• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろたまのブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

シューズリペア

シューズリペア4年履き、特にインナーがボロボロになったのでリペアしてもらいました。
一か月半、\10800-かかりました。
Posted at 2018/09/02 14:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 服飾・小物 | 日記
2016年05月14日 イイね!

いま藍がアツい

いま藍がアツい写真は蓼藍の苗です。
この葉からインディゴ・ブルーが作られます。

不溶性のインディゴを強アルカリで一時的に水溶性にして布に含ませ、酸素で不溶性に戻す。
他の染色とは異なる機序なのが藍染の面白いところ・・・かつ、職人技と言われる所以です。

一昨年から取り組んでいる藍染ですが、今日は開成町まで習いに行きました。
下道で・・・


瀬戸屋敷の駐車場に停めさせてもらいます。


こんな風に板締めにしたり、



絞ったり、


事前に濡らすか乾いたままか、何度重ねるか、様々な要因が重なって、一期一会の作品が出来上がります。

右から、絞り・雪花・麻の葉です。

お邪魔した開成町は小田原から北上した所にある神奈川で一番小さな自治体です。
海は無いけれど、相模川の河川敷が気持ち良く、出掛けるたびに元気になれます。


6月には紫陽花祭りもあります(混雑するから行かないけど)。


今日はGW後だからなのか、渋滞もなく快適(?)なドライブが出来ました。

さ、誓った通り、アレをナニしてからアレしよう。
皆様、良い週末を!
Posted at 2016/05/14 20:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 服飾・小物 | 日記
2016年03月19日 イイね!

兼用

女の人が履くブーツで1万歩あるいたら、足の裏の皮が剥けた。
脱皮して完全変体たろたまです。

このネタ、何度も書いているかもしれないのですが、お付き合いください。
グローブ&ヘルメットです。

ノーブランドのメットをかぶり続けて??年、風の巻き方が気になって来た。
臨時収入でメットを買おう♪
・・・で、頭に被るものをあげてみると、
① 日常用の帽子 数個
② 農作業用の麦わら帽子
③ 自転車用の気合メット
④ 125cc以下の軽いジェット
⑤ 意味不で買ってしまった制限のないジェット
嵩張る。
④と⑤は1つにまとめて、良いお値段のジェット1個にしよう。
③は、羞恥心を捨て、④で自転車に乗れば(実際に、いた)破棄できるな、考えよう。
②は、数年前、作ろうとして小麦の収穫をしたところで大切な事に気づき、頓挫しました。大麦で編むそうです。

さて、より厄介なのがグローブです。

まず、自宅にある手袋類をあげてみます。
① 就寝用(女優だから)
② 水仕事用(同上)
③ 普通に軍手
④ 夏用(手に汗握るから) 数枚
⑤ 冬用
⑥ 自転車用
⑦ バイク用インナー
⑧ バイク夏用
⑨ バイク冬用
⑩ 農・工作業用ゴム引き手袋
立てて収納したらムーミンのニョロニョロです。気色悪い。
時折、⑩でバイクに乗って農作業したり、⑦で普通にお出かけしたりしています。
⑥は手のひらにクッションがついていて、長時間でも疲れないので、たまにクルマで使ったりできて便利です。しかし指先の出るタイプなので、安全性に欠けるのです。

で、このたび、レーシンググローブが必要になりまして、探しているのであります。
①~⑥は論外、⑧が近いけど、寸足らず。
も、もちろん安全第一なので新規購入しますが、お勧めがあればご教示ください。

また、明日は天気も回復しそうなので、モーニングクルーズ→ヒストリックカー(いずれもテーマ外・・・)の順で県内をまわっています。
チンタラ走っていても、煽らないでね☆













Posted at 2016/03/19 10:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 服飾・小物 | 日記
2014年10月24日 イイね!

ドライビングシューズ届きました

ドライビングシューズ届きました9月22日、本社へ直接注文に行ったnegroniのドライビングシューズが届きました。

運転は素足に近いがよかろうとnike free 3.0を履いていた自分にとって、この底の硬さは驚きです。

まだ運転していませんが、どのように変わるか楽しみです。
Posted at 2014/10/24 20:42:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 服飾・小物 | 日記
2014年09月22日 イイね!

negroniへお邪魔しました

negroniへお邪魔しました目標にしていた山形ドライブが中止になりましたが、ドライビングシューズは購入することにしました。

様々なかたのブログを拝見し、negroniの本社へ直接出向いてみました。

スカイツリーの見える駅です。また来ることあるかしら・・・

女性もので選べる型は4種類ほど。
サンダル風のものがありましたが、安心感のあるデザインを選びました。

それから、タイトル画像にあるように色を選び・・・
勿論、ステッチの糸は赤です。

契約・支払いをして店をあとにしました。

出来上がりはおよそ2か月後だそうです。
じっくり待つものいいですね。
Posted at 2014/09/22 19:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 服飾・小物 | 日記

プロフィール

「ドリームジャンボ、3000円が当たりました。」
何シテル?   06/14 19:01
1000ccと75ccで神奈川県内をぐるぐるしています。 たま~に遠出します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナックルバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 05:41:50
日産 マーチ K13改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 16:27:40
Z NISMOとかリーフNISMOとか8耐とか静岡・山梨の『道の駅』等々・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 06:15:35

愛車一覧

ホンダ カブ タクシー2号 (ホンダ カブ)
「鹿児島エンジンで黄色、あとはお任せ!」で作って頂きました。 ベースはC100(1968 ...
スズキ クロスビー ココさん (スズキ クロスビー)
一生5ナンバー枠、人生5台めの愛車です。
輸入車その他 GIANT IDIOM (輸入車その他 GIANT)
プチ折り畳みでとっても便利♪
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
取り回しと足つきの良さ。 タコさんすら付いていないシンプル装備。 それでいて、ちょっぴり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation