• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろたまのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

2014 スーパーフォーミュラ 第2戦

2014 スーパーフォーミュラ 第2戦FSWのワールドチェカパスを買ったので、決選に行ってきました。

とはいえ、明日は仕事なので、自宅を6時前に出発。いつもの「森のレストラン」で朝食をとり、86/BRZのレースに間に合うように・・・


第9駐車場。砂利・・・。根拠ないけれど、扁平タイヤになってから、砂利や土が怖い(クギが混ざっていそうで)。


初めて実物を見るフォーミュラカー。なっ、ながっ!!

SF14になり、長くなったそうです。
リアスポイラーも吊り下げ型になったそうです。

86/BRZのBレースと、第1レース(今年から2レース制に)を観戦したところで明日を考え家路に向かう。
最近、SAでこのトイレットペーパーを買って帰ります。ちょっとしたお土産&贈り物に最適です。


来週はいよいよ釣りデビュー♪
体調崩さないように気を付けます!

Posted at 2014/05/18 15:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | K13改 MARCH nismo s | クルマ
2014年05月11日 イイね!

つい走りたくなっちゃう

5月病のたろたまです。

今日は家事や残務で大人しくしようと考えていましたが、この天気の良さ。
やてもたまらず大磯方面へドライブしてまいりました。

そこで気づいた。

なぜ、こんなに虫が?

気流が今までの車と違うのでしょうか。

わかるかた、お便りください。
Posted at 2014/05/11 16:50:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | K13改 MARCH nismo s | クルマ
2014年04月29日 イイね!

小田原城ドライブ

小田原城ドライブ晴れ間が午前だけとのことで、予定になかったドライブに出かけました。

西湘バイパスを西へ向かうも、想像より混雑していたので小田原どまり。
小田原城は「北条五代まつり」を開催していました。

大好きなショウブが!!

緑だ~。そりゃそうだ、まだ4月だ。出直そう。

馬屋曲輪(うまやくるわ)というレトロな建物。向かって左は景観を損ねない小学校の建物。うらやましー。


藤の花が咲き始め♪

北上して開成町の瀬戸屋敷へ。


庭の蝋梅。海の生物にしか、見えない・・・


先日頂いて感動した開成町の「郷弁(さとべん)」はイベント時のみのものだったそうで、一応「つかさ惣菜店」へ寄ったところ、「予約してくれたら、1個でもOK」と、いかにも美味しそうなものを作りそうなお婆ちゃんが応えてくれました。

地元に戻り、久々にコーヒー豆を買って・・・


暦通りのスケジュールなので、明日も出勤です。
天気は大荒れの模様。天気予報、はずれてくれ~~!
Posted at 2014/04/29 17:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | K13改 MARCH nismo s | 日記
2014年04月12日 イイね!

みん友さんに会えました

みん友さんに会えました今週は多くのみん友さんにお会いできて嬉しかったです。
これから色々教えてください。

今日は朝一で菜園へ行き、カラカラになった畑へ水を撒いて、ルッコラの発芽を確認。

菜園にはビオトープがあるのですが


ガマにギンヤンマのヤゴがしがみついて、羽化してる!


神秘的な場面に立ち会えました。
今日は絶好のお出掛け日和のせいか道が混んでいて、結局厚木-秦野中井を東名高速を使い、習性のように寄ってしまうブルックスのカフェに行き、いつものように足湯に浸かる・・・

そこから高速に乗りなおして、プチプチオフ。(※川上産業のプチプチではありません。)


頂いた「景品」と、菜園の水辺で採ったセリをあわせて晩酌です♪
さて、景品を下さった、みん友さんは、誰でしょう~?!


Posted at 2014/04/12 18:28:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | K13改 MARCH nismo s | 日記
2014年03月27日 イイね!

ドアミラーとUSB充電

ドアミラーとUSB充電夏タイヤへ履き替えとともに調べてもらいました。

シガーソケット使用時にスタート時オートドアミラーオープンが作動しない事象は他にも報告されているとのこと。
スマホ充電ソケットを挿入していると100%開きませんが、日産純正のソケットライト程度ならきちんと開くので、配線はいじらずそのままにしてもらいました。

USB充電は、出来るはずとのことで自分のスマホで試してもらうことに。
PC同期のために入れたMediaJetが邪魔していました。
「インストールしますか?」ときいてくるので、「しますよ。」にすると充電しはじめます。
・・・・当たり前の事だったかもしれないけれど、何だか怖くて「スキップ」をタップしていました。

写真は記事とは無関係で、昨日お気に入りの「はま寿司」で撮影したものです。
Posted at 2014/03/27 19:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | K13改 MARCH nismo s | クルマ

プロフィール

「ドリームジャンボ、3000円が当たりました。」
何シテル?   06/14 19:01
1000ccと75ccで神奈川県内をぐるぐるしています。 たま~に遠出します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナックルバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 05:41:50
日産 マーチ K13改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 16:27:40
Z NISMOとかリーフNISMOとか8耐とか静岡・山梨の『道の駅』等々・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 06:15:35

愛車一覧

ホンダ カブ タクシー2号 (ホンダ カブ)
「鹿児島エンジンで黄色、あとはお任せ!」で作って頂きました。 ベースはC100(1968 ...
スズキ クロスビー ココさん (スズキ クロスビー)
一生5ナンバー枠、人生5台めの愛車です。
輸入車その他 GIANT IDIOM (輸入車その他 GIANT)
プチ折り畳みでとっても便利♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
取り回しと足つきの良さ。 タコさんすら付いていないシンプル装備。 それでいて、ちょっぴり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation