• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pia@としのブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

サーキットデビュー

サーキットデビュー






先日、おわらサーキットで初走行を体験してきました


この日は「若葉の日」というイベントの日で、初心者にも優しく

マナーやルールを教えてくる日で、安心して走行する事が出来ました










サーキットを走ることで、クルマの方向性も見えてきます


足回りは純正でも非常に扱いやすく、荷重移動もしやすかったので

ダンパー抜けるまでは当面このままでw

しかし、シートが純正なのはやはり頂けなかったw

体が振られてしまうので、バケットは必須ですな(まぁ、走る前から分かってましたがw)


あと、LSDが欲しくなりますね

どうしてもオープンでは内輪差でのホイールスピンが頻発し

トラクションが掛かりにくいので



一応タイム計測していただきました

ベストラップは 1'03.546秒

ノーマルカプチ、ナンカンの謎うんkタイヤにしてはまずまずかと



それにしても、スポーツ走行は楽しいですね

また走りに行こうかと思います





Posted at 2013/07/13 23:57:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年07月04日 イイね!

富山ブラックツー

富山ブラックツー







日曜日に行われた富山ブラックツー

遅ればせながら参加者の皆様お疲れ様でした



富山組と岐阜組が高山で集合という日程


自分は富山組で、AM7時に道の駅細入に集合だったのですが

前日スバクラのナイトオフ参加していて、なんだかんだで帰宅が深夜1時

案の定寝坊してしまい、富山組の集合に10分ほど遅刻

ご迷惑をおかけしました (ノ∀`)




そして、高山(道の駅ななもり清見)に移動し岐阜組と合流

初参加なので少し緊張しました








この日集まったのは

カプチ5台
AE86
ミニパジェ 改 FR (゚д゚)!
バイク1台



ツーリングのコースは

高山市街を抜け、R158安房峠~R471神岡経由~R41富山へというコース

富山から行きの距離を含めると200km弱で、大変満喫する事ができました



お昼ご飯は富山の五右衛門というお店でラーメンを頂きました

富山名物ブラックラーメンですが、五右衛門さんのは意外に食べやすく

ブラックラーメン初見の方におすすめかもしれません







カプチのオフ会には初めて参加しましたが、とても楽しく

大変有意義な時間となりました


Posted at 2013/07/04 03:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年06月12日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換







購入時から元々テールエンドには

トラストのMXマフラーが装着されていました














かなり程度が良く、交換してからほとんど走行してないと思われます

見た目も非常にスポーティなのですが

音量の方はノーマルと同等といった感じで

騒がしい方が好みの自分としては少し不満でした



そこで、中間以降ストレートになっているステンマフラーを購入(サイレンサー付き)

メーカー不明だけど、新品14000円と安かった (*´∀`)



初めてカプチの下回りに潜りましたが

いかせんノーマルでも低いクルマなので作業しにくかったですw
















テールエンドを外し、中間パイプを摘出

ボルトが固着していなかったのは幸いでした(・∀・)













そして、ストレートマフラー装着の図










実は、マフラーの長さが5cmほど足りておらず、力技で装着してありますw

そのせいで、ロアアームと干渉スレスレになっているので

後日吊りのブッシュで調整予定です

安物だからしかたないねw ( ´∀`)b



















音については、察しの通り直管サウンドですw

性能に関しては、なんの変化もありませんw


でも、運転の楽しみに関してはupしたので、まぁいいかw


トラストのMXマフラーに関しては、後日ヤフオクで出品しようかと思います
Posted at 2013/06/12 17:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年06月12日 イイね!

ブースト計交換~♫

ブースト計交換~♫






ピボット製の80πブースト計

ヤフオクで6000円で購入


ヴィヴィオにも同じものが付いいており、視認性の良さと

デザインが自分好みなので、カプチにも装着してあげました


80πだと迫力もあっていいですね
Posted at 2013/06/12 16:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年05月19日 イイね!

土曜の昼下がり

土曜の昼下がり









午後からSAB富山南でたかばぁさんと合流


カプチーノのイロハを教授して頂きましたw




それにしてもたかばぁさんカプチは、センスがよく
そして驚異のDIY率で、アイディンティ溢れていました








 
手前がたかばぁさん 奥が自分














結局ふたりで、6時間以上話していましたw

今後もっと県内及び隣県のオーナーと関係を築いていき
10月に浜名湖オフ行けるといいですねぇ
Posted at 2013/05/19 07:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ エンジンオイル、ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1427416/car/2578643/6125185/note.aspx
何シテル?   12/08 06:53
免許取得から付き合ってきた、ヴィヴィオに別れを告げ、スイスポ(ZC33S)オーナーになります。 大人のおもちゃとして、カプチーノも所有しています。 サーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その①オイルキャッチタンクの見直し(+PCV側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:18:59
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 09:57:32
ルームミラーの緩みを改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 23:36:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RX-Rに代わる快速快適カーです。 初めての新車なので、ゆっくりと付き合っていくつもりで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H25/3月購入~ H4年式 走行110000km フルノーマルでやってきました。 走 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
貴重な5MTターボハイルーフ 無駄にブーストアップ、追加メーターや毒キノコ&社外マフラ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2号機ヴィヴィ夫RX-R (KK3 C型) 快速通勤車両にするつもりでしたが、ブースト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation