• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリシェのブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

胃キャメラ検査・・・

午前中に一番乗りで終わってきました・・・(-_-;)


結果から言うと




















ほぼ回復状態とのこと(^^♪

でも、病理検査の結果が来週なのでまだ完全に安心は出来ない・・・orz


潰瘍自体は赤い点程度になってたんで一先ず安心ですが(-_-;)


問題はヤッパリ病理検査の結果だなぁ~^^;



どの道、大腸カメラ検査もやらなきゃいけんだろうし(゚∀゚ ;)


胃カメラ検査を受ける患者さんって結構居るんだなと今回思った。


検査前に、氷にした咽喉を麻痺させる薬を飲んで診察ベッドに・・・


その時主治医に「軽く眠くなる麻酔は打たなくて良いの?」と聞かれ、自分は「前に検査した時は打たなかったんで別にいいかな^^;」と、お断り。

だってそれ打つと1時間以上は寝て待たなきゃいけないんでサッサと帰りたいし(゚∀゚ ;)

でも他の患者さんの殆どがその注射を打ってもらってた(^_^;)


検査自体は約10分程度で終了!

でもヨダレと涙と鼻水までタレまくり(T_T)


検査終わってベッドから立つとき、助手の看護師さんがチョット可愛かったんで先生に泣かされたと言いながら涙をティッシュで拭きながら言って見たら愛想笑いされた・・・orz


それでもオジサンは嬉しいんです(^^♪

この検査、終わっても1時間チョットまで水も食い物もまだ食べれないのが何だか・・・・・



帰って来て、前からやろうと思ってた作業を開始!



RB20DET純正カップリングファンに交換!(^^)!

前のセドリックはSR20DETに換えて好感触だったんで、ほぼ同じ様な形状だから問題ないだろうと勝手に思って取り付けました(^_^;)

右が330ノーマルカップリングファンで左がRB20DETカップリングファン。


やっぱデカイ(^^♪

早速取り付けて見ると、何故正面から見て左側がシュラウドに微妙に干渉してる(-_-;)

なんで!?

セドリックの時は問題なかったのに・・・・・orz


よく見ると、純正シュラウドが微妙に変形して内側に曲がってる・・・

こいつを引っ張ると干渉しない。


って事で、太目の針金でシュラウドの耳に穴あけて引っ張って応急固定しました(゚∀゚ ;)

コレでも全然問題ないけど見た目が・・・・・ね^^;


近い内に、シュラウドの固定部を長穴加工してズラして止めなきゃなぁ~・・・・・orz


因みに効果はやはり絶大で、水温も純正メーターでも分かる範囲で下がってます(^^♪

エアコンの効きも良くなった!(^^)!


やっぱこの効果が一番嬉しいかな、この時期は特にね。
Posted at 2012/07/04 02:59:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | E-332 グロリア | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア ホーンボタンを移設しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/142732/car/2999773/8310075/note.aspx
何シテル?   07/25 22:17
結構多趣味です。とにかく、楽しい事が好きですね(*δ,δ)σ♪♪ どうぞ、宜しくm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 34 567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Hawaiian Pancakes House Paanilani (ハワイアンパンケーキハウス パニラニ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 18:20:10
 
cafe leafmoon 
カテゴリ:http://cafeleafmoon.ti-da.net/
2009/07/19 23:30:19
 
ナマステパーラー[マンタ] 
カテゴリ:http://namastemanta.wed.fc2.com/
2008/04/23 22:13:37
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
欲しかったんで、勢いで買ったら嫁に怒られた。 けど後悔はしてません。 っていうか、今で ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
RG50γを格安で購入後、全バラシにしてフレーム・エンジン・スイングアームと大体の物をブ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
念願のリードAF20を購入しましたわーい(嬉しい顔) これから楽しみな車両ですexclamation
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
六代目に購入しました。 当時CMで暗闇の中を真っ赤なZがスローモーションで画面右から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation