• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pia@としのブログ一覧

2013年04月03日 イイね!

排気温警告灯が迷子 

今朝、5時頃の事

Eg始動で暖気中、始動から3分後に排気温警告灯が点灯

そのまま発進、走行開始から5分後に消灯

その後ガン無視で走行w 何事もなく帰宅~


考えられる可能性としては

1,本当に異常燃焼が発生、排気温上昇
 しかし、そこまで異常燃焼が発生すれば、多少煙が上がり
 異臭がするはず

 外気導入、窓を全開にしたが、感じられず
 発生状況からも、この可能性はかなり低いはず

2,排気温センサーが昇天しかけてる
 
 この場合は、センサー交換かなぁ・・・
 
 1号機から移植の手もあるが、20年物の排気温センサーが
 無事に外れるのか? サビ&固着がひどそうw

3,配線、アースのトラブル
 
 アースが死んでるなら補修&新設かなぁ
 
 配線が断線してたら・・・
 一度切って、ギボシ噛ませて耐熱テープで巻いとけばおkなのか?w
 
 とりあえず排気温計はおちおち付けないといけないのか・・・
Posted at 2013/04/03 11:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2013年04月03日 イイね!

オイル上がり改善せず・・・

先週、オイル漏れ止めシーリング剤

ピットワークのNC81を添加しましたが、油圧を掛けるとマフラーから青白い煙が・・・( ;∀;)


やっぱりピストンリング終了かなぁ・・・
というか知識不足で、それ以外の原因が浮かんでこないw

とりあえず、後で色々調べてみよう・・・


街乗りする分には白煙も出ず、オイルの量が減るほどではないので
とりあえずこのままで・・・w


Egは一機確保してあるので、年末までには載せ換え
その後OHかなぁ・・・

ミッションからも少し漏ってるし、カプチも怪しいし・・・
オイル漏れとの仁義なき戦いが始まりそうだw



今日は雨かー・・・・
パワーウィンドウの動きが鈍いから
ドアをバラそうと思ったのに・・・
Posted at 2013/04/03 06:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2013年03月31日 イイね!

カーボンボンネット装着



以前入手したカーボンボンネット、某オク3マソで購入

これを装着しますた(´∀`*)







ハイ、こんな感じ~♫
クリップ類の移植がツラかったw  流石に硬化しすぎww

新品取っとけばよかったよ・・・

ただ、少しボンネットがくすんでいたので・・・







磨きますた!(`・∀・´)

手でシコシコとね

ポリシャ欲しくなったよ ( ゚д゚)


んで磨いた結果がコレ☟






と思ったら、モヤかかってて分かりづらいww(´・ω:;.:...

実際は結構、艷が戻ってきました

あとはボンピンが錆びてるので調達中~


Posted at 2013/03/31 23:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2013年03月31日 イイね!

PIT WORKのオイルシーリング剤NC81 施工



PIT WORKのオイルシーリング剤NC81(300ml)です

自分は、ヴィヴィオRX-Rとカプチーノのエンジンオイル漏れが気になり、知人のクルマ屋にさんにこの商品を紹介してもらいました


施工は簡単!(・∀・)

暖気後のEgにオイル容量の6~10%分入れるだけ!
あとは30分ほどアイドリングで放置、今後走行すると効果が現れるそうです

自分は二週間ほど前にカプチーノに施工、以前はヘッドの隙間からオイル上がりによる青白い煙が上がっていましたが、ピタリと収まりました

そして本日ヴィヴィオに施工、効果はまだ分かりませんがカプチーノに対しては効果抜群だった的に期待! ちなみに漏れ箇所は、カムカバーとピストンリング (ピストンリングは憶測)

パワステを初め、ミッション、デファレンシャルにもつかえるマルチな製品、高額ですがプロも仕様しているいい物だと思います(゚∀゚)


おかんのライフもオイルダダ漏れなので、追加購入してあげよう ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2013/03/31 23:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2013年03月30日 イイね!

夏タイヤ♫

夏タイヤに交換~






上がフロント用のワタナベRS-8、14インチ5Jのオフセット+38になります

下がリア用、エンケイのコンペティションS、14インチ5.5Jのオフセット+38です






タイヤは4輪アドバンネオバAD07 165/55/14(*´∀`)
フロントだけおにゅー、リアはユーズドで6分山くらいかな~

タイヤ屋さんにF用組んでもらったんだけど、空気圧が3k超えててクソワロタw

え? このくらいが普通なの? 分からんけどとりあえず2.4k位にしといた

リアは2.1kくらいです







ハイ、装着(゚∀゚)

ついでに車高が各4~5mmほど差があったので調整、全体的に5mmほどダウンしたお

これ以上はフロントガリガリしちゃうぅぅぅ







後ろから

このあとつり革つけといたw







横~
Posted at 2013/03/30 18:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ エンジンオイル、ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1427416/car/2578643/6125185/note.aspx
何シテル?   12/08 06:53
免許取得から付き合ってきた、ヴィヴィオに別れを告げ、スイスポ(ZC33S)オーナーになります。 大人のおもちゃとして、カプチーノも所有しています。 サーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その①オイルキャッチタンクの見直し(+PCV側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:18:59
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 09:57:32
ルームミラーの緩みを改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 23:36:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RX-Rに代わる快速快適カーです。 初めての新車なので、ゆっくりと付き合っていくつもりで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H25/3月購入~ H4年式 走行110000km フルノーマルでやってきました。 走 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
貴重な5MTターボハイルーフ 無駄にブーストアップ、追加メーターや毒キノコ&社外マフラ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2号機ヴィヴィ夫RX-R (KK3 C型) 快速通勤車両にするつもりでしたが、ブースト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation