• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリシェのブログ一覧

2007年08月03日 イイね!

それで・・・

それで・・・Uボルトを切って取り付けたので早速テスト走行がてら恩納村にある某レストランの駐車場までドライブしてきました(=^ー゜)ノ
調度、日が沈んだ直後に撮影したんですけど雲がかかってよく分らないですね(;´д`)

調子は「グー!」でした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪

なんだかこの車もスタリオン同様、手放しがたい物になってしまった。
勿論、初めから出来るだけ最後まで乗れたら良いなと思って買った車なのでなお更ですけどね(=^ー゜)ノ

自分は、今のデジタル全盛な車がどうにも興味が湧かないのです。勿論、雑誌や実際に見て触ってみると良い車ばかりです。
でも、自分の感性まで響いてくる物は一つも無い。
何故か?

あまりにも出来すぎている気がする。こんな事言ってると変人扱いされると思う(実際バカ(;´д`))けど、例えば現在のフーガとかセルシオ&レクサスシリーズを自分が買って乗ったとしたら、いい車過ぎて何も出来ないしイジれない。下手な社外ホイールをはかせると釣合が悪くなりそうで怖い。

今の車はそのままで乗るのが一番バランスが取れてる。と言うか取れすぎているから下手に触る事はタブーと感じるのです。

こんな事言ってる自分はやはり変人かもしれない。

でも旧車は自分は色んないじり方&保存方があるから自分好みに仕立て上げる楽しみが多いと思うんです。勿論、現行車でも全然OKでしょう。でも自分には古い車の方がイジリがいも有るし、純正+α以上に良くする事も可能なのでは?と思う。レクサスでは正直無理では無いかと思う。もう完成してしまった車だから。

だから自分は人と違う車に乗るし遠回りもする。でも結果自分がホントに乗りたいしずっと乗っていたい車に乗っている。スタリオンもセドリックも周りからは「なんで?」とか「普通の車に何故乗らない!?」なんてよく言われます(;´д`)ゞ

でも、普通の車って何でしょう?売れてる車?人気車種?経済的な車?一般に馴染む車?でしょうか?

ホントにそれが自分自身の乗りたい車ならOKじゃないでしょうか。しかし自分はそれらにまったく興味が無い。自分がホントに乗りたい車に乗ってればそれで十分その人は「普通の車」に乗っていると思う。

自分がそうだから。

以上、変人の独り言でした( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2007/08/03 19:11:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | E-332 セドリック | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア ホーンボタンを移設しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/142732/car/2999773/8310075/note.aspx
何シテル?   07/25 22:17
結構多趣味です。とにかく、楽しい事が好きですね(*δ,δ)σ♪♪ どうぞ、宜しくm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 2 34
567 891011
12 13 14 151617 18
1920212223 2425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

Hawaiian Pancakes House Paanilani (ハワイアンパンケーキハウス パニラニ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 18:20:10
 
cafe leafmoon 
カテゴリ:http://cafeleafmoon.ti-da.net/
2009/07/19 23:30:19
 
ナマステパーラー[マンタ] 
カテゴリ:http://namastemanta.wed.fc2.com/
2008/04/23 22:13:37
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
欲しかったんで、勢いで買ったら嫁に怒られた。 けど後悔はしてません。 っていうか、今で ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
RG50γを格安で購入後、全バラシにしてフレーム・エンジン・スイングアームと大体の物をブ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
念願のリードAF20を購入しましたわーい(嬉しい顔) これから楽しみな車両ですexclamation
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
六代目に購入しました。 当時CMで暗闇の中を真っ赤なZがスローモーションで画面右から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation