• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリシェのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

取りあえず現状・・・

取りあえず現状・・・こんな感じです・・・・・

ボンネットは両端が錆で浮いてきてますし、お得意のボンネット先端中央のモールの所も錆が浮いてきてます(-_-;)


更にお約束の、サイドステップ下側も錆びてきて浮いてますし、場所によっては剥がれてますorz


ついでに何故かSGLグレードのサイドステップモール2段付!


ま、気持ちは分かります(-_-;)

ブロアム用が欲しくても中々手に入らないもんです^^;

リヤアンダーモールが手に入っただけでも凄いと思う・・・・・


ボンネットの錆は、板金塗装するより此方(http://www.restored.jp/330parts.htm)の物に交換しようと思ってます(^^♪

軽くなりそうだしね(-。-)y-゜゜゜


がしかし!

そんな事よりも、この洗うのがシチ面倒くさそうな事間違い無しなワイヤーメッキの15寸ホイール&タイヤと車高を何とかしたい(>_<)!


絶対この車高は納得いかない!

気分が悪い!!(ちと言い過ぎました)


ハンドルも純正のハゲハゲで、自分の頭のM字ハゲを連想してムカッとする!

何か頭皮に良い育毛剤ってないかな・・・・・orz


取りあえず(何がだ?頭か?)、昨日は弱り気味のバッテリーを自動後進達で購入と交換を依頼。

サイズは80/D26/L・・・・・


一気に2万円飛んでった(ToT)/~~~


地元なら直接部品屋から直で購入出来たが流石に勝手が違うと、どうにもならない・・・

ネットで安くで買っても処分に困るし・・・・・



交換が一頻り終わった所で、店員さんが一生懸命に時計の時刻合わせをしている最中に何と無くエンジンルームを何も考えずにただ「ぼ~・・・」っと見てると、何か不自然な物に気づく(-_-;)


燃圧レギュレターのバキュームホースが抜けてるやんけ(>_<)!

こりゃ他にもあるぞ!と思ったら、デスビの進角バキュームまで抜けてる(T_T)!

ダブルインパクト!


乗って帰って来る前にはチャンと繋がってたが、燃圧バキュームホースは裂けてダメ!

デスビの方も裂けては無いが、ガバガバ!!

速攻で、店員さんにニッパー借りて生きてるギリギリの所でカットして元に戻しました^^;


こりゃ早急にバキューム系のリフレッシュが先です!



取りあえず、他の話はそれからだ!


違う!!

名義変更から先だろ!!


っと言っても、先方から必要書類が届くのを待つばかりです(^_^;)

早く来ないかな(^^♪
Posted at 2011/11/30 09:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | E-332 グロリア | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア ホーンボタンを移設しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/142732/car/2999773/8310075/note.aspx
何シテル?   07/25 22:17
結構多趣味です。とにかく、楽しい事が好きですね(*δ,δ)σ♪♪ どうぞ、宜しくm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

Hawaiian Pancakes House Paanilani (ハワイアンパンケーキハウス パニラニ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 18:20:10
 
cafe leafmoon 
カテゴリ:http://cafeleafmoon.ti-da.net/
2009/07/19 23:30:19
 
ナマステパーラー[マンタ] 
カテゴリ:http://namastemanta.wed.fc2.com/
2008/04/23 22:13:37
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
欲しかったんで、勢いで買ったら嫁に怒られた。 けど後悔はしてません。 っていうか、今で ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
RG50γを格安で購入後、全バラシにしてフレーム・エンジン・スイングアームと大体の物をブ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
念願のリードAF20を購入しましたわーい(嬉しい顔) これから楽しみな車両ですexclamation
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
六代目に購入しました。 当時CMで暗闇の中を真っ赤なZがスローモーションで画面右から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation