• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろたまのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

ライフルホルダーに本物を挿したいなあ・・・

ライフルホルダーに本物を挿したいなあ・・・・・・と思って手に取った1冊。

前半で自分には狩猟免許の受験資格がない(というか、無理したくない。)ことがわかり、他人事として読みました。

ジビエなんて格好いい呼び方をしなくても、熊とか猪とか鹿とか、美味しいお肉を食べに、車でバイクで自転車で遠出しよう~と心に決めたたろたまなのでした。

特に鹿は筋繊維が細くて滑らかで、他の畜肉にはない食感!
お勧めなのです!
Posted at 2014/12/07 14:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT110 | 日記
2014年12月04日 イイね!

冬用グローブ

冬用グローブ昨年12V化し、グリップヒーターを付けるかどうかショップで相談中、スタッフの視線が私の手元に・・・

「・・・で、たろたまさん、今日お持ちのグローブは、たまたま夏用ですか?」
「あ、いや、年中、コレで・・・。あ。」
「まず、グローブを変えましょう。」

といったやりとりがあった訳ですが、なにせ前車がヒーター付きのビックスクーターで、〇ニクロの手袋で十分だったもので、何を選んだら良いのか分からず、とうとう今年も残すこと1か月になってしまったのでした。

さて、本日ショップに行きましたが、女性もののグローブは2種類しかなく、結局、タイチのSサイズを購入しました。

寒さに耐えられず、クルマ生活になってしまっていましたが、明日からまたバイクに戻るぞぉ~~!



Posted at 2014/12/04 18:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT110 | 日記
2014年09月13日 イイね!

とある下見

とある下見単車の季節になりました。

今日はCT110で大磯方面へ行ってきました。








相模川にかかる国道一号線の「馬入橋(ばにゅうばし)」には国指定の史跡「旧相模川橋脚」があります。新湘南バイパス茅ケ崎西インターすぐのところです。
もちろんレプリカです。


お盆休みに「涙の洗車」を行ったおかげで、カブ君、ご機嫌です。

そのまま国道一号線を西へ向かい、「二ノ宮(にのみや)」交差点を県道71号線沿いに北上。
東名秦野中井インターへ向かいました。

東名秦野中井から高速バスを利用するかたのための駐車場にこんな地図がありました。


Uターンして来た道を戻りました。
東名秦野中井インターから二ノ宮へ向かう県道71号線沿いにある2つ目のコンビニ。
FamilyMart 中井井ノ口(なかいいのくち)店(神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1870-1)の駐車場がとても広い。


そこからさらに二ノ宮方面へ向かうと、朝6:30から営業のマクドナルド二ノ宮店(神奈川県二宮町一色(いっしき)1323)があるのです。

奥に第2駐車場が。


里帰りミーティングで合流場所や朝食場所の提案になれば~と思って撮影してきました。
楽しみですね^^

Posted at 2014/09/13 18:06:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT110 | 日記
2014年03月08日 イイね!

厚木七沢温泉郷

厚木七沢温泉郷神奈川県の温泉と言えば箱根が有名ですが、私は観光地観光地していない七沢温泉が好きです。

温泉郷の入口にリハビリテーションセンターがあり、

この表示を見て、いつも復唱・ツッコミを入れています。

今日は「工房ゆらぎ」さんで、失礼にも素焼きのまま放置していた器に釉薬をかけさせて貰いました。


ツーリング客も多く立ち寄るようになった「かぶと湯温泉山翠楼」で入浴(¥1,000-)。
七沢の湯はケイ酸塩のお蔭でpHが10~11もあるアルカリ泉。皮膚が溶けてヌルヌルしちゃう不思議な温泉です。なかでもコチラのお湯は周辺比べてもアルカリ度が高いように思います。


日が落ちないうちに帰路へ。
これまた何度見てもツッコミたくなる交差点。


今日、ハンターカブで初めてエンストをしました。
申し訳なく恥ずかしく。






Posted at 2014/03/08 18:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT110 | 日記
2014年01月16日 イイね!

12V化への道(続編)

バッテリーかえて
電球も全部変えて
とっても明るくなって
いや、それにしても明るすぎるんじゃない?と思った瞬間に
ヘッドライトの電球がぶっ飛んだ。

おかげで満月鑑賞会もぶっ飛んだ。

バイク屋に駆け込み、電圧を計ってもらったら15V超えてた。

・・・・虚しい。
Posted at 2014/01/16 19:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT110 | 日記

プロフィール

「ドリームジャンボ、3000円が当たりました。」
何シテル?   06/14 19:01
1000ccと75ccで神奈川県内をぐるぐるしています。 たま~に遠出します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナックルバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 05:41:50
日産 マーチ K13改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 16:27:40
Z NISMOとかリーフNISMOとか8耐とか静岡・山梨の『道の駅』等々・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 06:15:35

愛車一覧

ホンダ カブ タクシー2号 (ホンダ カブ)
「鹿児島エンジンで黄色、あとはお任せ!」で作って頂きました。 ベースはC100(1968 ...
スズキ クロスビー ココさん (スズキ クロスビー)
一生5ナンバー枠、人生5台めの愛車です。
輸入車その他 GIANT IDIOM (輸入車その他 GIANT)
プチ折り畳みでとっても便利♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
取り回しと足つきの良さ。 タコさんすら付いていないシンプル装備。 それでいて、ちょっぴり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation