• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリシェのブログ一覧

2010年05月26日 イイね!

これは~・・・レクサス?

これは~・・・レクサス?朝の信号待ちで前方に止まっていた、明らかに軽自動車・・・・・


レクサス!


いつから出したんだろう(^_^;)



この手のエンブレム改を見るたびに思うのだが・・・・・


例えば、同じトヨタ車にレクサスエンブレムとか日産車にインフィニティーエンブレムならまだわかるんだけど・・・・・


























明らかに無理がある!!


まぁ~、個人の好みなんで自分がとやかく言うもんでも無いんだろうが・・・・・


これって例えるなら、トヨタ車にニスモステッカー貼ってたりとか日産車にTRDとかTOM’Sとかのステッカー張ってたりとかホンダ車にMAZDA SPEEDのステッカー貼ったりとか三菱車にスズキスポーツのステッカーを張るような事では(-_-;)?・・・

更に女性ならブランド物のシャネルとかにグッチやコーチのジッパーだったりマークが入ってるような物だと思うのだが・・・・・



ん~・・・・・・・・・・

























むずかしい(>_<)
Posted at 2010/05/26 13:35:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月26日 イイね!

これでホボ完了!

これでホボ完了!これで外装品はホボ取り付け完了しました(^^♪

ここまで来るのがマジで長かったなぁ~・・・・・


サイドステップとかの取り付けで一つだけ難儀な所があります。


三分割サイドステップのリアウインドー下の物(-_-;)


10ミリのナットを中から締めなきゃいけないんですが、リアウィンドウのレギュレーターがかなり邪魔で手が入れづらいったりゃありゃしない(>_<)!


レギュレーター外せば何て事無い作業も、面倒くさがりの自分は外さないで何とか取り付けられないかと四苦八苦(>_<)


人差指と中指で10ミリナット掴んでレギュレーターの後ろに手を入れて手探りで取り付けるも、何度か落してしまうはめに・・・orz


それでも負けずに何とか頭だけでも入れば後はこっちの物(^^♪

シグネットの10ミリメガネラチェットでガンガン絞めて完了!

あ、勿論ナメない程度にね(^_^;)


何とか取り付けることが出来たけど、出来れば二度と外したくない(^_^;)


内張り剥がすためにリアシート取ったりしないといけないし・・・・・

4枚ドアなら何て事無い作業も、2枚ドアでは結構面倒なんです(自分は・・・)


これで後はマジでジェネシスさんのステッカーさえ買ってしまえば漸く”RSらしく”なります(^^♪!


Posted at 2010/05/26 10:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 鉄仮面 | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア ホーンボタンを移設しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/142732/car/2999773/8310075/note.aspx
何シテル?   07/25 22:17
結構多趣味です。とにかく、楽しい事が好きですね(*δ,δ)σ♪♪ どうぞ、宜しくm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
1617 18 1920 2122
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Hawaiian Pancakes House Paanilani (ハワイアンパンケーキハウス パニラニ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 18:20:10
 
cafe leafmoon 
カテゴリ:http://cafeleafmoon.ti-da.net/
2009/07/19 23:30:19
 
ナマステパーラー[マンタ] 
カテゴリ:http://namastemanta.wed.fc2.com/
2008/04/23 22:13:37
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
欲しかったんで、勢いで買ったら嫁に怒られた。 けど後悔はしてません。 っていうか、今で ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
RG50γを格安で購入後、全バラシにしてフレーム・エンジン・スイングアームと大体の物をブ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
念願のリードAF20を購入しましたわーい(嬉しい顔) これから楽しみな車両ですexclamation
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
六代目に購入しました。 当時CMで暗闇の中を真っ赤なZがスローモーションで画面右から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation