• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pia@としのブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換







購入時から元々テールエンドには

トラストのMXマフラーが装着されていました














かなり程度が良く、交換してからほとんど走行してないと思われます

見た目も非常にスポーティなのですが

音量の方はノーマルと同等といった感じで

騒がしい方が好みの自分としては少し不満でした



そこで、中間以降ストレートになっているステンマフラーを購入(サイレンサー付き)

メーカー不明だけど、新品14000円と安かった (*´∀`)



初めてカプチの下回りに潜りましたが

いかせんノーマルでも低いクルマなので作業しにくかったですw
















テールエンドを外し、中間パイプを摘出

ボルトが固着していなかったのは幸いでした(・∀・)













そして、ストレートマフラー装着の図










実は、マフラーの長さが5cmほど足りておらず、力技で装着してありますw

そのせいで、ロアアームと干渉スレスレになっているので

後日吊りのブッシュで調整予定です

安物だからしかたないねw ( ´∀`)b



















音については、察しの通り直管サウンドですw

性能に関しては、なんの変化もありませんw


でも、運転の楽しみに関してはupしたので、まぁいいかw


トラストのMXマフラーに関しては、後日ヤフオクで出品しようかと思います
Posted at 2013/06/12 17:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年06月12日 イイね!

ブースト計交換~♫

ブースト計交換~♫






ピボット製の80πブースト計

ヤフオクで6000円で購入


ヴィヴィオにも同じものが付いいており、視認性の良さと

デザインが自分好みなので、カプチにも装着してあげました


80πだと迫力もあっていいですね
Posted at 2013/06/12 16:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年06月10日 イイね!

ドア内張りを中期型→前期型に変更

ドア内張りを中期型→前期型に変更









ヴィヴィオRX-Rの内張りは大きく分けて3種類だっけ?

マイナーチェンジ時に柄が変わったりしています

すべてのグレードを含めると結構な種類があるんじゃないかなー


と脱線する話は置いといて




ヴィヴィオRX-Rは赤が基調の内装になっています


しかし、C型のウチの子は赤は赤だが何か暗い赤なんです










しかし、前期型の内張りは鮮やかな赤色をしていて中々いい感じなんです











と、ゆーことで

B型の一号機から内張りを拝借 ナムナム・・・・Ω\ζ°)チーン












助手席はそのままポン付けでおk!


だけど、運転席はそうもいきませんでした

PWのスイッチユニットが完全に別物でカプラーも合いません


つまり、C型のスイッチを使いB型の内張り使用すればおkなのですが

ユニット大きさがまったく違うので、付けることができない( ;∀;)

仕方なく、現物合わせでB型の内張りを加工し、C型スイッチを無理くりつけましたw

えー写真撮るの忘れてて画像はないです スミマセン・・・







跡が付いているのが、前期型PWの大きさです




助手席は前期型シートに積み替えてあるので、内装の方は完全に

C型改、B型になりました



すごくどうでもいい内容な気がするけど、鮮やかな赤の内装は

なんだかすごくやる気にさせてくれる! (気がする・・・w)





Posted at 2013/06/10 01:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2013年06月10日 イイね!

織戸さんと世界の荒さんのトークショー

織戸さんと世界の荒さんのトークショー










6/9 SAB富山南店にウェッズスポーツが来ました!


PM1時より織戸学選手と荒聖治選手のトークショーが行われました



この片田舎に来てくれるなんて感謝感謝( ;∀;)


県外ナンバーも多く見かけ、賑わっていましたよ~



トークショーもいいですが、自分はといいますと・・・














このハセプロさんがプロデュースされた、ASLガライヤの方に夢中になりましたw


以前から、富山南店にひっそりとただずんでいるガライヤ

ボディ全体にカーボンシートが施工され、GTウイングを装着してイメチェンしてました

う~む、カッコよすぎる! 

販売されていれば、自分は全財産投げ打って購入していたことでしょう(´∀`*)


片田舎のSABなのに何気に恵まれてますな

欲をいえば、昔のSGTマシンでいいので1台でも展示してくれれば文句ナシでした
(欲張りすぎか・・・(´・ω・))
Posted at 2013/06/10 01:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年05月19日 イイね!

RX-RA用ECU確保~

RX-RA用ECU確保~








RX-RA用ECUを某オクで確保! (15300円なり)


現在その希少性から、高値で取引されています


自分が手に入れたものは、既にROM交換が出来るよう、ソケットが装着してありました

到着時には、内容一切不明の謎ROMが装着してあります ((((;゚Д゚))))

しかし、とりあえず動作確認の為装着、普通に始動し問題ナッシング


しかし、仕様一切不明のROMで走るのは危険すぎるので
ウスラレーシング様にROMの書き換えを依頼しました

来週末位には、ROMが届くといいなぁ~♫







ここで、自分が知っている限りでのヴィヴィオECU注意点


主にRX-R、RX-RAについて記述します


ヴィヴィオのECUは A,B型 C,D型 E型で分かれ、流用はできません

自分は、過去にB型ECUをC型に装着して痛い目を見ました

流用はできませんが、カプラーが同じなので装着する事は出来てしまいます


RX-RにRX-RA用を装着する時は、上記の型があっていれば問題ないとおもいます

しかし、ROMの流用ができません

ECUが正常作動しても、外部ROMを装着する際は、RX-RとRX-RAでは

ROMのアドレス(データの書き込み場所みたいなもの)が違うので

ECUに合った、ROMを装着するようにしましょう


最後に、ECUチューンは劇的な効果をもたらしますが
それゆえのトラブルもあります

自己責任で行いましょう
Posted at 2013/05/19 18:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ エンジンオイル、ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1427416/car/2578643/6125185/note.aspx
何シテル?   12/08 06:53
免許取得から付き合ってきた、ヴィヴィオに別れを告げ、スイスポ(ZC33S)オーナーになります。 大人のおもちゃとして、カプチーノも所有しています。 サーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その①オイルキャッチタンクの見直し(+PCV側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:18:59
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 09:57:32
ルームミラーの緩みを改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 23:36:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RX-Rに代わる快速快適カーです。 初めての新車なので、ゆっくりと付き合っていくつもりで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H25/3月購入~ H4年式 走行110000km フルノーマルでやってきました。 走 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
貴重な5MTターボハイルーフ 無駄にブーストアップ、追加メーターや毒キノコ&社外マフラ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2号機ヴィヴィ夫RX-R (KK3 C型) 快速通勤車両にするつもりでしたが、ブースト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation