• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリシェのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

点火絶不調(゚∀゚ ;)

ここ最近、やたらと失火した様になる。


オマケにタコメーターも摩訶不思議な感じのバイオレンスな動き方・・・。





アイドリング状態なのに3000rpm位まで跳ねた感じで動くし、調子が悪いV型エンジンみたいな音になるし・・・・・。



流石に、これじゃ~何時どこで止まってもおかしくない。




って事で早速本日バラして見た・・・・・


















こんな感じで内部パーツ破損状態でした:(;゙゚'ω゚'):

そりゃ調子も悪くなります。


プラ製の物はフルトラと上の丸い台座の間に入って負圧で進角するのをスムーズにする為の物の様です。


スチール製の物は、丸い台座の真ん中にフルトラの台座が入ってくるんですが、それを下からこのパーツがリングピンで固定されてテンションをかけてる様です。

どちらも三点ボールが入ってます。



本来なら(ーー゛)



デスビ内をいくら探しても、マグネットで探っても出てこない。







取り合えず使えるか分からないけど同時点火を買った時にオマケで付いてたデスビをバラすと同じパーツが入ってたんで移植。




その後、点火時期を合わせながらエンジン始動&調整して無事終了(^_^;)






無事に治って元気よくなりました(・ω<)


いやぁ~、燃費が悪くなってたのはこの影響だったんかなΣ(´∀`;)
Posted at 2013/03/20 23:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | E-332 グロリア | クルマ
2013年03月01日 イイね!

どうしよう・・・・・

勢いあまって落札してしまい、今日届いた「ブツ」・・・













恐る恐る解放すると・・・








































ビードブースター登場(゚∀゚ ;)!




某オクで「どうせ高値最新されるから良いか・・・」っと安易な気持ちで入札するとこの有様・・・orz







まぁ~確かに欲しかったんだが、まさかタイヤより先にこれが手に入るとは思わなかった。






と言うのも、そろそろフロントタイヤが山が無いんでリアがまだバリ山なんでそっちをフロントにシフトして、フロントのホイールに185-55-14を履かしてリアに持って行こうかと思ってた。












でも多分だけど7Jに185-55-14ならこれの手番無いかも(T∇T)
Posted at 2013/03/01 23:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事・・・ | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア ホーンボタンを移設しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/142732/car/2999773/8310075/note.aspx
何シテル?   07/25 22:17
結構多趣味です。とにかく、楽しい事が好きですね(*δ,δ)σ♪♪ どうぞ、宜しくm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hawaiian Pancakes House Paanilani (ハワイアンパンケーキハウス パニラニ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 18:20:10
 
cafe leafmoon 
カテゴリ:http://cafeleafmoon.ti-da.net/
2009/07/19 23:30:19
 
ナマステパーラー[マンタ] 
カテゴリ:http://namastemanta.wed.fc2.com/
2008/04/23 22:13:37
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
欲しかったんで、勢いで買ったら嫁に怒られた。 けど後悔はしてません。 っていうか、今で ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
RG50γを格安で購入後、全バラシにしてフレーム・エンジン・スイングアームと大体の物をブ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
念願のリードAF20を購入しましたわーい(嬉しい顔) これから楽しみな車両ですexclamation
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
六代目に購入しました。 当時CMで暗闇の中を真っ赤なZがスローモーションで画面右から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation