• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリシェのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

今日の朝9:30頃。

昨日、お世話になってるアニキに、

「明日の朝、こっちに来る序に石川署で車庫書の用紙もらって来てくれんか?」

って言われたんで何も考えずに行って来た時の事・・・。


通常走行の時、プロフ画像より5センチ位あがった状態で走ってる。

それが日常で走行してるんで気にも留めて無かったのだけど、警察署に入って駐車場に入った瞬間ですよ・・・・・







駐車場のど真ん中で、ブルーの長袖のシャツを着た30名程の方々に一斉にガン見されてしまった

どうやら朝礼中だったのかな(^_^;)


そう・・・


その見られた瞬間に「あ!車高が・・・(大汗」って思ったけど、ガン見されてる状態で流石に車高上げる訳にはいかないんで、あえてそのままで侵入Σ(´∀`;)


初めて入る警察署だったんで駐車スペースがどこかなとキョロキョロしてると一人のお巡りさんが手振りで教えてくれた(゚∀゚ ;)!




で、

しれっと署内に入って車庫書を貰ってさっさと帰ろうと、その他大勢の皆さんの横を何事も無かった様に車に向かってると・・・

巡「ちょっとお兄さん!」

俺の心の声「マジかよ!」

巡「この車は、お兄さんの物なの?」

俺「はい、そうですけど?」

巡「県内で買ったの?」

俺「(あれ?予想と違う質問?)・・・いえ、横浜で買いました(汗」

巡「自分も前に同じ車の茶色に乗ってたんだけどさ、良いねぇ~」

巡「乗り心地も最近の車よりシートのクッションが効いてて良いよね!」

俺「(え!?そっちの質問!?)・・・そっそうですねぇ~。それが好きで買ったんでね(^_^;)」

巡「燃料とか詰まって止まらないね?」

俺「今の所は無いですね。絶好調ですよ」

巡「僕が持ってたのは探してもらって大阪から来た物だったけどさ」

巡「ちょくちょく燃料つまりが起きてさ、大変だったよ」


っとまぁ~こんな会話をしてましたΣ(´∀`;)


一瞬、「ちょっとイジられてるねぇ~」

ってなった瞬間に自分は「でも錆が多くて大変ですよぉ~(^_^;)」

って逃げた(ー_ー)!!


だって長居は無用でしょそんな所は(゚∀゚ ;)!!



その後はさっさと会話を終わらせてその場を後にしましたΣ(´∀`;)





なれって怖いね!!
Posted at 2013/07/18 00:29:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事・・・ | 日記
2013年06月16日 イイね!

ちょこっと部品移植してみる。

朝も八時半頃に起きて準備し、早速部品取りが保管されてる場所に向かう。





で、

その状態が良いと思う内装が・・・









何でか知らないがグローブボックスだけカビてた:(;゙゚'ω゚'):

後は問題無いのに・・・。


やっぱ蒸し暑かったしねぇ~・・・。


まぁ~、他の部品の

ダッシュボードが無事だったんで良いです!

これだけでも結構探すのに大変だと思う。



運転席側から見ても割れや欠け・傷が殆ど見当たらないし、上に両面テープで何かを張り付けた痕跡も無いです(゚∀゚ ;)!



そして、ダッシュ周りで欲しかった純正ラジオ&ステレオカセットデッキ!!

オマケでシガーソケットにぶら下がってる毛羽ホコリ取りΣ(´∀`;)

これはこれで入手困難(゚∀゚ ;)カナ!?




センターコンソールも悪くない状態。

オマケに優雅なオートマチック車です!(^^)!

いずれ載せ替えます(^^)

やっぱA/Tがこの車は似合うと思ってて・・・。



そして純正オプション?の空気清浄機・ピュアトロンです!

これが調べると結構な今時の空気清浄機と機能は近いです(゚∀゚ ;)
フィルターで微粒子を物理的に取り除く方法ではなく、静電気により金属製のフィンに吸着させる方法で、オマケに紫外線殺菌ランプ、活性炭フィルタで除菌脱臭もこなし、更にマイナスイオンまで発生させるという凝った造りの空気清浄機なのだそうです。

勿論、今後これもマンマ移植します(^^)!

でもこれ付けると、330H/T系は後方視界が悪いのに更に悪くなるんだろうな・・・。

シートはフロント・リア共にシミやタバコの焦げ跡も無く綺麗Σd(゚∀゚。)デス!!


ただ、SGL内装なんで今のブロアム・エクストラ系の内装とチョット違うのが悩むなぁ~・・・。

内装色もグロリアは黒なんで余計に大変だな。



更に、330・4ドアH/Tの泣き所のセンターピラーカバーも割れが殆ど無い!

っと言うのも、ここのパーツはチョット素材が薄い感じなんでチョットでも無理して剥がそうとすると、弱ってる場合は一気に割れます:(;゙゚'ω゚'):

前のセドリックで経験しちゃった・・・orz




運転席ドア周り内貼りも綺麗です。
パワーウインドウスイッチも状態は良さそうです(^^)

譲って頂いた方が、カギを無くしたらしく作るためにベルトホルダーが取られてますが綺麗に残ってます。



ドアロックも4ヶ所ともこんな感じで状態が良いです。

グロリアの物が・・・



こんな感じで傷んでるのと部品が割れて無くなってます。

って事で、



はい移植ぅ~Σd(゚∀゚。)!!

こんな感じでチョコッと移植(^_^;)


これ以外にもメインで今日はブロアファンを移植してます。


っと言うのもだいぶ前(もう1年前くらい)にエアコン使用中に突然バラバラになってしまい、仕方なく13シルビアのブロアファンの羽だけくっ付けてましたが、当然微妙なビビり音も全開だとするし、サイズもシルビアの物は小さいんで風量不足。

到着して一番に交換しましたが、風量も復活して室内全体が真昼でも涼しくなりました(^^)




序に純正フロアマットも移植(^^)

でもこれ多分330用では無い感じです。

と言うのも、部品取り車に纏めて置かれてたんでフロアに轢いては無かった。


洗ってグロリアに轢くと、収まるけど微妙に収まりが悪い感じが・・・。

けどそのまま使用します。




こんな感じでメーカー名も入ってるけど、更に上からマットを置いてるから見えなくなるけどね(汗







ただ、気になる物が1か所あって・・・







こんな感じで警告灯が下に有るんだけど・・・















上にもあるんだよなぁ~・・・。

元々は上だけだと思うんだけど・・・


下はセダン系だった気がするんだけどなぁ~。


不思議だΣ(´∀`;)







で、以前こんな物を貰ったんで・・・








貼って見ました(^。^)y-.。o○


部品取り車を紹介してくれたMr零様からの頂き物で、知り合いにお願いして作ってもらったそうです。こんな感じで作ってって言って・・・。

ですがこの方・・・






全然リーゼントじゃありません:(;゙゚'ω゚'):

むしろ西部警察の大門団長バリの角刈りなんでΣd(゚∀゚。)!!



・・・・・なんでリーゼント?
Posted at 2013/06/16 22:57:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | E-332 グロリア | クルマ
2013年06月16日 イイね!

最近・・・



部品取りを入手した(^_^;)

グレードは型式331のSGL-Eで2000㏄。

外装はこの通りで・・・



ほぼ使い物にならないorz

まぁ~、取り合えずFバンパーとリアのオーバーライダーとか何とか再生出来そうなモール類だけはとっておこうかな・・・。


ただ!

内装だけはかなり状態が良い(゚∀゚ ;)!!

ダッシュボードも一切割れて無いし、フルノーマル状態なんで嬉しい!!



因みに、この部品取りの話を頂いたMr零様は・・・



こんな物や、



こんな物を所有している・・・。



バイクの事はさっぱり解らないけど、何かカッコいいです(゚∀゚ ;)!


某動画サイトでツーリングの模様をUPしてるのを見ると、皆さん楽しそうに走ってて自分もバイクに乗りたくなります(^_^;)


出来る事なら自分はGSX1100S 刀に乗りたいなΣ(´∀`;)





金と免許が必要だけど・・・orz
Posted at 2013/06/16 00:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | E-332 グロリア | クルマ
2013年06月04日 イイね!

タイヤがプックリ:(;゙゚'ω゚'):!

お友達のGON武内さんも同じ様にプックリしてた様で、

タイムリーだな~と思ってました(^_^;)







家のキャラバンのナスカーも・・・















こんな事になってました:(;゙゚'ω゚'):!

まぁ~約4年間も貨物車の荷重を支え続けたんでお役御免ですね(^_^;)


結構ロングライフで良いタイヤでした(^^)




でも16吋はもう値段が高いのとサイズがデカイ(゚∀゚ ;)

オマケにナスカーは製廃でない(*_*)

国産で復活するもサイズバリエーションが少ない・・・(汗

しかも国産になった御蔭でバリ高だし:(;゙゚'ω゚'):




って事で、15吋に落とします(・ω<) てへぺろ




秘蔵っ子の・・・












15吋ホイールです(^^)


某オクで、見た目がポリッシュしたら良い感じになるかな?って思い購入(^_^;)

で早速剥離剤で表面のクリヤーコートを剥がしました。



その後は、#120~#1000までサンドペーパーで地道に削りました。

本当なら#2000番まで掛けたいけど時間と使用用途が現場号なんで・・・(汗





そんでもって青棒・ピカール・ブルーマジックを使い、フェルトバフでドリル&グラインダーを駆使して磨きましたのが・・・




















はい完成Σd(゚∀゚。)デス!!

まぁまぁ~の出来かな(^_^;)!?

耐水ペーパーを#1000番までならこんな物かと・・・。



しかし、毎回思うんだけど・・・・・






俺って何でアルミホイールをポリッシュしたくなるんだろう・・・orz


そして毎回やってる途中で「止めときゃよかった・・・。」と後悔するパターンΣ(´∀`;)

面倒だしね(・ω<)


けどやっちゃうんだよ:(;゙゚'ω゚'):!!

メッキとは違う、あのアルミ特有のチョット深みのある輝きが好きなんだな俺って。





因みにサイズは、15吋・7JJ・オフセット+10です(^^)


リアは問題なく収まります(^^)

フロントは・・・・・

多分収まってると自分は思ってますΣ(´∀`;)


で早速タイヤ履かせて・・・












取り付けました(・ω<) てへぺろ


タイヤはおニュ~のBF Goodrichです!!








タイヤサイズは、215/60/15です。


なかなかこのサイズのホワイトレターって無いんですね(-_-;)


それでも有名所で有ったんで良かったです(^^)






ホイールオフセットが+25から+10になって外に出てきた分、コーナーで安定してる感じがします。


見た目もチョットだけドッシリ構えてる感じになったかな(^_^;)?






前の6本スポークタイプホイールよりは自分はこっちのディッシュっぽい感じが好きです(・ω<) !


ただ、残念な事に・・・・・













ホイールはクリヤーを塗りました(T_T)


普段乗ってるのが親父なんで、メンテナンスと使用用途を考えると洗車の度にホイールも磨いてもらわなきゃ、くすみ&ブレーキダストでダメになるんで・・・。







使用者が100%自分なら「絶対」に塗らないんだけどね(゚∀゚ ;)!
Posted at 2013/06/04 04:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | E24 キャラバン バン | クルマ
2013年05月26日 イイね!

なんでか!?左腕が痛い(T_T)!

いい感じで筋肉痛です:(;゙゚'ω゚'):!



むねあきサンへ♥(・ω<) てへぺろ♥



ネタぱくってスンマセン(゚∀゚ ;)!!







フィッシュテール付けましたΣd(゚∀゚。)デス!!



実は、一本は先週の時点で付いてました(^_^;)


お見せするならやっぱ2本出しでが良いかなと思って・・・。







まぁ~スンナリ付くはずは無いですねΣ(´∀`;)


物は、ハーレーダビッドソン・ソフティル1500用社外です。



オヤジが同じソフティルを新車で買った時に知り合いから旧型の物をもらって
いざ取り付け様と思ったら微妙に当たらなかったそうで倉庫で寝ていた物です。

結局オヤジは新品買って付けてました(^_^;)






今は腰を手術してしまって、鉄の塊のハーレーはとてもじゃないけど乗りまわせんって事で
乗ってませんが・・・。


乗りたいはずなんだけど、せめてと思って取り付けてやりました(^^)



因みに、微妙に左斜めに角度を付けてます(・ω<) てへぺろ






取り付け加工してる時に気づいたんですが

一応考えて作ってるんだなと少し関心した事が・・・。



初めは、ハーレーの社外マフラーなんて、所詮は直管だろ?

って思ったんですが、いざ切断して見ると中に何やら抵抗になる様にスリーブ管が

入ってました(゚∀゚ ;)



へぇ~っとか思いながらそのまま取り付けたんですが、エンジンかけても流石にあの音は
出ませんでしたねぇ~Σ(´∀`;)


ディーゼルだから排圧はソコソコ有るはずなのに・・・

やっぱエンジンから遠いからかな・・・?


試に中身とって付けたんですが、余計に抜けすぎな感じの音になったんで戻しました(汗




音量は純正+α程度です(^_^;)

運転してては解りません(汗


何せスーパーロングなのと、真下がエンジンなんでそっちの音が勝っちゃいます:(;゙゚'ω゚'):




どうにかV型みたいにドロドロ言わす事が出来ないかな~(^_^;)
Posted at 2013/05/26 23:42:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | E24 キャラバン バン | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア ホーンボタンを移設しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/142732/car/2999773/8310075/note.aspx
何シテル?   07/25 22:17
結構多趣味です。とにかく、楽しい事が好きですね(*δ,δ)σ♪♪ どうぞ、宜しくm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hawaiian Pancakes House Paanilani (ハワイアンパンケーキハウス パニラニ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 18:20:10
 
cafe leafmoon 
カテゴリ:http://cafeleafmoon.ti-da.net/
2009/07/19 23:30:19
 
ナマステパーラー[マンタ] 
カテゴリ:http://namastemanta.wed.fc2.com/
2008/04/23 22:13:37
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
欲しかったんで、勢いで買ったら嫁に怒られた。 けど後悔はしてません。 っていうか、今で ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
RG50γを格安で購入後、全バラシにしてフレーム・エンジン・スイングアームと大体の物をブ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
念願のリードAF20を購入しましたわーい(嬉しい顔) これから楽しみな車両ですexclamation
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
六代目に購入しました。 当時CMで暗闇の中を真っ赤なZがスローモーションで画面右から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation