














て事で…

















だったら両面テープだけで良いじゃん冷や汗exclamation


むしろ穴が有るって事はだ、ソコから錆びる可能性大じゃないかと…


だったら錆び処理して穴埋めてやるって事で、その施行を開始してますが…
















雨降ってきたバッド(下向き矢印)


裏からFRP張りたくってるのに雨なんて…



念のため、硬化材を多めに入れてて良かったかも…


塗る前に天気が怪しかったから硬化材を前もって多めに入れたのが良かったかも冷や汗


だけど、表から塗る予定のFRPパテは塗れないな冷や汗2バッド(下向き矢印)


チョット行程が遅れそうな予感が…がまん顔バッド(下向き矢印)
Posted at 2010/04/28 20:34:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 鉄仮面 | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア ホーンボタンを移設しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/142732/car/2999773/8310075/note.aspx
何シテル?   07/25 22:17
結構多趣味です。とにかく、楽しい事が好きですね(*δ,δ)σ♪♪ どうぞ、宜しくm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Hawaiian Pancakes House Paanilani (ハワイアンパンケーキハウス パニラニ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 18:20:10
 
cafe leafmoon 
カテゴリ:http://cafeleafmoon.ti-da.net/
2009/07/19 23:30:19
 
ナマステパーラー[マンタ] 
カテゴリ:http://namastemanta.wed.fc2.com/
2008/04/23 22:13:37
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
欲しかったんで、勢いで買ったら嫁に怒られた。 けど後悔はしてません。 っていうか、今で ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
RG50γを格安で購入後、全バラシにしてフレーム・エンジン・スイングアームと大体の物をブ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
念願のリードAF20を購入しましたわーい(嬉しい顔) これから楽しみな車両ですexclamation
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
六代目に購入しました。 当時CMで暗闇の中を真っ赤なZがスローモーションで画面右から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation