• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリシェのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

お気に入りのカフェの最後の日バッド(下向き矢印)

お気に入りのカフェの最後の日これで三度目かなexclamation&question書くのは冷や汗


カフェ リーフムーン行ってきたうれしい顔exclamation


ツレと夕飯がてらに行ってきて飯食いましたわーい(嬉しい顔)exclamation


自分が頼んだのは、タコライスセットと単品でニョッキのベーコン&トマトソースにアイスエスプレッソでわーい(嬉しい顔)

ツレは以前に自分が食べて美味かったゴーヤー入ドライカレーセットにアイスカフェラテを冷や汗


タコライスは、見た目は王道の感じだったけどサルサソースは完全にオリジナルのソースで、トマトの酸味が効いたアッサリとしてるけど後からピリッと辛味が来る涼しげな味わいでしたが美味しかったしボリュームもありましたexclamation
美味かったですexclamationマジでexclamation×2
ニョッキも以前はクリームチーズのソースで美味しかったから今度はベーコン&トマトソースで頂きましたが、これもまた美味かったですexclamation
好み的にはベーコントマトソースが良いなわーい(嬉しい顔)

彼女もゴーヤー入ドライカレーを絶賛exclamation

ニョッキは二人で食べましたが、彼女も美味しく頂いた様で今度作ってみる見たいですうれしい顔
楽しみですね~指でOK


このカフェ、県内にはまだ少ないドッグカフェで、愛犬連れて来店している方も(自分達以外全員あせあせ(飛び散る汗))居ましたわーい(嬉しい顔)


exclamationそれも残念ながら今日まで…バッド(下向き矢印)


もうイリーエスプレッソのアイスエスプレッソを味わう事も、料理を味わう事も出来ないのがホントに残念でならない涙


都会のカフェでは味わえないゆったりした時間と空間…

残念だな涙


オーナーさんに聞くと、奥さんやお子さんが居て体調が良くないらしく先に地元(東京)に帰っているとの事…冷や汗2

此方では、身内が誰も居ないので自分が看病に廻ると店を開ける事が出来なくなり、死活問題になりかねない…


家族をホントに大事にされてるオーナーさんな所がまた共感を覚えましたわーい(嬉しい顔)


店のホームページはどうなるんですかexclamation&questionと尋ねたら、取りあえずブログの形で進めていくそうです冷や汗


書き込みますと言っときました指でOK



後はコーヒーですよexclamation

イリーエスプレッソexclamation×2


エスプレッソマシーンを携帯で通販何かを見ながらオーナーさんにどんな物がお手軽で間違いなく安定した物が有るか等色々と訪ねてみたら快く教えて貰えましたうれしい顔exclamation


これは是非手に入れて、自分でイリーエスプレッソを通販で買って飲みたいexclamation


マズは下調べからだな冷や汗


他にも色々と教えて貰えましたexclamation


マズはパニーニexclamation


何とexclamation海外から買い付けていたとの事げっそりexclamation×2

彼女がビックリしてましたが、自分もビックリexclamation


冷凍で作られた生地を店で焼いて出していたらしいです冷や汗

確かに美味いパンなんです冷や汗2

ニョッキに付いてくるパンもドイツから仕入れた冷凍生地を店で焼いて出していたらしいですexclamation

パンは焼き立てが一番旨いから初めは小麦粉から選んで自分でブレンドして作ろうとオーナーさんの知人に何か無いかと訪ねたらしく、海外は(特にヨーロッパは)小麦粉の種類が半端じゃないよexclamationと言われデータを見せて貰ったらしく、とんでも無い数だったそうです冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)


日本では小麦粉の種類が限られていて、オリジナリティーを追求すると、オーナーさんの観点からは少なすぎたんでしょうね冷や汗

日本は数種類しかないとの事です冷や汗2

やはり食文化の違いですね冷や汗

魚は魚屋って事ですね指でOK


その膨大な小麦粉の種類から作るのは諦めて、オーナーさんが気に入った生地を冷凍で仕入れて店で焼いて出すスタイルになったそうです冷や汗



こんな本気のカフェって多分県内にはもう無いかも知れません。


ま、無いでしょう冷や汗2


東京に帰って地元でまた店を開けるのかなと聞いてみたら、向こうでは店を借りるのにかなりお金を必要とするらしく、厳しいとか…

沖縄は異常な位に安くて、アパートを借りる感覚で店を開けれるらしい…


話を聞いてみたら確かに半端じゃ無かったげっそりexclamation


本職は写真家さんのオーナーさんですが、料理も美味いなんて…


オマケに背も高くてカッコイイじゃないですかexclamation


凄いですね指でOKexclamation×2


自分の鉄仮面が仕上がったら一度はお願いして撮影して貰いたかったバッド(下向き矢印)





ま、何時かまたブログで沖縄に来る様な事があったらお願いして撮影して貰おうかな冷や汗



それまでには、エスプレッソマシーンを買ってイリーエスプレッソを一緒に飲みながらまたお話がしたいですわーい(嬉しい顔)


あ、犬も飼おうかな冷や汗


俺も犬が好きだしわーい(嬉しい顔)





帰っても、御家族共々お元気で指でOKexclamation×2
Posted at 2009/08/17 01:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア ホーンボタンを移設しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/142732/car/2999773/8310075/note.aspx
何シテル?   07/25 22:17
結構多趣味です。とにかく、楽しい事が好きですね(*δ,δ)σ♪♪ どうぞ、宜しくm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910 11 12 131415
16 171819 20 21 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

Hawaiian Pancakes House Paanilani (ハワイアンパンケーキハウス パニラニ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 18:20:10
 
cafe leafmoon 
カテゴリ:http://cafeleafmoon.ti-da.net/
2009/07/19 23:30:19
 
ナマステパーラー[マンタ] 
カテゴリ:http://namastemanta.wed.fc2.com/
2008/04/23 22:13:37
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
欲しかったんで、勢いで買ったら嫁に怒られた。 けど後悔はしてません。 っていうか、今で ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
RG50γを格安で購入後、全バラシにしてフレーム・エンジン・スイングアームと大体の物をブ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
念願のリードAF20を購入しましたわーい(嬉しい顔) これから楽しみな車両ですexclamation
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
六代目に購入しました。 当時CMで暗闇の中を真っ赤なZがスローモーションで画面右から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation