• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリシェのブログ一覧

2005年07月31日 イイね!

肌を出しました!

肌を出しました!昨日途中で作業を終え、今日で取り合えず肌を出す作業が終了しました!やっぱ道具だよ道具!有ると無しでは進み具合が違いすぎるね( ; ̄ω ̄)ゞって、時間の都合上まだ1本だけしか肌だしは終わってませんm(_ _)m月曜日でもう1本も終わらすぞ!
Posted at 2005/07/31 00:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月29日 イイね!

バフポリッシュ仕上げ作業開始!

早速、剥離剤で中途半端に残っていた塗装を剥し耐水ペーパー800番から始めるが、想像以上に鍛造ホイールは硬かったm(*T▽T*)m
これは、手作業でやるとカナリ型時間がかかる。と思ったんでエアーツールのダブルアクションペーパーサンダーとオービタルペーパーサンダーで作業再開。全然楽勝!やっぱ道具が仕事をしているんだなと思った今日一日でした。(画像、撮るの忘れたぁ~!)
Posted at 2005/07/29 23:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月29日 イイね!

ワーク17インチホイールです!

ワーク17インチホイールです!友人から15000円で17in×8J×2本と17in×9J×2本の計4本を購入。がしかし、表の面だけ塗装が剥されているんでそのままでは走行会用にしかはけない。なので、バフポリッシュ仕上げにしよう。(取り合えず現状の画像です)
Posted at 2005/07/29 02:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月25日 イイね!

実は昨日の出来事だったりする。

実は昨日の出来事だったりする。昨日の夕方友達を連れ一緒に夕食を食べに行く途中、突然エンジンルームから「キイイイイッ!」て音がした次の瞬間E/Gルームから煙がモクモク出てきた。その場で任意でE/Gストップ&路肩に停止。車を降りてボンネット開けて原因を調べると、何故かエアコンのベルトのテンションプーリー?が硬直している・・・・・。
取り合えずその場でベルトだけ取り、その日はエアコン無しで運転する事にした。そんで今日、部品屋に注文。モノが来る間、廃車のミニカトッポから代用で拝借。やっぱエアコン無いとこの時期は辛い。おまけにスタの色は黒だし・・・
Posted at 2005/07/25 22:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月24日 イイね!

不肖ながらわたくしの弟子です。

不肖ながらわたくしの弟子です。何を血迷ったのか、彼は僕に付いて来てしまった哀れな男。「俺で良いのか?」と聞くと「はい!お願いします!」との事。あぁ~嘆かわしやぁ・・・・・。マニアっくな奴にでもしてみるかな。
Posted at 2005/07/24 23:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア ホーンボタンを移設しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/142732/car/2999773/8310075/note.aspx
何シテル?   07/25 22:17
結構多趣味です。とにかく、楽しい事が好きですね(*δ,δ)σ♪♪ どうぞ、宜しくm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     12
3456789
1011 121314 1516
17181920 212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

Hawaiian Pancakes House Paanilani (ハワイアンパンケーキハウス パニラニ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 18:20:10
 
cafe leafmoon 
カテゴリ:http://cafeleafmoon.ti-da.net/
2009/07/19 23:30:19
 
ナマステパーラー[マンタ] 
カテゴリ:http://namastemanta.wed.fc2.com/
2008/04/23 22:13:37
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
欲しかったんで、勢いで買ったら嫁に怒られた。 けど後悔はしてません。 っていうか、今で ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
RG50γを格安で購入後、全バラシにしてフレーム・エンジン・スイングアームと大体の物をブ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
念願のリードAF20を購入しましたわーい(嬉しい顔) これから楽しみな車両ですexclamation
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
六代目に購入しました。 当時CMで暗闇の中を真っ赤なZがスローモーションで画面右から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation