• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脇ちゃんのブログ一覧

2022年11月09日 イイね!

今宵の月は(^◇^)

今宵の月は(^◇^)月見には最高の天気ですね(´▽`*)
高原はかなり気温が下がってますが( ゚Д゚)

仕事から帰る道すがら月を眺めながら走って来ました。
帰宅する頃には月食が始まっていたので、急いでカメラをセットしました。



徐々に欠けて行き9割方欠けた月は何だか幻想的な感じですね。



寒いので食事をしながら時々撮りに外に出ました。
そして元に戻り始め、



満月に戻りました。



思ったより長い時間がかかりましたね。
次に見られるのは何百年後でしょうか?


Posted at 2022/11/09 00:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

嫁に頼まれてリース台作ってみました(^◇^)

嫁に頼まれてリース台作ってみました(^◇^)昨日は非常に忙しい1日になりました。

朝9時過ぎからエゴマの選別と天日干しを済ませて、自宅前の田んぼの株起こしを午前中に終了しました。
午後からヘボ取りに先輩方(爺さん達)が行くというのに同行。
その途中で足を滑らせ負傷してしまいました。
でもヘボの巣を見つけたのは私ですけどね(-_-;)

何年ぶりかで嫁からリースの台を作ってくれと言う依頼を受け、山へ藤蔓を取に行きました。



手ごろな太さの藤蔓を探して切り出すのが結構大変。
持ち帰って適当な長さに切ってリース台を作りました(^◇^)



デイサービスのお年寄りがデコレーションをするそうです。
大1個、小23個作りました。

今日デコレーション用の松ぼっくりを拾いに行って来ました。



袋いっぱい入っています。
楽しんでもらえると良いんですが(´▽`*)
Posted at 2022/10/31 20:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月27日 イイね!

越前アオリツアー第五弾行って来ました(^◇^)

越前アオリツアー第五弾行って来ました(^◇^)今回はYと2人での釣行です。
いつもの港でちょうど良いサイズのアジを60匹ほど釣って移動しました。



前回は夜中に乗って来ましたが、ぜんぜん当たりが来ません(-_-;)
しかも朝マズメの時間帯は当たりが少なく、乗ってもすぐ放してしまい上げる事が出来ません(T_T)
それでもYはボツボツ上げています。



その後昼間はほとんど当たりが無く、今日はボウズを覚悟しました。
ところが夕マズメに近づくと急に当たりはじめ、私もやっと上げる事が出来ました(^◇^)



Yは調子よく釣り上げ、今シーズンでは一番大きい20cmオーバーを上げました。





何だか今年はサイズが上がって来ないんですよね。
日が落ち始めて西の空に雨雲が見えました。



雲の下は降っているようですが、南方向に動いていたので助かりました。
幻想的な風景でした。



翌日数を数えました。
私は5杯しか釣れなかったので、Yは16杯釣った事になります。
私は今シーズン釣果が伸びないので原因を見つけて次回に生かしたいと思います(-_-;)
Posted at 2022/10/31 00:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

越前アオリツアー第四弾行って来ました(^◇^)

越前アオリツアー第四弾行って来ました(^◇^)前回の石川・富山が散々だったので今回はリベンジしたいですね。
天気も良く風も無い、海は凪と言う絶好の釣り日和。
なのにこう言う時は釣れないって言う不安が・・・・・

今回は餌のアジが良い形に育って、数もたくさん釣れたので期待が膨らみます。

夜中から釣り始めた所Yに当たりがあり釣り上げました。



私も来ました(^◇^)



夜が明ける前にもう一杯上げました。

明るくなってからYが2杯目を上げましたが、段々気温が上がり当たりが無くなりました(-_-;)



凄い良い条件なのに釣れません。
その後粘ってYが3杯目を上げました。



結局私が2杯、Yが3杯しか釣れずリベンジならず⤵
前回と比べると距離も少なく楽なはずなのに、疲労が酷いのはなぜなんでしょうかね(-_-;)
Posted at 2022/10/16 13:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日 イイね!

久しぶりの洗車(^◇^)

久しぶりの洗車(^◇^)今日は曇り空でしたが先日の釣り道具を綺麗に洗いました。
今週も木曜日の夜に出かける予定です(´▽`*)

今週は天気が良さそうなので有り難いです。
夜は冷えるでしょうけどね(-_-;)

ここの所ハイエースばかりで釣りに行っていたので、潮風に当たりっぱなしのボディを洗ってやる事にしました。



洗い終わったころに小雨が降り始めたので、拭きとりは車庫でやりました。
まだ水はじきも良かったので綺麗になり気持ちが良いですね(^◇^)
Posted at 2022/10/10 18:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月06日08:49 - 13:17、
107.88km 3時間19分、
バッジ45個を獲得、テリトリーポイント500ptを獲得」
何シテル?   10/06 13:18
脇ちゃんです、よろしくお願いします。 またハイエースに乗る事になりました。 過去に2台のハイエースに乗っていたので、久々の3台目になります。嫁も諦めてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

戸当たりゴム 拡大延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 12:02:47
ストップランプブレーキクッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 16:15:53
コンライト(オートライト)感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 17:17:30

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ ハイエースワゴンに乗っています。たまたまヒットした中古車に惹かれて、思わず契約し ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
親父の軽トラを引き継いで乗っていましたが、車検時にトラブルが発生し急遽購入する事になりま ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
R2の後継で、普段は嫁の通勤車としてこれから頑張ってもらいます。 スズキのディーラーで試 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家にとって予定外の二代目です。 夏はキャンプ、冬はスキーと大活躍をしてくれました。排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation