• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロウィン隊の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

セキュリティーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ずいぶん前に取り付けたキットですが、
カリフォルニアサンってとこのキットです。

セキュリティー関係なので、あまり詳しく出しませんが、
私が迷った場所だけアップします。

まず、ロックとアンロック線の配線の仕方ですが、
2
説明書の純正キーレス装着車のタイプで接続します。

余談ですが、CEPのロックキットに似てますよね~。
CEPのロックキットとセキュリティーを一緒に付ける時は気をつけましょう(詳しくは、ロックキットの整備手帳で)


では本題に戻りまして、その他の迷った箇所~。

ウインカーの配線は、運転席足元から取りましょう(私はメーターから取ったら失敗しました。)

本体の左側にある、ディーゼル用の6Pカプラーは繋がない。

メインキーに繋げる配線の緑(エアコンやIG2回路へ)配線は繋げない。

緑配線(ミッション区別配線)は
MTは繋げると書いてありますが、繋げるとエンスタが使えません。

青配線(イモビライザーバイパスモジュール制御信号)繋げなくて大丈夫です。

他は、配線図を見たら分かると思います。

あとの問題は、配線回しと本体の置き場所です。
私は、ほぼこれで時間取りましたから~。
やっぱキレイに配線隠したいですもんね。


実は一件問題があって、
このキットには自動ロック機能が付いていて、エンジン掛けてブレーキを踏んだらロックって感じだったんですが、
それが勝手にロックする事があったんですよね。

しかし原因が分かりまして、それはテールランプの電球をLEDに変えた為でした!!
(メーカーの方に交換までしてもらったのに・・・)

って事で、パーツプレビューの評価を変えておきま~す。


最後に良いなと思った機能が、

エンスタ
ターボタイマー
ターボタイマー中でも、リモコンでOFF出来る。
半ドア警告(ドア開いてるとハザード)
トランクオープナー
上記の作業が全て出来る、液晶付きのリモコン

惜しいと思った所
エンスタがもうちょっと距離届いてくれたらな
ターボタイマーの時間が最低1分ですが、30秒、45秒とかあったらな

ですが、全体的に良い製品と思います。


今回はかなり人を絞った整備手帳になってしまいました(~_~;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定12ヶ月点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

希望ナンバープレート

難易度:

エアクリフィルター交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

スロットル内部清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ ダッシュボード加工(助手席側)② https://minkara.carview.co.jp/userid/1427662/car/1055534/6649746/note.aspx
何シテル?   11/28 22:28
初めまして。ハロウィン隊と申します。 車は興味無く、軽のMTだったら何でもいいやって、感じだったんですが、中古車雑誌でジーノに惚れてしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まさかの若返り後期化 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 19:00:41
ドアパネルの外し方手順(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 10:37:42
端子台製作♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 10:20:53

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
14年中期のミニライトSPターボ5MTに乗ってます。 実は初マイカーです!! 購入か ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
私の青春はゼファーでした!! カスタム、峠と元気いっぱい!! 写真が出てきた為、 過去 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation