• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろたまのブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

2輪の週末

2輪の週末「麦秋の候」です。


社会人になりたてのころ、春なのに竹の秋、初夏なのに麦秋と、判りにくい表現を使うものだと怒っていましたが、今もその思いは変わりません。
でも、この実った風景は良いものですね。
パチパチと弾ける音がしますが、実が爆ぜているのか、カメムシの仕業か、良く判りません。

蕎麦ってスゴイですね。1か月もたたずに開花です。


最近の楽しみ。
週末に菜園共有区画のハーブを頂き、お風呂で楽しむこと。
今日は枇杷の葉も頂きまして、これは、むふふ♡な事に使います。


カブの挟むところって、こうやって使うものなのですね!
Posted at 2015/06/07 17:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT110 | 日記
2015年05月03日 イイね!

お墓参り→レッカー

お墓参り→レッカー今日はお花をいっぱい用意して、大好きだった師匠の眠るお墓に「カブで」←これが間違いでしたね!お墓参りに行きました。

先に姉弟子が到着していて、駐輪で慌てちゃったんです。
斜面に停めちゃって、5秒後に転倒。

この時はレバーの根元が折れた事に気づかず。
半年も経たないうちに、また交換かぁ、と思いつつ、お墓参りを終了。
当然、この状態では走行できず。

仲良く自家用車で去っていく姉弟子たちを見送り、保険会社に電話。
レッカーの到着を待ちます。


・・・・が、車のファミリーバイク特約としての契約なので、ロードサービスにアッサリ断られ、バイク屋さんにSOS。

カモさんと一緒に到着を待ち、バイクは無事に運んでもらえました。


工業系の兄から、どんなバイクであれ、装備は万全に!と叩き込まれていた私は本日、革ジャンに革靴、ジェットヘルメット。ヘルメットだけはバイク屋さんに持って行ってもらったものの・・・

歩くもツライし、バスがこの状態じゃあ、思わず叫んじゃいました。
少ねえな!おいっ!!
でも周囲に誰もいない。

どうにか最寄り駅まで歩き、気を取り直して呑んじゃうことにしました♪


ご心配くださった皆さん、すみません。ありがとうございました。
トラブルがあっても乗り物は楽しいです!




Posted at 2015/05/03 18:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT110 | 日記
2015年05月02日 イイね!

ソロツーリング

ソロツーリング年度始めは何かと忙しいので、5月まで遊びは我慢と決めていました。

いよいよ迎えたGWということで、県内の箱根ではない温泉地へ行ってきました。
厚木市にある「七沢(ななさわ)」と言います。泉質は強アルカリでヌルヌルですし、近隣に宮ケ瀬湖があったり、なかなか面白いので皆さんにオススメします。

朝イチで習慣になった藍の手入れをする。


以前に好評だったチーズケーキ屋さんに立ち寄り、不安な気持ちで荷台にくくりつけ・・・


走ること30分。緑豊かな七沢に到着。


知人宅です。素敵すぎます。


日が落ちる前に農場チェック。
発芽率良すぎますね。


GWは渋滞しすぎるので車は我慢ですが、バイクや自転車で楽しもうと思います!
Posted at 2015/05/02 19:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT110 | 日記
2015年03月31日 イイね!

24か月点検

気にしていても放置気味になってしまっているカブを点検に出しました。

ついでに、正月、うまく外せなかったマフラーカバーを外してくれるよう、お願いして一晩、ショップに預けました。

受け取りに行くと、
店長「外せ、だったんですね。磨け!だと思って気合い入れて磨きました…。」
アタシ「それはありがとうございます。アタシ、部屋でピカール付けて磨くのが、結構好きで…。」
店長「ピカール知ってる時点で、けっこう、アレですよ?」

それからしばし、缶のネリだ、液だ、最近はチューブだの話しになりました。

道具の手入れは楽しいです。
Posted at 2015/03/31 19:55:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT110 | 日記
2014年12月17日 イイね!

風よりも怖いもの

風よりも怖いもの10日ぶりくらいのカブ。
朝から15分かけて鬼キック&暖気をし、職場へ出かけました。

今までどんな強風でもビクともしなかったカブ。
・・・しかし、駐輪中、右へ倒れてしまいました。
将棋倒しってやつです。

ブレーキレバーが悲しいくらいにヘシまがってしまいました。

でも、一番悲しいのは、将棋倒しの原因になった人が何も言わないコト。同じ職場内なのに。


年末はきっと良い事が待っていることでしょう♪
明日も頑張ろう!
Posted at 2014/12/17 21:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT110 | 日記

プロフィール

「ドリームジャンボ、3000円が当たりました。」
何シテル?   06/14 19:01
1000ccと75ccで神奈川県内をぐるぐるしています。 たま~に遠出します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナックルバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 05:41:50
日産 マーチ K13改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 16:27:40
Z NISMOとかリーフNISMOとか8耐とか静岡・山梨の『道の駅』等々・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 06:15:35

愛車一覧

ホンダ カブ タクシー2号 (ホンダ カブ)
「鹿児島エンジンで黄色、あとはお任せ!」で作って頂きました。 ベースはC100(1968 ...
スズキ クロスビー ココさん (スズキ クロスビー)
一生5ナンバー枠、人生5台めの愛車です。
輸入車その他 GIANT IDIOM (輸入車その他 GIANT)
プチ折り畳みでとっても便利♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
取り回しと足つきの良さ。 タコさんすら付いていないシンプル装備。 それでいて、ちょっぴり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation