• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリシェのブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

リニューアルした友人の店で…

リニューアルした友人の店で…ラストオーダーがとっくに終わった時間に飯食いに行って注文したオムライス黒ハートexclamation

何故かこの日は無性にオムライスが食べたくて、コンビニで買おうと行くとなかったバッド(下向き矢印)


しかも4件も回ったのに無いし…がく~(落胆した顔)バッド(下向き矢印)

ふと思い出して友人に電話…

俺「まだ空いてる?って言うか忙しい?」

友人「いや、忙しくはないね。まだ空いてるよ!」

俺「んじゃ今から行くから、オムライス作ってて」

友人「は?ラスト終わって片付けたよ(汗」

俺「どうしてもオムライスが食べたいんだよ!分かるだろ俺の気持ちexclamation&question

友人「分かるかボケexclamationって言うか、そんなに食いたかったんならもう作るよ泣き顔exclamationさっさと来いよ冷や汗

で、店に5分で着いて出てきたのがこのオムライス黒ハート

本来はデミソースだが急に作ったんでトマトソースになってしまったとか…

でも自分はこれで十分です目がハートぴかぴか(新しい)

今度はデミソースでお願いって言うと、

友人「だったら早く来いよむかっ(怒り)exclamation

って突っ込まれた(汗

俺「だから五分で来た…」
友人「到着する早さじゃなくてexclamation誰が0時30回ってオムライス作るなんて言ったかがまん顔exclamationって言うか明日まで待てよexclamation

何て、こんな会話を何時もしてます冷や汗

味は勿論うまかったうれしい顔黒ハート
Posted at 2010/11/15 22:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年11月12日 イイね!

トラクションバー~!!

トラクションバー~!!久しぶりのブログ・・・
お久しぶりです!

て事で・・・・・














作りました!

製作日数1日(汗


前回取り付けてあったガゼットにトラクションバーの受けを溶接。


反対側はトランクフロアのフレームの上に3本ボルト止めとしました。


パイプはステンレスSUS304を無駄におごってます^_^;


気になる効果の程は・・・






































激変です!

ぜんぜん違います!

下手にタワーバー付けるより変化率が大きいと感じます。

取り付けて、工場から出した時点で分かりました(マジです!)

ハンドル切ったら返しが強くなった感じがすぐに伝わりましたね^_^;

ボディー全体の剛性も上がってる事を実感できてます。

轍なんかですぐに違いが分かりました。

レーンチェンジの時のフロントの反応も良くなり、頭からグイッと入っていきます!
コレが一番欲しかった反応ですね・・・

テールがスライドしても、今までは腰砕けな感じで加速に繋げにくかったのが、スライドがおきてもそのままアクセルを踏むとスライドしながらも加速していきます。

これは峠では心強い反応ですね(^^♪

ボディー全体のきしみ音も小さくなりましたよ!

直進加速の安定感もバツグンにイイですね(^_^.)

という事は勿論ブレーキングの時の挙動も安定してます!




難点は、トランクが狭くなった。

トランク開けるとイケイケな感じがしてしまう(自分は見た目は大人しい仕様を目指してるので・・・)

溶接が下手なんで溶接部が汚い(涙

乗り心地が悪くなった(良く言えばかなりスポーツカーらしくなった)

たまにCDが飛ぶ様になった。

デートには完全に向かなくなった。

親に見られたら「まだこんな事してんのか!何なんだこれは!?」と言われそう。



と、まぁ~大体こんな感じです^_^;

良ければ皆さんも自己責任で試してください(笑




画像見難くてスンマセン・・・orz
Posted at 2010/11/12 19:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 鉄仮面 | クルマ
2010年08月15日 イイね!

たいしたネタじゃ無いけど…

たいしたネタじゃ無いけど…久し振りのネタはコレくらい冷や汗


愛用している工具メーカーのステッカーをダイソーで買ったドリンクホルダーに張ってみただけです冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)


がしかし、このステッカー実は自分が19歳の時に買った今のkokenのラチェットセットにオマケで付いていた物指でOKexclamation


何気なく余り開けない引き出しから出てきた時は懐かしかったのと、まだあったんかっexclamationって驚きました冷や汗

ちょうどドリンクホルダーのステッカーが色褪せて悲しい感じだったからコイツを貼ることに…


逆に派手になってしまったうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)exclamation×2


後二枚余ってるから、何処かに貼るかなうれしい顔
Posted at 2010/08/15 04:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 鉄仮面 | クルマ
2010年07月19日 イイね!

先週の土曜日に…

先週の土曜日に…浦添てだこ祭の花火を見てきましたうれしい顔exclamation


ツレの妹が会場近くのアパートに住んでいて、花火が近くで見れるから遊びに来てとのお誘いをいただいたんで、ベランダで焼肉パーチーしながら花火を待つことに…


そのアパートが結構高台に有るのと最上階(7階建)と言う立地条件で、更に周りに視界を妨げる建物が無い事もありかなりの見晴らしの良さうれしい顔exclamation


これはもしかして、海洋博の花火も下手したら見えるんじゃ無いかと思ったら…
かなり遠くに小さく光る花火を確認exclamation


方角的にも間違いないかと思いますが冷や汗


更に北谷の祭の花火を見る事も出来ました指でOKうれしい顔exclamation


オマケに読谷で行われていた祭の花火も確認exclamation×2


下手したら県内西海岸側で行われる祭の花火は網羅出来そうな勢い冷や汗


勿論、お目当ての浦添てだこ祭の花火も堪能しましたexclamation×2

かなり近かったうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)exclamation×2


いやぁ~、夏ですなぁ~あせあせ(飛び散る汗)exclamation
Posted at 2010/07/19 14:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月06日 イイね!

保険事故の件で至急ご協力お願いいたしますがまん顔exclamation

保険事故の件で至急ご協力お願いいたします家のキャラバンのホイールのメーカーと金額が知りたいんですけど、何方かご存知の方はいらっしゃいませんか冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)exclamation&question


見積もりで、ホイールの金額を調べて欲しいと工場からお願いされたんだけど…

ホイールにはサイズとかの刻印は有るんですが、肝心のメーカー名が刻印されてなくて…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ただ、メイドイン タイワンってだけ…バッド(下向き矢印)


カナリ困ったげっそりあせあせ(飛び散る汗)exclamation
Posted at 2010/07/06 13:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | E24 キャラバン バン | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア ホーンボタンを移設しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/142732/car/2999773/8310075/note.aspx
何シテル?   07/25 22:17
結構多趣味です。とにかく、楽しい事が好きですね(*δ,δ)σ♪♪ どうぞ、宜しくm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Hawaiian Pancakes House Paanilani (ハワイアンパンケーキハウス パニラニ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 18:20:10
 
cafe leafmoon 
カテゴリ:http://cafeleafmoon.ti-da.net/
2009/07/19 23:30:19
 
ナマステパーラー[マンタ] 
カテゴリ:http://namastemanta.wed.fc2.com/
2008/04/23 22:13:37
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
欲しかったんで、勢いで買ったら嫁に怒られた。 けど後悔はしてません。 っていうか、今で ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
RG50γを格安で購入後、全バラシにしてフレーム・エンジン・スイングアームと大体の物をブ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
念願のリードAF20を購入しましたわーい(嬉しい顔) これから楽しみな車両ですexclamation
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
六代目に購入しました。 当時CMで暗闇の中を真っ赤なZがスローモーションで画面右から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation