• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花祭り太郎のブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

皆さま、明けましておめでとうございます。
年を越えた記憶が無いのですが、2019になっていました😱💦
こんな調子の花祭りですが、今年も、どうか宜しくお願いします🙇🎍
Posted at 2019/01/01 06:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月31日 イイね!

今年も、お世話になりました。2018.12.31

私のインプレッサ(GP7)は、2月で8年目になります(現在の走行距離141120km)。
1月に車検とリコール作業やって貰って、まだ暫く乗る予定です。
今年は、あまり出かける事が出来ませんでした😢
来年は、今年より多くの方々に、お会いしたいと思っています。

今年も、あと数時間です。皆さま、良いお年を(^ω^)




Posted at 2018/12/31 13:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月11日 イイね!

山形まで行って来ました 2018/11/10

青森県在住の花祭りです😃
相方と毎年1回ペースですが、山形市迄出掛けます。
目的は、ラ・フランスと新米です。「あきたこまち」も好きですが、「つや姫」も欲しいとのリクエストが😞💦行きたがっていた婆さんが行けなくなって相方と二人で向かいましたが「ハイドラ煩い、ブログの写真禁止」を言い渡され(*T^T)殆ど画像の無いブログになりました🙏
約五時間掛かるので、小雨ぱらつく東北道、山形道を通りました。
先ずは、お昼です。山形市の庄司屋本店です。

私は「相もり板天」相方は、「さらしな天」にしました。
といち蕎麦、さらしな蕎麦です。出汁と相まって美味しく頂きました😄

次は山形観光物産館で、お買い物

相方は先ず「カラカラ煎餅とラ・フランス」(画像無しです)
次は、お米です😃

満足したかと思ったら「♨️入って行きたい」って(^o^ゞ
名前だけ知っていた「百目鬼♨️」へ

小さな温泉ですが、露天も有り、満足出来ました。

後は、ひたすら走って帰りました。
朝06:30出発、帰宅22:00 走行距離818km
お風呂は、帰ってからの方が好みです(;^_^A
Posted at 2018/11/11 13:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月03日 イイね!

スバルのリコール

愛車インプレッサGP7、多くの仲間?と共にバルブスプリングのリコールに該当してました(;^_^A



2012.2納車直後から、MFDカレンダー問題、オイルプレッシャースイッチ言わないと交換してくれない件、燃料表示異常の件、ドアミラー開かなくなる件、リアカメラノイズの件とか、色々ありましたが、今回は若干の不満と不安を感じています。


バルブスプリングが、いきなり全て折れるなら大変ですが、1ヶ所から始まって連鎖的に壊れて行くパターンだと思っています。
発生する確率は低いものの、走行不能になるので、最悪走行中に発生する可能性を考え、三角反射板とか発煙筒の再確認は必要でしょう。車外で救助を待つしか無いので防寒も考えておくべきかな?

昨日の連絡では、①説明のDMが来ます。 ②その後入庫に関するハガキが来て日程調整 ③青森スバルの場合、岩手県の専用工場?持ち込みで10日位の作業、代車も準備します(眉唾❓)との事でした。

来週、相方とばーちゃん乗せて山形市の蕎麦屋さんに行くので、ちょっと不安です(;^_^A


Posted at 2018/11/03 11:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月22日 イイね!

強い人🙀

クルマネタではありませ

襷を次に渡すため、多くの人は彼女の様に頑張るのですが‼️
怪我をしたのだから、迷惑をかけるから、次が有るから▪▪▪棄権すべきだと思います。

ただ、誰かが頑張らないと次に襷が渡らない訳です。
痛いだろうし、苦しいだろうし、恥ずかしいだろうし、葛藤も有ったとも思う。

何より彼女の怪我が早く治り、出来れば復帰出来ることを祈るのみです。


追記(2018/10/25)
後で知ったのですが、監督は転倒直後の映像で棄権を判断して大会役員に伝えていましたが、結果彼女は200mも這って襷を渡しました。
監督が言っています「これは美談なんかじゃ無い!」
誰も止められなかった事実が有り、彼女には何度かの手術と数カ月の入院リハビリが待っています。
くり返しになりますが、何より彼女の怪我が早く治り、出来れば復帰出来る事を祈るのみです。

追記(2018/12/16)
大会のルール改正で、審判判断で中止させる事が決まった様です。これは、これで問題と捉える方も居ると思いますが😞💦
心配な怪我の具合ですが、分かっているのは右脛骨の骨折全治3~4ヶ月と言うことだけです。
選手としての復帰は別として、来年の夏頃には走れる様になってくれたらなと思います(^o^;)

Posted at 2018/10/22 07:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@yata さん。下回り錆止め塗装は、出来る限りやった方が良いです。注意点は、塗装が丁寧でなければお金の無駄になるので、お店選びが重要です(ジャッキアップして確認しないと分かりにくいのと、錆びる部分とそこから広がる範囲を塗らないと無意味なので(^-^;)」
何シテル?   03/29 08:37
花祭り太郎と、申します。 2012/02/07 ~ インプレッサスポーツ 2.0i-S EyeSight(GP7-A ホワイト)に乗っています。 車歴は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

運転中 ヒヤリとさせた出来事♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 06:30:03
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:37:24
ラリー北海道2018 [Side-B] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 02:27:50

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ 花祭り壱号 (スバル インプレッサ スポーツ)
トヨタカローラ、カムリ、ビスタ、スバルBFレガシィ、BGレガシィ、GPインプレッサと、乗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation