• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花祭り太郎のブログ一覧

2019年03月06日 イイね!

私は、此が出来ていない



歩行者が、横断歩道手前で渡りたそうにしている場合、皆さんは確実に停車出来ていますか?

恥ずかしながら私は、歩行者に気付くのが遅れてしまったり、意図的では無いのですが歩行者を無視してしまったりしてしまう事が、割りとあります。

反省はするものの、なかなか実行が伴いません。

私が停車出来ても対向車が停止せず横断させる事が出来ない事もしばしば在りますし、停車した私を追い越し、クラクションを鳴らし歩行者を威嚇する輩も少なくありません😢

気持ち良く横断して貰う事が出来て、更に頭をペコリとして貰った時の気持ち良さ?
私はもっと味わいたいので、これからも意識した運転を心掛けたいと思います。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-00010000-norimono-bus_all
Posted at 2019/03/06 11:01:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年02月10日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!2月10日で愛車と出会って7年(141895km)になりました!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
BBSホイールがり傷付けてしまったのとタイヤが限界だったので、ホイールごと交換しました(;^_^A
ホイールは、そろそろリペアに出す予定
新しいパーツでは無いけど、気分で手持ちのグリルと交換していました

■この1年でこんな整備をしました!
ロービーム45W化
フォグ黄色
バルブスプリングのリコールと車検
あとは、内緒の修理😞💦

■愛車のイイね!数(2019年02月10日時点)
732イイね!

■これからいじりたいところは・・・
もー良いや!と、思いながら光り物に興味在り

■愛車に一言
前任車に比べ、過走行させてゴメン🎵

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/02/10 18:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月01日 イイね!

みんカラアプリ、まだ違和感あるな(;^_^A

フォローと旧MyFan同じ様な事書いてるけど、殆どみん友さんなんだよな!
ちゃんと移行してくれれば、良いと思う。
こっそり見てるだけって言うのも良かったけど、フォローされると此方もフォローしないと悪いような!
まあ、みん友さん増えるのは嬉しいのだけどね(^o^;)

この記事は、フォロー機能に関するよくある質問についてについて書いています。
Posted at 2019/02/01 17:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月30日 イイね!

自動車道の110km規制試行について思う

東北道の一部でも110km規制の試行が行われていて、今後120kmまでなるとか?

微妙な100km/Hより余裕の速度で走れるのは有難いです。

大型貨物とかは80km/H規制ですが、車体が大きく夜間も反射材とかで存在を示してくれます。

只、私のように、たまに自動車道を走行する運転手の中には標識を理解していない方がおられるのか、標識が解りにくいためなのか、80km/Hとか100km/Hの車が混在しています。

此方が110km/Hの場合速度差10~30km(40km)となり、怖い思いをする事が在ります。

勿論一般道でも有る速度差ですし、本当の高速走行されている方からすれば、他愛の無い話です。

現実的には、車が多く流れに沿う事になるので問題は無く、この速度規制にも慣れてしまえば問題無いのでしょう。

もっと、多くの方への周知と標識の改善が、望まれます。

◎ 2019/2/2追記
3月から、120km/Hになりますね(^_^;)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00010000-norimono-bus_all



Posted at 2019/01/30 19:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月25日 イイね!

代車スイフト

マイ・インプレッサ車検とバルブスプリングリコール作業の代車として、12日間(1300Km)お世話になった、スイフト君です。

H29生まれ、 DBA-ZD83S (グレードはXL) 1.24リッター フルタイム4WD
コンパクトボディで扱いやすい車です。
排気量から高速走行は如何な物かと危惧しましたが、其ほど気になりませんでした。
装備も充実し、特にシートヒーターは嬉しい装備でした。
アイサイト的な?(呼び名不明)機能も使い勝手が良く、前車追随機能は有り難かったです。

また、何かの機会に乗りたい車でした😃




Posted at 2019/01/25 08:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@yata さん。下回り錆止め塗装は、出来る限りやった方が良いです。注意点は、塗装が丁寧でなければお金の無駄になるので、お店選びが重要です(ジャッキアップして確認しないと分かりにくいのと、錆びる部分とそこから広がる範囲を塗らないと無意味なので(^-^;)」
何シテル?   03/29 08:37
花祭り太郎と、申します。 2012/02/07 ~ インプレッサスポーツ 2.0i-S EyeSight(GP7-A ホワイト)に乗っています。 車歴は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転中 ヒヤリとさせた出来事♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 06:30:03
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:37:24
ラリー北海道2018 [Side-B] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 02:27:50

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ 花祭り壱号 (スバル インプレッサ スポーツ)
トヨタカローラ、カムリ、ビスタ、スバルBFレガシィ、BGレガシィ、GPインプレッサと、乗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation